• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンジくんのブログ一覧

2013年12月16日 イイね!

ブルーなLEDライトとトミカをGETしました~♪




パーツレビューにもUPした通り、今日はNewパーツを装着しました♪



ひとつは..







LED LIGHT!







Honda純正パーツ、インテリアモデューロのアンビエントライトです♪







FD2シビックタイプRのアクセサリーカタログを見て、以前アクアクリーンミラーとトラッシュボックスと一緒に入手していたパーツですが、やっと装着できました♪







LEDライト本体はこんな感じ、右側はコンソール正面のポケット内に設置、左側は運転席と助手席の足元に設置されます



暗くなってからライトスイッチをONにしてみたら..







こんな感じでイイ雰囲気です♪







センターのLEDライトは程よい明るさ







運転席の足元はかろうじてペダルが照らされている感じ..







助手席側は..う~ん暗くてよくわからない(笑)



まぁ、あくまでも“アンビエント”ライトなのでフットライトのように明るく足元を照らしてくれると思ってはイケマセン!



ほんのり照らして雰囲気を楽しみましょう♪



このアンビエントライトはFD2シビックタイプRの発売当初前期型ではブルーライト、後期型はレッドに変更されていますが..



ビビッドブルーパールのmyFD2には勿論ブルーLEDが似合うでしょう!



え?内装にはブルー要素は無いって?



その通り(笑)、ですがmyFD2ブルー化の一環というコトで..






そしてもうひとつのパーツは..







ハセプロのハンドルジャケットNEOです



ステアリングにカバーを付けるのにはちょっと抵抗ありつつも、何となく気になっていました



そんな時に..



今月1日に参加したオフ会でみん友さんのFD2に装着されていて、運転席座らせてもらってハンドルを握らせてもらったら、なかなかイイ!



数日後には通販でオーダーしちゃいました(笑)







ハンドルを手で握るこのあたりに赤のステッチがあってそれに沿った凸の部分に指を掛けるとピッタリと握れてイイ感じです♪



上下の一部はカーボン調の柄で見た目もなかなかカッコいい!



当然ステアリングが太くなるので、人によっては合わないこともあるのでしょうが、私の場合はちょうど良いかも♪



実際ドライブしてみましたがしっかりグリップ出来て気に入りましたね~



暫く装着しておこうと思います♪






そんな今日、新しいトミカが納車されました~







ブルーに惹かれて入手したトミカ、スバルサンバートラックです







青い軽トラってあまり無いですよね~



そして軽トラがトミカになることもあまり無いような..







デカイみかんを出荷しま~す(笑)



そして..



もう1台欲しかったトミカ!







NSX-R!







内装オレンジのタルガ仕様です♪







カッコいい~♪



これは今まで入手したトミカの中でもお気に入り上位のひとつになりましたね~



2台とも“トイズドリームプロジェクト”シリーズなので、通常トミカの倍ほどのお値段しますが..(笑)







極端に対称的なスタイルの2台を並べてみましたが、赤と青がイイね~!


Posted at 2013/12/16 23:58:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月12日 イイね!

名古屋モーターショーでHondaのナット魂を見た!




今日は待ちに待った名古屋モーターショーの開幕!



本当は先月の東京モーターショーへ行きたかったのですが、その気持ちを今日まで抑えてきました(笑)



ちなみに今回のブログは写真が多めです
これからモーターショーへ行かれる方は見ないほうがいいかも、特にHondaファンの方は..
でも見て欲しい(笑)
やはり実際にモーターショーへ行くと全然違いますから..







ちょっと出遅れて11時半頃に到着、周辺は渋滞していましたが、裏の立体駐車場にはスムーズに入れました







まず向かう場所は..
The Power of Dreams!







モチロン、Hondaのブースです♪







大きいナットが出迎えてくれて、テンションはMAX!







Hondaからのメッセージが記されています



そして早くあのクルマを見たい!







キター!
NSXとS660だ~♪









2台が一緒に回っています♪



まずはS660からじっくりと!























おぉ!カッコいい!



暫くS660の前にしゃがんで眺めていました



クルマについて細かく評論することはできませんが、とにかくカッコいい!



乗ってみたい!ドライブしてみたい!欲しい!という気持ちを掻き立てられました♪



環境が許せばセカンドカーとして入手して楽しみたいな~(笑)







“枠にはまるな。”



もうカッコ良すぎます!



そして..







NSX!













まさにHondaが誇る最高峰スポーツカーですね!







“枠にはまるな。”



もうカッコ良さヤバすぎです!



到底手を出せない価値のあるスポーツカー、まさに憧れの存在です
来年にはスーパーGTに参戦するNSX、凄く楽しみ!



いずれ発売されて、街中で見掛ける時が来るのでしょうかね~♪









そしてS660とNSXのPVを何度も見て、そのカッコ良さに痺れました!




















そして..Hondaの企業イメージPV



これを何度も見て、Hondaのナット魂を肌で感じました!




ナットがHonda製品の後を転がっていって最後には..





ただのナットが..





カブになり..







フィットになり..







バイクになり..





S660になり..





NSX-GTとバトル!







インを突いてオーバーテイク!





空に舞い上がり..







ホンダジェットに..





なった!





ボクらは、なんにでもなれる、どこへでもゆける



ナットが飛行機になって空を飛ぶ!





枠にはまるな。







このHondaの企業イメージPVを見て、自分は今まで以上にHondaを好きになりました



既成概念に囚われずに夢を追いかけ続けるHonda



“The Power of Dreams”



やはり私はHondaが大好きです!



今回の名古屋モーターショーに来て改めて思いました♪







結局、Hondaブースには合計2時間位は居たかも(笑)



クルマやPVを何度も見ましたから..



そんな感じで、その後の他のブースは一通り眺めて印象的なクルマを撮りました





































頭の中がHondaのことばかりで、他のコメントは無しで(笑)



次は輸入車ブースです











































こんな感じで、輸入車ブースをぐるっと廻ってきました



そしてラッピングカーの展示もあったり..












ランボがこんな姿に!











“ノブレッセ”パーツ装着のFIT3!











働くクルマ♪



他の地元企業などの展示も見たりしながら4時間半ほど滞在、すっかり名古屋モーターショーを楽しんで参りました!



結局半分位はHondaを見てましたが(笑)



それだけ魅力的な展示ブースなのです♪



Honda車オーナーやHondaファンは必見ですね!






会場内を出る前にテレビでも見た“希望の一本松”を観賞











そして最後に..







ポートメッセ駐車場でたまたま隣にいらしたアコードハイブリッドとmyFD2のツーショットで..私の名古屋モーターショーは幕を閉じました~♪


Posted at 2013/12/12 23:15:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月11日 イイね!

Newサンジくんで明日は名古屋モーターショーへ♪




皆さんは愛車の鍵にはどんなキーホルダーを付けてますか~?



キーホルダー以外にも何かキャラクターのキーチェーンを付けるとかキーケースに入れるとか♪




大切な愛車を動かす鍵に付けるなら、やはりお気に入りのモノがイイですよね~



私の場合はやはり..







サンジくん!



でも3年前FD2に乗り始めるのと同時に装着したので、かなり疲れていますね(笑)



もちろん鍵にこれだけを付けている訳では無く..







“Honda Racing”のキーホルダーが付いてます♪



これはHondaの通販サイトで入手してから3年間..
myFD2と共に過ごしてきました



本革のキーホルダーなのでまだまだ元気なのですが、この辺りでひと休みしようかと..



そして..







先日の無限フェアでこのキーホルダーを入手したので気分転換に交代しようと思います







じゃあ疲れたサンジくんはどうするか..







“新世界”バージョンの新しいサンジくんをガシャポンで既に入手してました~(笑)







サンジくん、新旧交代の儀♪







これからNewキーホルダーとNewサンジくんと共にmyFD2は明日から動き出します!



明日動き出す?何処へ?







もちろん開幕初日の名古屋モーターショーへ!







コチラで改めて今晩予習します♪







やはりS660を見たい!



そして輸入車については東京モーターショーを上回るブランド数が出展するとか!



楽しみですね~♪


Posted at 2013/12/11 21:10:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

3年連続3回目..年末恒例の無限フェア♪




本日は待ちに待ったスーパーオートバックスNAGOYABAYで開催の無限フェアへ行く日♪



早起きして天気も良く、気合い入れ過ぎて開店時間前に到着しちゃいました(笑)







それでも思ったより駐車場にはクルマが入ってました



一応開店時間10時を過ぎてから無限フェアブースを散策







何だかワクワクします♪







デモカーはまずS2000!















FD2とはまた違った愉しさがあるクルマですね、無限バケットシートが装着されていて安定したドライビングが楽しめそう♪







そしてもう1台のN-ONE!









セカンドカーが持てる環境なら欲しい1台かも♪



無限パーツ満載のN-ONEカッコいい~



でも、昨年来た無限FD2..







今年は残念ながら来ませんでした..



でも今回はみん友さんのFD2に会えるかもということで..











無限パーツをじっくり物色しながら過ごしました~



そしてブースが空いているうちにお買い物終了♪



その後、店内でカロッツェリアサイバーナビのイベントチラシを受け取り..









試乗してみました~♪







カメラで撮るとタダのスクリーン(笑)
でも実際はナビの地図が映し出されていました







サイバーナビ、イイですね~♪



私のクルマには多分6年落ちの当時最新鋭!?DVDナビが装着されておりまして..いずれ替えたいので今回は参考になりました







試乗したらもれなくスマホケースをプレゼント!



でも、私のエクスペリアのスマホは大きすぎて入らない(笑)



よろしければどなたかに差し上げま~す♪







試乗終えて店内をぶらぶらしていると..みん友さんからメッセージが届いてその後初の面会♪









今日来られるとの情報を得ていた☆hide君パパ☆さん、早速FD2を並べて撮影♪



ご自身でDIY作業をされるとのことで、いろいろとクルマのお話をさせて頂いて、すご~く勉強になりました!



ありがとうございました、でも私DIYの自信がありません(笑)



その後はなんと☆hide君パパ☆さんオススメのクリーナーでmyFD2のマフラー磨き!









くすんでいたマフラーカッターがピカピカになりました~♪



ありがとうございました!



自分でも時には磨かないとな~







気付いたら周囲にFD2やFN2が並んでいる♪



無限フェアが開催されると多くのHonda車が集まって楽しいですね~



その後、みん友さんのねこむすめさんと初めてばったりとお会いしました



私のクルマは岡崎のショップWALTZさんに預けていた昨年の7月、既に見て頂いていたようですが、そのドライバーである私とは1年以上過ぎて初対面、やっとお会いできました♪



暫くお話して先にお帰りになりました





ねこむすめさんのCR-Z





ご一緒されていた、Kei(zeroR)さんのFD2





ご一緒されていた、りっき~@FD2さんのFD2
先週のFD2オフ会では隣に停められていたおクルマ



その後も☆hide君パパ☆さんと談笑していたら、来られるとの話だった共通のみん友さんらしきクルマが..やはりみん友さんの☆桃☆さんでした







13年前のクルマとは思えない綺麗なEK9、それも稀少な黒!



短い時間でしたがお会いしてお話出来て良かったです、ありがとうございました♪



そして結局5時間近くも滞在した無限フェア開催のスーパーオートバックスNAGOYABAYをあとにしました



ちょっと寒かったけれど、楽しい時間を過ごせました♪



無限グッズ戦利品!?はコチラ







無限パーツの装着は断念..



予算を獲得できず(笑)



Posted at 2013/12/08 23:00:49 | コメント(8) | トラックバック(0)
2013年12月06日 イイね!

myFD2里帰りと最後のアムラックス訪問




先週末は年末年始休暇を除いて今年最後の連休で東京まで遠征してきましたが、一番の目的は..







12月23日で閉館するアムラックスへ最後の訪問です



それ以外にもお台場や青山一丁目などにも行きたくて♪



例の大イベントの期間中だったのにビッグサイトには行かず..
代わりに来週ポートメッセに行きますので~






11月最終日の土曜にまず訪れたのは..











横浜ベイブリッジを経由して大黒PA♪









すぐ近くにフェラーリ2台がいて思わず撮影♪



やはり休日の大黒PAには素敵なクルマが集いますよね~



大黒PAは学生時代に週末クルマを見によく行ってました、数多くのクルマが自慢するためにパレードして周囲のギャラリーが歓声を上げてました♪
古きよき時代、懐かしい場所です






そして首都高を順調に走って到着したのが..







青山一丁目のHonda本社です









今年7月にも訪れましたがその時は代車のフィット..
myFD2では初めて♪







地下駐車場にはNSXが!









そしてFCXクラリティを目撃♪









ウェルカムプラザ青山に来るといつもワクワクしますね~♪







土曜日でプラザ内はイベント開催中でクルマの展示は屋外のみ













N-WGNは車内を撮影、やはり使い勝手は良さそうです



そしてウェルカムプラザ内ではみん友さんのTypeSさんと偶然お会いしました~



まさか関西からお越しのTypeSさんと名古屋から来た私が同じ時間にウェルカムプラザにいたとはびっくり!



久々にお会いしてご挨拶、その後Honda本社を出発







通りかかった明治神宮外苑付近の銀杏並木が凄く綺麗でした♪






いよいよ次に訪れたのは..







23年の歴史に幕を閉じるアムラックスです







なんだか淋しい気持ちです..











23年前..当時私は前年大学受験に失敗した浪人生、池袋にある河○塾に通って受験勉強をイチオウしてました(笑)



そんな最中にアムラックスがオープンとのニュース!







当時特にトヨタファンではありませんでしたが、これだけ大きなクルマのショールームができるとは画期的なコト!



オープンの数日後には予備校の帰りに向かって、数多くのクルマを見て楽しんで大量のカタログを貰って帰った思い出があります



その後もちょくちょく立ち寄っては新しいクルマを見て楽しい時間を過ごしました♪



その後、お台場にメガウェブが開設されたりして時代の流れからアムラックスの役割も終えたと判断されたのでしょうね













アムラックス開設後、90年代に館内を盛り上げてきた名車が展示されていて、懐かしく見て回りました









さよならアムラックス..



とにかくクルマ好きな私にとっては楽しく過ごせる憩いの場所でした、ありがとうございました♪






少し感慨に耽りながら次に訪れたのは..







myFD2との出逢いの場所オートテラス店へ里帰り



7月にはモデューロサスを装着した馴染みのお店ですが、全国的に見ても展示台数最大規模のオートテラス店



長いお付き合いの店長代理と工場長がお忙しい間は店内のクルマを見ながら散策♪



やはり売れ筋のフィットやフリード、Nシリーズが多かったですが、その中で..







S2000を発見!









やはりカッコいい、そしてドライブして楽しそうなクルマです



今でも高値で流通しているHondaスポーツの名車ですね~♪



その後、以前のEG6購入時17年前からお付き合いしている店長代理と暫く談笑してお店をあとに..



時には睡魔に襲われながらも新東名を走って深夜に帰宅



今年最後の東京遠征は充実した2日間となりました~♪



Posted at 2013/12/06 21:27:15 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@つとやんさん 今季残り2戦になりました..オートポリスorもてぎへ是非!どちらも遠いですね💦」
何シテル?   09/30 22:54
稀少なビビッドブルー・パールの FD2シビックタイプR 愛称“サンジくん”に乗っています 18年で28万㎞走破した初めての愛車 キャプティバブルー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 345 67
8910 11 121314
15 16171819 2021
2223 242526 2728
2930 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HONDA Brembo ブリードバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 01:05:41
ホンダ(純正) ブリーダーボルト&キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 00:07:30
ドアミラー電動格納化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:28:20

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR “サンジくん” (ホンダ シビックタイプR)
FD2前期型の中で480台程しか生産されていない稀少なビビッドブルーパールのシビックタイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
15年28万キロ走り続けたEG6です。 キャプティバブルーパールはとてもお気に入りのカ ...
その他 ネコ ひなた (その他 ネコ)
姉貴分ニャンコのなつめと同じくイギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ち ...
その他 ネコ なつめ (その他 ネコ)
イギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ちも愛知県の愛猫“なつめ” 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation