• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月30日

木目調腹巻でないモノ完成

木目調腹巻でないモノ完成 今週1週間かけて作っていた腹巻・・・じゃなくて「オリジナル木目調パネル」が完成しました。

車の外から見る分には「おおーっ!」
運転席から見る分には「えっ?」
顔を近づけて見ると「あらっ・・・」
という出来栄えです。

vaderさん、やっぱり製品にはカナイマセン!
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2005/04/30 19:19:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

ジープニー?
パパンダさん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

この記事へのコメント

2005年4月30日 19:23
自作っすか!
すごいですね、おいらは技術も努力もないので製品買っちゃいましたよ
コメントへの返答
2005年4月30日 19:29
カッティングシートを貼っただけなので自作でもないんですけどね。
cazuさんのも見てましたが、製品の方が「正解」です。
満足度はやっぱり低いですねー。

お金があれば買っちゃうんだけどなー。
2005年4月30日 19:26
へえ~。
シール??
シールだったら、買っておいたシールを場所を買えてパネルにしてみたいんだけどw
コメントへの返答
2005年4月30日 19:33
それなら出来ると思うよ!
また脱脂(覚えてるかなー?)を十分にしてやるといいでしょう。今は暖かいのでシールの接着力も大丈夫でしょうし、もし寒い日なんかはドライヤー(温風)でやるとくっつきやすいでしょう。
がんばっち!
2005年4月30日 19:37
あのね、家具にペタペタ貼り付ける「デコスタイル」っていうものなんだけどね。
45センチ・2メートルで足りるかなあ(汗
あれって、ビニール製じゃないですよね??
コメントへの返答
2005年4月30日 19:48
素早いレス。自主規制だしね(爆)

多めに取るけどそのくらいあればたぶん大丈夫だと思うね。(ウチは45cm×150cm)
ただ、パーツの形によって難易度が変わります。ちなみに一番楽なのが「グローブボックス」難しいのが「ドアに接してる左右の段になっているパーツ」です。カーブに合わせるのが非常に大変でした。
2005年4月30日 19:38
おっーーーーーーーー!!さすがD・I・Yマスター!!うれしい顔

だいぶ感じが変わりますね~指でOK、カーショップ等にあるメーター売りのカッティングシートですか??わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2005年4月30日 19:52
いやいや、どーもっス(照れるなー)

カーショップにあるヤツです。(切り売りの)
ラッキーな事にAB閉店セールで普段の20%の値段で買いました。
2005年4月30日 19:46
すごい。すごすぎます。
カッティングシートはどれくらいの量を使いました?
結構これもお金かかかってそうですね冷や汗
コメントへの返答
2005年4月30日 20:01
いやいや、連休にこんな事している私が情けないくらいです(爆)
値段は以前の「AB閉店セールで買ったもの」に載っていますのでご覧くださいマシ↓
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=167702

使った量は1m×45cmで足りました。
2005年4月30日 19:54
おおーじゃないですかグッド(上向き矢印)
器用ですね。
コメントへの返答
2005年4月30日 20:02
短気な私はRになっているパーツにイライラしながらやっていました(笑)
2005年4月30日 19:54
いやいや、なかなかすごいじゃないですか~(^^)

みんカラの上では、「オプションで付けました」と言うことでもわかりませんよ!
コメントへの返答
2005年4月30日 20:06
いやー、どうもッス。

みんカラでは製品ですか(爆)
オフ会をよくやっている私では化けの皮がすぐに剥がれます(笑)
2005年4月30日 19:57
いやはやすごいですね
マスターのやることは格段に違います
画像で見た感じでは全然イケテマスウィンク
パネル剥がして型とって・・・やってみたいかも
シートは普通いくらくらいだろう
検討する価値はありそうですね (^^ゞ
コメントへの返答
2005年4月30日 20:11
シートの値段ですか?
それなら以前のブログ(↑のかばぱぱさんに返信した)に載っていました。参考に!

実は「塗装」も考えていたんです。仕上がりは断然上だと思ったのですが、vaderさんやcazuさんの製品見たら木目調がいいなーと思いやってみました。
2005年4月30日 20:04
写真写りではぱーふぇくとにみえますね~指でOK
ガザガザしたシボ加工みたいな上に直接張るとシート上は凸凹しませんでしょうか?
コメントへの返答
2005年4月30日 20:17
写真&外からの撮影なので「セーフ」です(笑)

「あの変なデザインのパネルが透けないか?」の質問ですね。
シートが厚めなのもあり、わからないカンジです。薄いシートだと形が現われてしまうでしょうね。
2005年4月30日 20:23
DIYの真髄を見た!!さすがだ・・・・
コメントへの返答
2005年4月30日 20:29
「家族サービスもしないで」と言われそうで(汗)
2005年4月30日 20:53
すごいです!
高級感倍増ですね。
愛車もこれだけ可愛がってもらえば
幸せですね(0^~^0)
コメントへの返答
2005年4月30日 21:00
パッと見高級感倍増です(笑)

新車が出ると「イーナー!」と思ってしまう浮気性なので、カスタマして防ぐつもりです(爆)
2005年4月30日 21:04
いやはや もうさすがとしかいいのようない。うちでこれやってたらきっと破壊工作していると思われてチクチク言われること間違い無しです。(^_^;)
コメントへの返答
2005年4月30日 21:14
あははっ、確かに。今日は小僧組が母親と出かけていたので気ままにできましたが・・・。
シートの切れ端やら細かいクズがたくさん出て、掃除が大変です(汗)
2005年4月30日 21:37
参りました。
ここまで施工したのなら、黒木目の上から茶木目シート貼って「総茶木目化」しません?
コメントへの返答
2005年4月30日 22:01
←(爆)
焼き杉調もなかなかです(笑)
総檜なんかも(もういいって)
2005年4月30日 22:19
あれがこうなるんですか?
そしてこの腹巻は私の手が伸びかかったそばにあったやつですね。
今度見せてもらいます。目がハート
コメントへの返答
2005年4月30日 22:28
そうです。あの腹巻です(爆)

13日に見てくださいねー!
それにしても13日はスンゴイ事になりそうですね(ワクワク)
2005年5月1日 0:34
オォォーーー!! w(゜ロ゜;w(゜ロ゜)w;゜ロ゜)w オォォーーー!!

ついに完成ですか~るんるん

お疲れ様でした。(*- -)(*_ _)ペコリ

良い出来じゃないですか指でOK

自分もインパネ以外の所をやってみようかと検討中です冷や汗

出来るかな・・・
コメントへの返答
2005年5月1日 8:25
腹巻からここまでになるのにスゴイ時間が経ちました。

ほんと「パッと見仕様」なので、ボンビーな見栄っ張りな私にはぴったりです。

挑戦しますか?ちなみに簡単にできるのが「平面」なモノです。曲面モノはきれいに貼れませんね。ぜひ挑戦してみてください。

まだ腹巻(爆)が残っているので他のパーツもやってみようと思っています。
2005年5月1日 0:54
おお、これがまあるんちゃんの言っていた木目調♪

いい感じじゃナーイ♪

私もやろうとしたらさ、妻が嫌だって・・・。

木目調受け付けないなんて言うもので、諦めてますです。
コメントへの返答
2005年5月1日 8:28
ありがとうですm(_ _)m

木目調お嫌い派ですか。好みがありますからね。
実は私も「カーボン派」なのですが、アピール度が大きいのとカーボン調が無かったのでコレにしました。
2005年5月1日 1:49
おぉ~!!

パチパチパチ!!

すごすぎ!
コメントへの返答
2005年5月1日 8:29
ありがとうですm(_ _)m

無謀シリーズが増えてしまいました。
(無謀シリーズとは計画ナシでやっている改造です)
2005年5月1日 8:46
お、できてる!いい感じ!
ぜひとも実車を見てみたい!

こうやってパネルで横のラインを強調させると、インパネまわりって広くてまるーいのが判りますな。
コメントへの返答
2005年5月1日 9:04
それでは13日にでも(夜だから下手ッピーがバレナイ?)

確かにカンジはケッコウ変わりました。あの変なデザインも緩和されました(笑)

あとはダッシュボードをなんとかすればスゴイ違うんですが・・・でもムートンはしませんよー(爆)

プロフィール

OASIS管理者は辞められないので、とりあえずやってますw 遂に日本一周全国制覇しました。日本って広いもんだねぇ。 巷で騒いでる魅了度ランキングには興味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アームレスト N-WGNオプションに換装① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 10:17:16
アームレスト N-WGNオプションに換装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 10:12:49
アームレスト交換【準備編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 10:10:23

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 戦艦ブリュンヒルト (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
車中泊、長距離旅に最適と思い購入。 燃費が良くてスゲー速いのは感激モノ。 自動運転は何処 ...
トヨタ アイシス 戦艦ヒューベリオン (トヨタ アイシス)
ついに全国走破しました(^^v えっ、沖縄もしたかって? ひぇ~~~((((;゚д゚)) ...
ホンダ その他 ホンダ その他
7PS仕様の最終型で2ストローク、リミッター解・社外プーリー, 純正流用パーツで70km ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation