• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンジくんのブログ一覧

2014年07月24日 イイね!

アナログなドライブ旅行計画♪




梅雨が明けて、まさに“夏本番”になりましたね~



梅雨明けを機に..
一昨日には洗車のためキーパーラボへ







梅雨入り前の5月下旬にキーパーコーティングを施工して2ヶ月近く経過しましたが、今回はメンテナンスを兼ねた無料洗車です













こんな感じで自分では出来ない泡立ちの洗車でクルマも気持ち良さそう!



以前のコーティング施工でポイントが貯まっているので次回も無料で洗車できそうです♪







コーティングのお陰でまたツルツル綺麗になりました~♪



ボディが綺麗になった後は給油!







行楽時期になると何だか決まって起きるようなガソリン高騰が気になるこの頃ですが..

いつも利用するガソスタでは“夏の大感謝祭”開催中でBOXティッシュを貰いました





そんなこの時期は夏休みに向けて旅行計画を立てるのが楽しみ~♪







今月から変わったETC割引やお盆時期の渋滞予測を確認したり..



いつも夏休み遠征時に利用する深夜割引が半額から30%になってしまって残念!



そして旅行計画にあたって購入したのが..







皆さんお馴染みの“まっぷる”です♪



関東在住の友人と共に信州方面へドライブ旅行に行こうと計画していますが..



インターネットで調べるのは簡単なことだと思いながらも、旅行計画となると何となく情報誌や地図などの紙面で見て計画を立てたくなります♪



私は未だにアナログ人間なのでしょうか..



そんな人が“みんカラ”というSNSをやっているのもおかしな気がしますが(笑)



昔から地図を見るのは大好きで..







地図を見ながら訪れてみたい場所を探すのは楽しいものです♪



暑い日が続きますが熱中症には気をつけて“夏本番”を楽しみたいですね~


Posted at 2014/07/24 22:46:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

2度目の“Honda Owner's Day”を満喫しました♪




今日は一昨年以来2度目のHonda車オーナーのためのイベントへ..







“Honda Owner's Day 2014”へ行ってきました♪







到着した時には既に様々なイベントが開催されていました













“S660 CONCEPT”や“SPORTS360”
“McLaren Honda MP4/5”の展示があったり..









“無限RZ”や“FIT RS”も展示









N-ONE OWNER'S CUP参戦仕様車展示や試乗会が開催されていました






そして..







ドライビング講座に参加!







講座終了後に金石さんと道上さんが退場する時に撮影♪



昨日のSUPER GT、SUGOでは3位!
NSX CONCEPT-GT初の表彰台に導いた“KEIHIN REAL RACING”の金石監督が翌日には鈴鹿サーキットで講座開催とは..
お疲れさまです



道上選手は来月のSUPER GT鈴鹿ラウンド1000㎞レースには出場するのかも!?
期待しています♪






そして見学を楽しみにしていた
“BEATオーナーズRun”









BEATが多数集結したホームストレートは圧巻でした!



発売されて20年以上経過して多くの方々に愛されているBEAT
やはり名車ですね!







このブルーのBEATが凄く綺麗で見た中で一番のお気に入り♪







そして一番楽しみにしていた
“My Honda Run”







いよいよmyFD2がピットイン♪









そしてピットロードへ







コースインして久々のサーキット走行!





1コーナー





2コーナーからS字コーナーへ





逆バンクからダンロップコーナーへ





ヘアピンカーブへ





スプーンカーブから130Rへのストレートは結構速度出せました♪





もうすぐシケイン





シケインの名は..
“日立オートモティブシステムズシケイン”
名前長すぎる(笑)





最終コーナー





チェッカーフラッグが見えました





もう1周でピットインして走行終了!






鈴鹿サーキットのフルコースを走るのは一昨年以来の3度目ですが..



昨年末からPS3のGT6で何度も鈴鹿サーキットを走っていたので、今回実際に走っていてその先のコースがどんなレイアウトか判って走りやすかった♪



コースの勾配は実際走ってみないと判らないもので、デグナーカーブ終盤が少し下っていたのにはちょっとビックリ!



FD2で鈴鹿サーキットの走行、スゴく楽しかったな~♪

限界近く攻める走りはコワイですが、体験走行的な走りは何度でもしたいものです










そして最後の参加イベント
“サーキットコース愛車と記念撮影”







またまたピットインして撮影







たまたま先頭に停車できたのでラッキーでした~♪







ピットロードで撮影♪
前にはビビブルのDC5が!



そして..







コースで撮影♪







カメラマン撮影の写真はSDカードに入れて戴きました♪



以上で“Honda Owner's Day 2014”は終了



Honda車オーナーのためのイベント
これからも継続開催してほしいですね~♪



順番でいくと来年はもてぎ開催かな..
遠距離だけど出来たら行きたいな~


Posted at 2014/07/21 23:18:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月17日 イイね!

アルカンターラシフトブーツは触り心地抜群でした♪




休日の今日は岐阜県多治見市まで、サマーセール開催中のストラダーレさんへ行ってきました



昨年の7月、純正サスからモデューロスポーツサスへ交換後にアライメント測定と調整のために初めて訪れて以来..









1年振りに来ましたが、赤を基調とした相変わらず綺麗な店構えです



早速スタッフの方に作業をお願いして店内で雑誌を見ながら待つことに..







こうして店内で待ちながらピット全体を見渡せて作業風景を確認できるのは愛車を預ける上で凄く安心できます♪







デモカーのFD2からmyFD2に入れ替わって「愛車点検」がスタート!







店内を見回すと..







軽量プーリーキットやショートシフトレバーなどのFD2パーツが展示







レイズのZE40が置いてありました
カッコいい!

お値段的に高嶺の花ですが、ビビッドブルーのmyFD2にも似合いそうなカラーで気になるホイールのひとつです♪







そして愛車点検も佳境に..







実走行チェックで走っていきました
自分しか運転しないmyFD2が走っている姿を見ることは普段無いので新鮮です



そして愛車点検、シフトブーツ交換も終了







愛車点検の結果は..



不具合箇所は全く無く、10万㎞走っているクルマとは思えないほど良いコンディションだとお褒めを頂きました♪



FD2メンテナンスのプロの方にそう言ってもらえると凄く嬉しいですね~



この後来月の夏休みには毎年恒例の2千㎞超の長距離ドライブが控えているので、その直前にクルマが好調だと判って安心しました♪



ストラダーレ加藤さん、ありがとうございました!



その後は..







StradaleデモカーのFD2を試乗させてもらいました♪









カッコいい~♪
M&Mホンダのエアロパーツが迫力あります!







初めてフルバケのシートで運転しましたが、視界が低くなり身体が包まれて安定したドライビングポジションが取れてイイですね!



少し緊張しつつ楽しく試乗させてもらいました♪



またストラダーレさんの新たなパーツ導入も検討したいところです







デモカーの86もありました~







最後にお店をバックにmyFD2の記念撮影♪



またお世話になります!
少なくとも1年後にまた愛車点検を受けに来ます♪



そして交換したシフトブーツ







交換前の純正シフトブーツ







コチラが新調のアルカンターラ製シフトブーツ



シフト回りの雰囲気が変わりました~♪







“ALCANTARA”のタグがあって見た目高級感!?が増して..



そして触り心地..肌触りが良い(笑)



純正ブーツに不満は全く無かったのですが、より見た目と触感が良いアルカンターラ製ブーツに替えて大正解!



MT車はやはりシフトを触る頻度が高いだけにシフトノブやブーツには拘りたいですね~



帰りのドライブではアルカンターラのブーツを時折触りながら満足感に浸ってきました♪



今でも乗る度にワクワクするFD2シビックタイプR
これからも良いコンディションを維持しながらドライブを愉しみたいと思います


Posted at 2014/07/17 23:56:07 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年07月10日 イイね!

Honda新型車についてのアンケート




台風が襲来しそうな今日の午前中、先日のオイル交換時に注文していたワイパーゴム交換のためディーラーへ行ってきました











ワイパーゴムはFD2に乗り始めてから交換したことが無いので、少なくとも3年半は未交換..



ディーラーのメカニックの方に聞いたらメーカー推奨は1年、実際は2年毎の交換が望ましい..と言われました



今まで特に支障はありませんでしたが、最近ちょっと拭き取りの筋が出来たりしてきたので、さすがにもう交換かなと..
ゴムなので雨天走行しなくてもやはり経年劣化してきますね(汗)



交換後に雨の中を走りましたが、新たなワイパーゴムがキレイに拭き取ってくれて視界がよりクリアになりました



ワイパーゴム交換中にショールームでアイスコーヒーを飲みながら待っていると、店員のお姉さんが「よろしかったら記入をお願いします」とアンケート用紙を渡されました







うーん新型車についてのアンケートか..
FD2は少なくとも走行距離30万㎞までは降りる予定が無いのでお世話になるのは当面点検などメンテナンスのみ

新型車のアンケートと言われてもなぁ..
でも関心はあるので記入しました







フィットベースのセダンは海外販売の“CITY”と同じですかね
以前の“ARIA”のようなサブネームは付くのでしょうか

そして高級ハイブリッドセダンはレジェンドのことですね

コンパクトミニバンはストリームの後継車?
Honda Styleに出ていた海外販売“JADE”と同じですかね..



3台とも私が買うことはありませんが、どのHonda新型車にももちろん興味はあります..







「Q1」は3台全てにチェック♪



そして「Q2」には..









この2台を書いておきました~



やはりこの2台について、ディーラーでの新情報があれば教えて欲しいので♪



「Q3」の回答は「なし」(笑)
「Q4」はもちろん「はい」!



NEWシビックタイプRとS660の情報はいち早く知りたいものです



欧州向けターボエンジン搭載のNEWシビックタイプRの逆輸入はあるのか?
S660のネーミングは“BEAT”?
スゴく気になります♪



もし販売開始されたら真っ先に試乗とカタログをもらいに来店します!(笑)



Posted at 2014/07/10 19:42:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月05日 イイね!

定期オイル交換でエンジンを快適に♪




先日はHondaディーラーで指定銘柄の品切れでフラれてしまったエンジンオイル交換..
本日無事に交換できました~♪









いつも行く時は平日で閑散としたショールームも土曜日だと自分以外にも商談や整備待ちの人達がいて賑わってました







エンジンオイル銘柄の選択は..







思いきって憧れのHonda純正“ウルトラGOLD”にしようか!






と思いましたが..







予定していた通り..
カストロールの“Magnatec 5W-40”にしました♪







そしてアイスコーヒーを飲みながら待つこと数十分、無事オイル交換が完了







これからもエンジンオイルはできる限り予算を確保して全合成油を選択
そして5000㎞走行毎での定期交換を守っていくことで..



エンジン性能を維持しながらオーバーホールすることなく30万㎞まで快適に走り続けたいと思います



走行距離10万㎞を超えて初のオイル交換後はエンジンがリフレッシュされて、アクセルレスポンスが良くなり加速がスムーズになった気がしました♪






そんな感じで改めてmyFD2の走りを楽しみながらたどり着いた先で..



久しぶりの“バーガーキング”でのランチタイム♪







新発売のバーガー♪







“ガーリッククアトロチーズ”







食べごたえあるパティに4種類のチーズ、そしてハッシュポテトも挟んだボリュームたっぷりなバーガー!



スタミナ付けたい人には特にオススメの逸品です♪



Posted at 2014/07/05 23:21:34 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@つとやんさん やはり土台がチャン白なのでロッドホルダーも白が合いますよね!土台ブルーですが白注文しちゃおうかな♪」
何シテル?   08/05 21:38
稀少なビビッドブルー・パールの FD2シビックタイプR 愛称“サンジくん”に乗っています 18年で28万㎞走破した初めての愛車 キャプティバブルー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1234 5
6789 101112
13141516 171819
20 212223 242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:28:20
FD2前期電動格納ドアミラー5(左側作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:47
FD2前期電動格納ドアミラー1(取り外し~本体組み立て) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR “サンジくん” (ホンダ シビックタイプR)
FD2前期型の中で480台程しか生産されていない稀少なビビッドブルーパールのシビックタイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
15年28万キロ走り続けたEG6です。 キャプティバブルーパールはとてもお気に入りのカ ...
その他 ネコ ひなた (その他 ネコ)
姉貴分ニャンコのなつめと同じくイギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ち ...
その他 ネコ なつめ (その他 ネコ)
イギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ちも愛知県の愛猫“なつめ” 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation