• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い流星☆のブログ一覧

2005年12月06日 イイね!

そして、オフミ

そして、オフミ
雪の降り具合は、昼を過ぎいっそう激しくなってきました。 寒いだけではなく、帰り道積雪が始まると弱いスカイライン勢。一抹の不安がよぎり、みんなの意見も一致したので、雪の具合を見つつ、ひとまず、メインスタンドからは撤退へ。(*_*) バラバラになった駐車位置を一箇所にまとめ、とりあえず、そしてやむな ...
続きを読む
Posted at 2005/12/06 02:55:54 | コメント(5) | トラックバック(3) | 日記
2005年12月06日 イイね!

大盛り上がり、しかし・・・

大盛り上がり、しかし・・・
オープニングセレモニー後、みんなでNジャンさんに挨拶。 「みんカラ・スカイライングループ、遅い!」と一喝wされてしまいましたが、笑顔で迎えて頂きました。こちらも「あとでまたゆっくり・・・」と言って、お邪魔にならないよう一旦下がらせてもらいました。しかしそれが・・・。 さて、いよいよ本格的にイベン ...
続きを読む
Posted at 2005/12/06 02:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月05日 イイね!

ニスモフェスティバル2005 in FISCO

ニスモフェスティバル2005 in FISCO
昨日は我ら日産党の一大イベント、『ニスモフェスティバル2005』に行って参りました。\^0^/ 帰宅後、あまりにもぐったりだったので、1日遅れてのアップです(^^ゞ ニスモフェスタもFISCOも初めてだったんですが、かねてからの予定通り、みんカラ・スカイライングループの皆さんと途中で合流できたの ...
続きを読む
Posted at 2005/12/06 02:53:59 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2005年11月23日 イイね!

『プロジェクトX 名車よ永遠なれ』 涙・涙・・・

昨日、再々放送がありましたね。本放送以来の2度目です♪ 神・櫻井眞一郎氏がスタジオに持ち込まれた『R380』に火を入れ爆音が轟くと、司会者は顔をよじらせていましたが、それをよそに、微笑みながらやや目を潤ませつつ、同志の青地氏に指で小さくOKサイン。最高のシーンでした。 もう、こっちももらい泣きし ...
続きを読む
Posted at 2005/11/24 00:09:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月03日 イイね!

あと・・・、やっぱこれでなきゃ

あと・・・、やっぱこれでなきゃ
次期GT-Rは、スカイラインの名が取れ、単に『ニッサンGT-R』だという。 スカGファンとしては、かなり寂しい話しです。(; ;) やっぱり、GT-RはスカGの延長線上にあって欲しいと思うんです。スカイラインGTの「R」というアイデンティティを簡単に捨てて欲しくありません。 ま、そうは言っても ...
続きを読む
Posted at 2005/11/04 01:12:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月03日 イイね!

よ~やく行って来ました

よ~やく行って来ました
今さらですが、お約束のモノの画像をアップします。 みんカラユーザーの皆さんの多くは、東京モーターショーにいらしてると思いますが、ようやく自分も行って来ました(^^) 色々あり職場にいたワタクシに、みんカラレガ乗りの某氏から半ば拉致られ気味wに呼び出され、仕事は強制終了。殺し文句は、写メで「GT ...
続きを読む
Posted at 2005/11/04 01:11:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月23日 イイね!

そして午後は・・・

そして午後は・・・
しろーさんをリーダーとするスカイライングループの方々とお会いできました^^ 記念撮影を中心に結構マッタリとした時間を過ごしましたが、気が付くとアッという間に1時間、2時間経っていました。 意外(?)にも、皆さん好青年系の方ばかりで、気軽に話しやすく、少々緊張気味で登場したワタシも、おかげ様です ...
続きを読む
Posted at 2005/10/24 00:40:15 | コメント(4) | トラックバック(2) | 日記
2005年10月23日 イイね!

外に出ると・・・

外に出ると・・・
スカイラインミュージアムのある所は、諏訪湖畔、岡谷市「鳥居平やまびこ公園」です。 ご覧の通り、晴天に恵まれたこともありますが、正に絶景です♪ フェスティバル以外の日にも、また訪れたい気分です。 画像奥の方に屋外展示車がありましたが、「ややっ!1,700万円 nismo GT-R Z-tuneか ...
続きを読む
Posted at 2005/10/24 00:15:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月23日 イイね!

ここが聖地です^^

ここが聖地です^^
スカイラインミュージアムにやって参りました♪ 館内は、正にファン垂涎のモデルの展示で溢れています。画像は'01スーパー耐久総合優勝の「ファルケン☆GT-R」です。 また、午前と午後の2回、R34開発主管の渡邉衡三氏をはじめとするスカイライン開発関係者によるトークショーがありました。 最初は少し ...
続きを読む
Posted at 2005/10/23 23:53:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月23日 イイね!

聖地巡礼

聖地巡礼
…って程おおげさではないのですが、今日は諏訪湖畔のスカイラインミュージアムに向かっています。 スカイライングループの方々も大勢いらっしゃるようなので、何とかお会いできればいいなと思っています。 しかし、やはりと言うか、中央道、スカイラインが無気味にw多く走っています。デモンストレーションwwで ...
続きを読む
Posted at 2005/10/23 08:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

プロフ画像変えました。 『YOKO』さんからの頂きものです。 ご本人YOKOさんや『フラッち♪』さんの強いススメ(汗)により、しばらく使わせて頂きます♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
仲間うちでは『流星号』と呼ばれています。 外見はド・ノーマル 中身もライトチューンです。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation