• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンジくんのブログ一覧

2019年07月15日 イイね!

絶景ビーナスツーリングが..景観真っ白駄弁りオフ♪




いつもの絶景好きドライブ好きのメンバーで車窓がグリーンで染まった美しいビーナスラインをツーリングして絶景撮影するためにオフ会を2ヶ月以上前から計画!
そして開催日の昨日7/14に予定通り集まりました♪



が、やはり予報通りの天候で..







集合場所の車山スカイプラザ駐車場にAM9時に到着..小雨が降って周囲は雲やら霧やらで真っ白!







本来は日の出前早朝から絶景撮影しようとAM3:30集合の計画でしたが、前夜に急遽時間を変更..







好天なら3連休の中日ということで混雑必至でしたが、空いていてその点はラクかな!?(笑)







雨がほとんど止んで車山肩に移動
みん友さんのクルマと6台並べて撮影♪
少し時間が経つと..







辺りは霧が立ち込めて真っ白に!







例年この時期なら満開らしいニッコウキスゲを眺めに散策してみたら、開花が遅れているようで..最近の天候では仕方ないですね







それでも僅かに咲くニッコウキスゲを撮影♪







満開になったらそれはとても綺麗なんだろうなぁ..
空の青、山々の緑、そしてニッコウキスゲの黄色、そのコラボ絶景を観て撮影したいですね~♪







そして 霧ヶ峰の霧の駅まで移動
依然として真っ白!







何だか何処にいるのか分かりませんね(笑)







トイレ休憩を終えて美ヶ原に向かってツーリング開始♪







車窓からビーナスラインならではの絶景を堪能..という訳には全くいかず、最後尾からみん友さんのクルマ5台を追いかけるのみ(^^;







そして美ヶ原高原の駐車場に到着
想定通り真っ白!
ちょうどお昼時ということでランチタイム♪







たいくんRさんオススメの「美味だれ鶏かつ定食」をご飯大盛りで注文したら、どんぶりサイズのご飯が目の前に..
何とか大盛りご飯と格闘して完食!
「美味だれ鶏かつ」は柔らかくてジューシー、そして“おいだれ”も名前の通り美味♪
大食漢の皆さまにはオススメメニューです







ランチ後はコーヒー飲みながら駄弁りタイムへ..結局美ヶ原には屋内で3時間半ほど滞在!
こんなに長時間過ごしたのは初めて、それも一切外には出ずに(笑)







夕方近くなって翌日お仕事のたいくんRさんが一足早く帰路につかれました
お疲れさまでした~







そして5台でホワイトビーナスラインを下って再度霧の駅に到着
霧の駅というお店は既に閉店してしまったようで残念ながら閉鎖されていました







霧の駅というだけに、より一層霧は深まり..







ソフトクリーム食べたり少し休憩して、この場所でツーリングオフ..いや駄弁りオフ(笑)解散!
また秋の紅葉時期、次回のオフ会で集うことを約束して別れました



TEC-DB8さん、そらくう2号さん、たいくんRさん、E.Sさん、アキニゴさん
ありがとうございました~(^^)/







解散後は白樺湖方面へ走って、今回のオフ会メンバーでも定番の観測地点に到着
上空は真っ白..







こんな天候だと他のクルマは全て通過、絶景の筈の駐車場を独り占めです(笑)







本来なら後方に白樺湖が見える筈ですが真っ白!







いや~この場所は一体何処でしょう!?(笑)







さらに移動して、蓼科山をバックに撮影できるメロディラインの場所でも撮影♪
眼下に白樺湖は見えましたが、蓼科山は白い雲の中..







今回のビーナスラインで唯一、周辺の景観と一緒に撮れたスポットですかね~







その後は高速SAで少し仮眠して、帰路は順調♪
本日一日の走行距離は491.9㎞
それにしても名古屋は蒸し暑い!
信州の爽やかな空気が羨ましく感じました



そんなツーリング駄弁りオフで私が留守中の我が家では..














ニャンズなつめ&ひなたは外は雨でも家の中でゴロゴロしたり昼寝したりでくつろいでいましたとさ♪



Posted at 2019/07/15 16:40:18 | コメント(8) | トラックバック(0)
2019年07月13日 イイね!

SEEKERのNewパーツを衝動買いDIY装着♪




愛車FD2は基本的には純正状態を維持しつつ、無限とSEEKERのパーツを主体にドレスアップしてきています



無限とSEEKERのパーツはお気に入りで、装着後もホームページをチェックすることが多く、先日ふと眺めていたら..







新発売されたらしいシフトブーツカラーのREDバージョンを発見!
レッドアルマイト処理されて既に装着済みのヘビーシフトノブと組み合わせたらカッコいいな~と..
気付いたらオーダーしていました♪







今月6日にオーダーしたら納期約10日間との返答が来たので、取り付けは再来週の週末かなぁと思っていたら、昨日12日に発送しましたとの連絡が!
無事に本日到着して即取り付け作業に着手







美しいレッドアルマイトのブーツカラー♪
シフトのアクセントとして赤い色が入るとヤル気倍増!?(笑)







取説を読んで..みんカラの諸先輩方の整備手帳も参考にしながらDIY作業を進めます







初めて自分で開けました
クリップが落ちないように慎重に..
コレが無限クイックシフターか(笑)







アルカンターラのブーツを裏返しにしてタイラップでカラーを取り付け







そして装着!







おぉ!カッコいい~
ブーツカラーとアルカンターラブーツとの接地もスッキリとして美しい♪
締め上げたナットがカラーの中に収まるのも素晴らしい..
ヘビーシフトノブを撮ろうとすると鏡のように自分やスマホが映ってしまうので、極力映らないように車外から撮影(笑)







ステアリングはステッチがイエローで、コンソールボックスは白、そしてシートとシフトブーツは赤..
いろいろ色がありますが、ブーツカラーのレッドアルマイトが目立ってカッコよく自己満足の逸品!
若干シフトの操作位置が下がって左手の感触もイイ感じです♪







そしてコチラはSEEKER製ではありませんが..
通販で入手済みだったブルーのバッテリーステー
実はいつも交流させていただいているみん友さんのパーツレビューを拝見して、マネさせていただきましたm(_ _)m







ステーが黒い純正からブルーアルマイトに変わって雰囲気一新
これこそ外から見えない自己満パーツですが(笑)
SEEKERエアクリーナーBOXとブルーバッテリーcaos、そしてブルーのステーでより一層青々しくなりました♪



満足のいくパーツを装着して愛車FD2が気持ちパワーUP!(笑)
この連休中ツーリングにも気持ちよく出掛けようと..でも天候が(^^;



Posted at 2019/07/13 16:14:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月08日 イイね!

エアコン添加剤DPC注入&LED交換♪




今日は予約していた作業実施のため、岡崎にありますSOUND CRAFT WALTZさんを訪れました







過去アップしたみんカラブログを確認すると..何と一昨年の2月以来、2年5ヶ月振りのWALTZさん訪問
スタッフの方と久しぶりに対面お話して、今回の作業のこと以外にもいろいろとクルマに関することを聞けて、とても参考になりました







まず行った作業は..別途整備手帳にもアップ済みのエアコン添加剤注入です







エアコン添加剤というとワコーズのパワーエアコンプラスが有名ですが..
私の場合以前WALTZさんに紹介いただいた“D Power Coating”を愛用
過去にも何度か注入して効果を確認出来ているので今回も施工をお願いしました







無事に施工完了してやはり効果あり!
エアコンがパワーアップしたような気がします♪
エアコンガスクリーニングのメニューも紹介いただいて、次回はお願いしようと思います







そしてポジションランプもWALTZさんオリジナルの新型LEDへ交換
実はリアのライセンスランプLEDが点滅するようになったので、ポジションランプに装着していたLEDをライセンスランプへ移設して、ポジションLEDをリニューアル







LEDチップのレイアウトが変わって光量もアップして、より明るくなりました
それにしてもヘッドライトレンズの曇りが酷くて..早めにユニット交換をしたいところです







↑コチラの写真はWALTZさんのブログから拝借、綺麗にLEDの光を捉えた写真です
日中だとその明るさが分かりにくい(笑)







WALTZさん、久々にお世話になりました
またお願いします♪
ディーラー以外のショップの方と知り合えるとクルマに纏わる情報がいろいろ仕入れることが出来て有り難いです







夜になってポジションランプを点灯させると以前より明るい!
写真撮ると左右へ緑色に反射して不思議な感じですが(笑)



さて、愛車FD2のエアコンが効きも良くなって..
今週末の遠出も万全です♪


Posted at 2019/07/08 23:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月07日 イイね!

天気に翻弄!?それでも楽しい梅雨時ツーリング♪




今年の梅雨は週間天気予報が毎日コロコロ変わって傘が手離せない、毎日ジメジメシトシトな梅雨らしい梅雨ですね~
そんな時こそ気分転換が必要!
ならばやはりツーリング♪







というコトで..
そんな梅雨真っ只中の今日、みん友のZIZI&LILYさんとツーリングへ出発!
プレミアムディープバイオレットパールとビビッドブルーパールのFD2
この2台が連なって走る光景はなかなか見ることが出来ないレアカラー同士です







高速に乗ってFD2ランデブー走行
まず訪れたのは中津川にある「Cafe Adrenaline」









みんカラを徘徊していて発見したクルマ好きには有名なカフェだそう
行きたいと思っていたので念願叶いました
店内では心地好くジャズが流れてクルマの雑誌がたくさんあって..素敵な雰囲気です









モーニングセットをいただきました
窓の外には中津川の田園風景が広がっていて癒される空間です
次回は昼時に訪れてお得なランチセットをいただこうかなと思っています







カフェアドレナリンを出てツーリングを再開、南下して恵那市岩村町へ向かいます







ZIZI&LILYさんがご存知のパン屋さんに到着
美味しそうなたくさんのパンから厳選、お土産として購入







その後さらに南下して途中道の駅で休憩しつつ、茶臼山高原道路のワインディングを快走♪
だんだん天候が悪化してきて雨が降ったり止んだり..







茶臼山高原に到着した頃には雨が本降り..







残念ながら清々しい高原を気持ちよく散策するという訳にはいかず..
昼食時ということでソースカツ丼をいただきました
その後雨が弱まるまでレストランで談笑タイム







日曜日なのに雨天のせいか駐車場のクルマは少なめ..







気温は18℃ととても快適な高原♪
雨も降ってると寒いくらい(笑)







その後茶臼山を駆け下りてさらに南下、奥三河の絶景ポイントとしてネット検索したらヒットした「四谷の千枚田」に到着









狭い山道を通り抜けていきなり現れた山肌の斜面に広がる千枚田!







写真で伝わるか分かりませんが、そこには素晴らしい日本の田園風景が広がっていました
暫く眺めて散策して癒されました









誰か椅子に座っている人がいると思ったら人形でした(笑)
案山子のような役割みたい..







「四谷の千枚田」の近辺はすれ違うのも大変な狭い道が続いて、なかなか走り甲斐のあるコース♪
また雨がポツポツ降ってきて..昨日洗車したのにすっかりドロドロです(笑)









そして道の駅もっくる新城にてツーリングも終了!
最後にZIZI&LILY号のLED化されたヘッドライトを点灯してもらってHIDとの明るさを比較..フォグもあるとさらに明るいな~
そんな感じで、今日一日天候に翻弄されながらもツーリングをしっかり楽しみました







帰路の新東名からはキレイな夕焼けが見えて..
ツーリング有終の美!?を飾りました~♪



私が留守中の自宅では..

















ニャンズ(なつめ&ひなた)は相変わらずのんびりと過ごしていたようです♪


Posted at 2019/07/07 23:58:51 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@つとやんさん やはり土台がチャン白なのでロッドホルダーも白が合いますよね!土台ブルーですが白注文しちゃおうかな♪」
何シテル?   08/05 21:38
稀少なビビッドブルー・パールの FD2シビックタイプR 愛称“サンジくん”に乗っています 18年で28万㎞走破した初めての愛車 キャプティバブルー・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
7 89101112 13
14 151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:28:20
FD2前期電動格納ドアミラー5(左側作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:47
FD2前期電動格納ドアミラー1(取り外し~本体組み立て) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:26:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR “サンジくん” (ホンダ シビックタイプR)
FD2前期型の中で480台程しか生産されていない稀少なビビッドブルーパールのシビックタイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
15年28万キロ走り続けたEG6です。 キャプティバブルーパールはとてもお気に入りのカ ...
その他 ネコ ひなた (その他 ネコ)
姉貴分ニャンコのなつめと同じくイギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ち ...
その他 ネコ なつめ (その他 ネコ)
イギリス原産の猫種ブリティッシュショートヘア 産まれも育ちも愛知県の愛猫“なつめ” 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation