• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月16日

2011年12月前半Twitter MyTweet

修羅場、見てみたい…との惹かれる思いも無くはないが。会費を払ってまで見るもんじゃないし。ま、やめとこ。 2011/12/14 18:55

今年の某忘年会は修羅場になりそう…との便りを小耳にはさんだので当方は欠席の方向で。 2011/12/14 18:53

やっぱり、温泉は露天風呂がイイノダ!! 2011/12/14 18:13

ふっ…と一息。うーん、雪国の温泉に行きたいなぁ。 2011/12/14 18:12

@tomohirogue 1周年、おめでとうございます。…でも、自分の言葉を紡いで表現していくと言ふのは、ほんに難しいモノです。ブログの場合は読まれるっていう事も大事でしょうが、「書き続ける」っていう方がむしろ、より大切な事なのかもしれませんね。 2011/12/14 18:07

あぁー本気で変えたくなってきた…SBとの差はデザリングが出来る時点で、既に大きすぎるモノとなっているしね。 RT @ryu2net 【拡散希望】ドコモでiPhone4Sを使ってみた / ソフトバンクで使ってた自分が馬鹿に思えてくるレベル http://t.co/e9GL2itM 2011/12/13 20:48

追い越しと追い抜きの違いと考えるのが妥当。よって、先程の答えは左車線をキープしつつ、左側よりトラックを抜いた後、すぐに車線変更が伴われなければ合法と考えていい模様。つまり、追い抜きはOKだが、追い越しはNGだという事になるのだろうか!?? 2011/12/13 13:10

高速道路と「キープレフト」:庄内拓明の知のヴァーリトゥード http://t.co/RmlDFLvb 2011/12/13 13:03

続き:当然、私の方が速い訳で…どんどんと距離が近づいていきます。ちなみに私の前方(左車線)には、目視で確認できる走行車は無し。ちなみに中央車線のトラックは車線変更の気配がありません。さて、この場合…トラックの左側をそのまま進んで追い越してもイイモノなんでしょうか!? 2011/12/13 12:56

今ふと、思い出した事があります。…例えば、高速道路にて。東名や常磐道は片側3車線の区間があったりするのですが…その一番左の車線を走行。時速はおよそ90KM。前方、真ん中の車線を大型トラックが走行。見た目の速度は80KMくらいか!? 2011/12/13 12:52

正解が一つじゃないとは思うけれど、基本は譲り譲られなんでしょうね。個人的にはブログ主の考えに同意かな… RT @Kazu_ZF1 ルール?マナー?エゴ?思いやり? #minkara http://t.co/rDrfs6Wd 激しく同意出来るな。 2011/12/13 12:46

うわぁー懐かしい。…とか言ったら歳がばれるかwww でも、電池駆動での電動リトラクタブルライト付自転車とか、今じゃ絶対登場しないだろうな… >ミヤタ スーパーサリーゼロ デュアルスーパーカーライト http://t.co/RiQL11Wx @youtube 2011/12/13 12:21

他の方の一字をみていて…良いなと思ったのは「岐」という一字。確かに多くの人々にとって、今年は岐路・分岐点の年になってしまった感は否めないしね。 2011/12/12 16:22

ほぉー皆さん色々と選んでいますね… #今年の漢字は絆であるはずがないので勝手に決めてしまえ 2011/12/12 16:17

この一字が来るのは多くの人が予想できただろう…故に違う一字を望んだ人もいるのでは!?私ならばどんな一字を選ぶだろう…ふと思ったのは様々な意味合いを込めて「核」の一字。>今年の漢字は「絆」 http://t.co/DU2XhSgT 2011/12/12 16:13

渡邊教授(ynabe39)の「差別主義者だと言われることはどういうことなのか」についての連続ツイート http://t.co/c9aYF08u 2011/12/12 12:20

これは確かにさらりと読んで面白い…後でじっくり読みます RT @chiharuBlue: 面白いです!そして集合体って濃いんだな、と思った。@yonemitsu: 2011年3月11日をスタートとして1年間続けるたくさんの人の11日の日記。http://t.co/VeSCgywm 2011/12/11 17:29

自身を振り返るならば…好きになった教科は図画工作と社会科だろうか!?これはその後の時を経て、美術・地理歴史と名前が変わっても続く。 2011/12/11 14:27

子どもの頃の経験というのか…体験はほんに大事だと思う。小学校の担任のお陰で、好きになった教科もあれば、嫌いになったモノも。 2011/12/11 14:14

コレは美味そう…備忘録として。>ル・クルーゼさんのカキのチャウダー #recipe #minkyou http://t.co/nzZid2fI #備忘録 #レシピ 2011/12/11 11:17

おはようございます…この時間でも西の空にはお月様。綺麗。 http://t.co/O31dtFBk 2011/12/11 06:22

もう隠れそう… http://t.co/hyWC2nIM 2011/12/10 23:02

月食…自宅にて鑑賞中。 http://t.co/2ERsVxce 2011/12/10 22:55

本日のアウトレットにおいての戦利品…早速、カレーでも作ってみるつもり(*^_^*) http://t.co/wOFruceW 2011/12/10 21:57

先程、あみアウトレットより帰宅…帰路、夕食を食べてきたのでこんな時間に。 2011/12/10 21:52

寒くても露天風呂付きの部屋でまったり出来るとか。そんな宿に昨年行きましたが、雪見風呂は中々お勧めですね… RT @matsuyou: 旅に出たい。雪が降ってる温泉宿がいい。 2011/12/10 21:40

朝から掃除と洗濯を済ませたので…これから相方と阿見のアウトレットに行って来ようかと。 http://t.co/elGZ8s6Z 2011/12/10 12:02

でも、美人さんが乗っているんだったら良いか…とか思っているのは私だけではない筈w RT @kuw0306 おいおい、だれか肩に乗ってんじゃねーのか?っていうぐらいに肩が痛い(>_<) 2011/12/08 12:44

そうか。そうか。村田とラミレスの交換トレードと考えれば、なんの違和感もないのか…でも、どっちが良いだろうとか損得勘定をつい考えてしまったのは秘密www 2011/12/08 11:48

コノ監査法人なんかは、粉飾決算を見逃す…というよりは、完全に片棒を担がされた感が明確なので救いようがないのだけれど…にしてもココ最近は監査法人のレベルが全体的に下がった様な印象は、ほんに拭えない。個人投資家の一人としては気になるんだよね…。 2011/12/08 11:41

隆盛監査法人 破産手続き開始決定受ける。負債は約2億5000万円。 (帝国データバンク-大型倒産情報) http://t.co/wWgofC1a 2011/12/08 11:36

うーむ…確かに(m)って表記がありますね。あいすみませんσ(^_^;) 2011/12/07 12:48

あぁ!!ナルホド…ご指摘感謝(*^_^*) RT @kenjiro80: 身長172センチ=1.72メートルで、1.72×1.72×22=65.0848と出ました!単位の換算ですかね。 2011/12/07 12:44

仮に÷1万で計算すると…あ、標準体重に、ほぼピッタリだね(^^;; 2011/12/07 12:30

÷1万が必要な気が。RT @HiMe2_K: 身長(m)×身長(m)×22=もっとも病気にかからない体重 身長(m)×身長(m)×20=標準体重 身長(m)×身長(m)×19=モデル体型 身長(m)×身長(m)×18.5=健康的な体重の下限 だそう。私は結構これ頼りにしてる 2011/12/07 12:27

コレは良さそう…早速PCにインストールしておこう…>radiko.jp・NHKラジオらじる★らじる・サイマルラジオを聴ける「MuRadiko」 - GIGAZINE http://t.co/EgEI6Jyo 2011/12/06 16:55

@kayo_kiseki ピンクのグラデーションは確かに微妙…ま、私も最初のクルマの時には、カッコつけてフロントナンバーを少し曲げたりとか少々www.でも意図的に隠すのは確かにいかんです。何やましい事があるのやら!? 2011/12/06 15:11

ほう… RT @SiranaiGood_bot 地震が最も多いのは新潟、雷が最も多いのは栃木、火事が最も多いのは茨城。 2011/12/06 15:03

ただ、そんなJ1柏よりも…「あっ、フットボールの神様っているんだな」と思わせたのは、JFLの松本山雅。天皇杯での戦いをみていて…「コレは!!」思わせる節が確かに感じられたんだよね。ほんに悲願のJ2昇格!!これから2部での奮起を期待したい。 http://t.co/zQHowMnk 2011/12/06 12:46

柏の優勝で沸いたJ1。2部からの復帰→即1部優勝は、ほんにドラマチックではあったし、固いとは言え最終節まで優勝の行方が判らないという…「if」の期待が持てたのも良かった。…あ、そういえばBIGの結果を確認してないなぁw 2011/12/06 12:37

来年の年賀状。先週末に早々に書き終えてしまった…こんなに早いのは恐らく初めて。近親の方だけで枚数があんまり無いと言うのも一因なんだろうけれどね。しかし、一年で干支を意識するのって、ホントこの時だけですなぁ…(笑) 2011/12/06 12:33

@kayo_kiseki そうですね…今は違反になったので私も外してあります。ただ個人的には夜間走行時についた虫の死骸の掃除が思いの他、面倒なので、透明であればフロント装着は免除でも良いのにな。と思ったりもしますね。 2011/12/06 12:28

@boskonttwboskon 平日故に、幾分か空いていると思いますが楽しめると良いですね。感想呟き&ベスト展示車報告期待してます!! 2011/12/05 12:17

2012年賀状作り、完了。今回もPhotoShopを使って…かなり綺麗にできたつもり。皆様も作成はお早めに… #年賀状 http://t.co/FBR7KZ3V 2011/12/04 20:00

今宵の夕食。焼肉と白ワイン…個人的には最高のマリアージュ(*^_^*) http://t.co/ULy4qafc 2011/12/03 19:42

雨が降ってたのと…レイソル戦見てたら、出かけるのが遅くなってしまった(^^;; 2011/12/03 17:11

イオン土浦。jcomショップナウ…カスタマーに連絡しても、よく分からない事があったので来訪してみる。 2011/12/03 17:08

たぶん、お金が入ったら…たぶん僕は旅へと行くんだろうね。 2011/12/01 23:16

6億円あったら~♪6億円あったら~♪たぶん〇〇〇を買っちゃうよ~♪ 2011/12/01 22:41

目指せ6億円!!!!!!!!!! 2011/12/01 22:36

そういえばtotoBIGを帰りにコンビニで購入…今期はこの週末がリーグ最終戦。あんまり期待はしないけれど…でも当たるといいな(矛盾しすぎw) 2011/12/01 22:32

先ほど帰宅…恐ろしく寒い。帰り道で単独事故に遭遇。パトカーが到着しておらず、まだ起こしたばかり見たいだった。 2011/12/01 22:01
ブログ一覧 | TwitterTweet | 日記
Posted at 2011/12/22 00:20:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今着いたけど…もう撤収??@すがっぴ 」
何シテル?   12/30 13:29
どうも、ユラです(*^^*) ほぼ不定期更新の為… あえてタイトルなんてつけません!! ただ、気が向いたら…所有車やMyガレージの事。 私がドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

カンパニョロさんのフランスその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/12 02:51:29
Yura(ユラ)'s on Twitter. 
カテゴリ:My Twitter
2011/08/29 22:35:32
 

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
2010年7月よりストリーム乗り換え… 国内外幾つかの候補車の中で引き続きホンダ車という ...
その他 自転車 その他 自転車
2009年3月より乗り始めたロードバイクです。 イタリアの自転車メーカーBianchi社 ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
2008年1月より私のセカンドカーとなった軽トラ。 初めてのホンダ車以外の所有車となりま ...
その他 自転車 その他 自転車
2008年9月より乗り始めたクロスバイクです。 イタリアの自転車メーカーCinelliの ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation