• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンジくんのブログ一覧

2024年01月13日 イイね!

新年🎍足回りブッシュ&サス一新‼大作戦♪

新年🎍足回りブッシュ&サス一新‼大作戦♪
昨年夏頃から検討していた足回りの新調
新年早々に一気にやってしまおうと..サスペンションとブッシュ類交換を続けて敢行しました♪

まずは既に整備手帳に投稿済みフロントブッシュ類の総交換
先日1/8、いつものディーラーで作業を依頼



★ロアアーム
ブッシュが硬化して僅かに亀裂があったためアームごとASSY交換



★ロアボールジョイント
ロアアームブーツも劣化気味なのでジョイントごと交換



★タイロッドエンドブーツ
コチラも僅かに亀裂あって交換



★スタビライザーリンク
ロアアームからの衝撃が最初に伝わる箇所で、ブーツの破れやリンクにガタが出て音が出ることもあるので交換



★スタビライザーブッシュ
硬化によりスタビライザーの動きが変化すると考えられるため交換



交換後に走り出したら..
路面への接地感が増して、安定感が向上して運転しやすくなりました♪
交換したブッシュ類がそれぞれ役割を果たしてくれていますね



そして..年末にFD2乗りのお友達から譲り受けた、2年1万kmほど使用まだまだ新品に近いモデューロスポーツサスペンション



新品サスキットとしてはかなり前に廃盤になっていましたが、2年ほど前まで個別パーツ毎で補修部品として出たそうです
(現在は補修部品としても出ません💦)
そのため全てを揃えると新品サスキットよりも高額だったとか..
なので、現存するモデューロサスペンションの中で最新のモノかもしれません‼



フロントASSYは新品のように綺麗な状態
やはりこの白い本体と赤いスプリングの組み合わせは最高です!



今まで装着のリアダンパーはガス抜けがあるのか(オイル漏れは無し)、段差や荒れた路面のショックが大きく感じていたので、今回交換して乗り心地良化に期待!



スプリングにへたりは殆ど無いと思いますが、コチラも交換



モデューロサスペンション交換にあたり、ブッシュ、ラバー、ボルト、ナット類は全て新品にするためディーラーの工場長に予め相談、部品発注
アライメント調整可能な業者でサス交換すると伝えたところ、ご厚意で取付説明書を印刷して貰えました



昨日1/13、予約から3ヶ月待ちの人気店フラットフィールドさんで交換作業実施

サス交換→1G締め→アライメント測定&調整までをなんと約2時間で完了!
正確で適切な作業をこんな短時間で出来て、作業説明もしっかりして頂けるとは、さすが専門店で人気がある訳です



取り外したモデューロサスペンション
今まで約10年間お疲れさまでした!
フラットフィールドさんで引き取り料金払って処分して貰おうかと思っていましたが、今回モデューロサスを譲って頂いたお友達からのアドバイスで..



中古カー用品店で買い取りして貰うことに..
地元チェーン店に赴いて査定を依頼
その後、提示された値段が想定よりも大幅に高値だったので即決、旅立っていきました



新たに装着したモデューロサスペンションで走り出したら..
期待通りのしなやかな乗り味に感激!感動!!
もちろん最柔の減衰1にセット

10年前に純正から交換した時と同じように..段差のショックから角が取れて、裸足から厚めの靴下へ履き替えたような感じに変化
とは言え、接地感や安定感は申し分なし..これが本来のモデューロサスですね



半年間ほど熟考していた足回り新調では、モデューロサスペンションは既に廃盤で新品入手出来ず、かと言ってまだメーカー在庫ある純正サスは硬すぎる..
となると車高調かなと考え、HKSやCUSCOあたりを検討していた最中にちょうど良いタイミングで、お友達からモデューロサス譲渡のお話があって..
非常に有り難かったです😂

やはりモデューロサス!!イイですね~
ホンダアクセスさん、是非とも再販してください!
出たら今後に備えて買い置きします(笑)



新たに装着した第二弾「モデューロサスペンション」と共に..173,527kmから末永く走り続けていきます♪



次の課題はリア足回りブッシュ交換..
今回サス交換後のアライメント測定でもリア左右のズレがあって、解消にはリアアームブッシュやナックルなど交換が必要、近いうちに予算組まないと💦





そして今日は..モデューロサスペンションを譲って頂いたお友達とモーニングでクルマ談義♪
「おかげ庵」おにぎりモーニング🍙



お気に入りデザインのホイールを投入するために、モデューロサスペンションからHKSの車高調へ交換されています
DIY作業されていろいろと詳しいお友達からの話はとても参考になりました♪



余談ですが、今日駐車場に入る時に愛車シビック盗撮されてました💦
料金精算のためですが(笑)

Posted at 2024/01/13 18:08:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@つとやんさん そうみたいですね💦昨夜0時前からスタンバって何とかGET出来ました😅」
何シテル?   08/02 17:11
稀少なビビッドブルー・パールの FD2シビックタイプR 愛称“サンジくん”に乗っています 18年で28万㎞走破した初めての愛車 キャプティバブルー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 12 3456
789101112 13
14 151617181920
212223242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:28:20
FD2前期電動格納ドアミラー5(左側作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:47
FD2前期電動格納ドアミラー1(取り外し~本体組み立て) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR “サンジくん” (ホンダ シビックタイプR)
FD2前期型の中で480台程しか生産されていない稀少なビビッドブルーパールのシビックタイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
15年28万キロ走り続けたEG6です。 キャプティバブルーパールはとてもお気に入りのカ ...
その他 ネコ ひなた (その他 ネコ)
姉貴分ニャンコのなつめと同じくイギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ち ...
その他 ネコ なつめ (その他 ネコ)
イギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ちも愛知県の愛猫“なつめ” 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation