• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月05日

蕎麦の付け合せいろいろ

蕎麦の付け合せいろいろ 今日の夕食も小僧Bと2人だけ(カミサンと小僧Aは実家で美味いもんくってんだろーなー)

さて夕食作りで

ヒュ「何食べたい?」
小僧B「チュルチュル」
ヒュ「うどん?」
小僧B「チュルチュル!」
ヒュ「えっ、蕎麦!」
というわけで、またまた蕎麦。

お子様仕様は「ホウレンソウ、わかめ、のり」を入れたシンプルなものです。
ヒューベリオン専用は冷蔵庫にある合いそうなものを総動員。
お子様仕様に「ネギ、納豆」などをいろいろ順番に試してみました。
左にあるガラスの器は「こおなごの佃煮」です。神戸のおばちゃんが送ってくれました。
ブログ一覧 | 夕飯 | グルメ/料理
Posted at 2005/04/05 21:23:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

2025.08.25 今日のポタと ...
osatan2000さん

この時期にうま・・・(^_-)-☆ ...
hiko333さん

今日の帰宅(徒歩)風景⛲️
けんこまstiさん

黄色いハンカチ!
レガッテムさん

朝ドラ😁名木を見に😘③
おむこむさん

この記事へのコメント

2005年4月5日 21:30
いつも、具たくさんですね(^^)
これから蕎麦がおいしい季節。

蕎麦と納豆。
相性はどうでしたか?
コメントへの返答
2005年4月5日 21:48
納豆蕎麦はネギ、のり入りで良かったのですが「ひき割り」だったらもっとグーだと思いました。
個人的には「わかめ蕎麦」がとても気に入りました。
2005年4月5日 21:30
すみませ~んあせあせ(飛び散る汗)

「こおなご」ってなんですか?(´・ノω・`)コッチョリ
コメントへの返答
2005年4月5日 21:51
小魚でシラスくらいの魚です。(何の子かわかりません)
兵庫の方ではこの時期ご家庭で作るとおっしゃっていました。
「子女子」と書くのかな?(知っている人助けて~)
2005年4月5日 22:06
おお~。
子どもさん、かわいいじゃんw

それにしても、いろいろ作るのね~♪
コメントへの返答
2005年4月5日 22:51
今日のは良く食べました(前回のはイマイチでした)

リクエストを聞いて彼らの食べたいものに合わせるようにしてます。食欲魂がそうさせます(笑)
2005年4月5日 22:09
こんばんは、
私何かよりずっと丁寧な台所仕事ぶりです。
そして、いかなごの季節ですか~!春の便りがつぎつぎと・・・。
神戸に嫁に行った妹の義母が毎年炊いて送ってくれます。
ありがたいことです。
コメントへの返答
2005年4月5日 22:56
どうもです。「いかなご」でしたね。なんかややこしい。
家庭でも味付けがビミョウーに違うんですよね。
ウチは従兄弟の母から毎年頂くんですが、義理姉の旦那さんのお母さんが作るのは甘さも程よくおいしかったです。

これがあると「メシの友」になって何杯でもいけるんです。
2005年4月5日 23:34
美味しそうですね。所で大阪でもこの時期イカナゴの釘煮が
出回ります。何でもイカナゴを煮ると釘のように曲がるから
らしいですがどのスーパーでも売っています。私はあまり
食べた事はありませんが東京はどうでしょう>゚))彡
コメントへの返答
2005年4月6日 7:10
釘煮は送ってもらうもの以外は食べたことないですねー。
実は私もあまり食べない方でしたが、毎年送ってくれるので食べるようにしています。
栄養価も高いので良いものだと思い食べています。
2005年4月5日 23:37
やっぱり「いかなご」でしたか^^ うちも神戸の西あたりに親戚が居て、毎年送ってくれます。 魚が新鮮だと柔らかく出来るそうです。
コメントへの返答
2005年4月6日 7:11
いかなごでした(恥)

やはり神戸の方では皆さん作るのですねー。
しかもこれ長期保存がききますよねー。
2005年4月6日 8:52
美味しそう!!食べたくなりました。
コメントへの返答
2005年4月6日 19:59
本当は生麺のにしたかったのですが、あいにく置いてなかったので乾麺にしました。
「人類は麺類」というCMが昔ありましたが(誰か知ってる?)うちの男3人はそれに該当します。
2005年4月6日 11:53
いかなご(玉筋魚)は、イカナゴ科の硬骨魚、魚の名前。
こうなご(小女子)は、イカナゴの別称・またはその佃煮などの加工品。
と、電子辞書に書いてありましたので、煮てあるものは、"こうなご"と呼ぶのが正しいのかな?
美味しければどっちでもいいですよね!
来週実家に行ったら届いているといいな。
コメントへの返答
2005年4月6日 20:04
いやー、さすがオーロラ姫さん。詰めが完璧です。
やはり「子女子」も同じなんですか。

おバカな私もチト勉強になりました。

今日職場に来た営業の兄さん(神戸出身)に聞いたところ
「うちも作るんですわ」と普段標準語なのに向こうのしゃべり方になっていました(笑)

プロフィール

OASIS管理者は辞められないので、とりあえずやってますw 遂に日本一周全国制覇しました。日本って広いもんだねぇ。 巷で騒いでる魅了度ランキングには興味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アームレスト N-WGNオプションに換装① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 10:17:16
アームレスト N-WGNオプションに換装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 10:12:49
アームレスト交換【準備編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 10:10:23

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 戦艦ブリュンヒルト (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
車中泊、長距離旅に最適と思い購入。 燃費が良くてスゲー速いのは感激モノ。 自動運転は何処 ...
トヨタ アイシス 戦艦ヒューベリオン (トヨタ アイシス)
ついに全国走破しました(^^v えっ、沖縄もしたかって? ひぇ~~~((((;゚д゚)) ...
ホンダ その他 ホンダ その他
7PS仕様の最終型で2ストローク、リミッター解・社外プーリー, 純正流用パーツで70km ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation