• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月29日

パーコレーター

アウトドアショップさんで椅子を買う予定だったのですが、店主さんと話をしていて来シーズンモデルが出る3月まで我慢しようかとなりました。

車の横に出すタープも欲しい。

何となくですが小川テントさんで揃えようかと思っています。(自衛隊御用達らしいですし)

変わりにガス用バーナーとパーコレーターを導入しました。
景色の良い場所で珈琲やお茶でも・・・。

若い頃良く丹後半島縦貫林道を走って、景色の開けた所でボーッとしていました。

また、行ってみようかなぁと思っています。
お茶と本と椅子・・・そして海が見える景色があれば天国な気がしてきました(笑)

丹後半島縦貫林道って・・・
今も整備されているのか不安になって来た(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/29 12:34:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

この記事へのコメント

2012年10月29日 13:02
丹後の縦貫林道
この前行って来ましたか゜工事中でスイス村には抜けれません。
しかし、狭いですが迂回路は、ありますよ。

パーコレーター
味は今一ですが、簡単なんがドライブ向きだと思います。
林道だとインスタントでも、美味しいから、充分ですよね!(^^)!
コメントへの返答
2012年10月30日 0:27
貴重な情報ありがとうございます。
良く岩滝辺りから林道に入って、スイス村のステーキハウスに寄って経ヶ岬経由で帰っていました。

迂回路がせまいならばディフェンダーでは厳しいですね。ジムニー出動させようかしら(^_^;)
2012年10月29日 13:26
いいですね。僕も車にはこの辺りの物は常備です。
実際はあまり使いませんけどね^^;
車の横から出すやつね。サイドオーニングっていうのかな。
あれ、よーく大きさや幅だけでなく高さも考えに入れた方が良いですよ。
110って車高が結構高いので、モノによってうまくない場合もあります。
僕は今後はただのブルーシートもしくは銀シートをひっかけるだけにすると思います。
コメントへの返答
2012年10月30日 0:30
なるほど・・・
買って使えなければ勿体無いですもんね。
ショップの方に車を見てもらって選ぼうと思います。

少しずつ買っていって晩御飯くらいは自炊出来るようにしたいです。
2012年10月29日 20:31
懐かしいです。私も時々景色の良い山奥でコーヒーつくって何時間もボーッとしていることがありました。今よりもずっと仕事が忙しかったこともあり、こうしていることが最高に贅沢なことだと思いました。
最近は、仕事は忙しいことは忙しいのですが、仕事じゃないときはサッカーの審判ばかりやっていて、ボーッとする機会もないというのが実情です。
コメントへの返答
2012年10月30日 0:33
たまにはボーッと(笑)
車高が高い分色々な景色が見えて、ゆっくりな時間が欲しくなりました。
2012年10月30日 4:05
ただいま夜勤でコーヒー飲んでます♪

ボーッとできる景色が見たいです・・・w

あ、新聞配達のバイクの音が・・・(^^;

コメントへの返答
2012年10月30日 4:25
同じく深夜勤務中です。
普段ボーッと仕事していますが(笑)

休日に家で寝ているくらいなら出掛けようかと
考え中です。

プロフィール

「英酷品質 http://cvw.jp/b/1241646/38429899/
何シテル?   08/22 16:46
中継ぎ一筋です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 00:17:12
大阪の町工場の心意気と三菱グランディス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/28 13:33:04
熱中症… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 19:06:26

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初めてのイタリア車。 ガシガシ乗ります。 クラッチトラブルにより降りることに。 修理費 ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
念願の110です。 96年式tdi。あと20年は乗ります♪ 目指せ40年40万キロ♪
スバル レヴォーグ レヴォたん (スバル レヴォーグ)
長男の誕生を機にR2から乗り換え。 嫁グルマです。
スバル サンバー サンバー (スバル サンバー)
サンバーバン。 縁あって購入しました。 パンダ購入を機に友人へ譲渡。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation