• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月11日

銀英伝 「要塞 VS 要塞 (No.2)」

銀英伝 「要塞 VS 要塞 (No.2)」 帝国軍の攻撃が2度にわたって失敗し、第三段階に移ります。

今度はイゼルローンの反対側に艦隊を配置し、ガイエスブルグ要塞を近づけ引力によって流体金属を不均衡にし、流体金属が無くなった反対部分に艦隊で攻撃し、外壁を破って潜入する作戦をとりました。

しかし、キャゼルヌはメルカッツの意見を取り入れ艦隊を出撃。要塞主砲と連携し、メルカッツの策に見事にかかり、帝国軍艦隊を追い払うことに成功しました。

○画像左上・・・流体金属が無くなった外壁を攻撃する帝国軍ミュラー提督旗艦「リューべック」
○画像右上・・・要塞外壁を破られたイゼルローン
○画像左下・・・帝国軍をおびき寄せ包囲攻撃をする同盟軍アッテンボロー提督旗艦「トリグラフ」
○画像右下・・・同じく包囲攻撃する同盟軍グエン提督旗艦「マウリア」

それではこの戦いのお気に入りセリフ集です。
帝国軍を追い払った後で会話する2人です。

キャゼルヌ「さすがだな、メルカッツ提督は」
シェーンコップ「まぁー敵にばっかり優秀な人材が集まったのでは不公平ですからなぁー」

メルカッツ提督が同盟軍に来てからの最初の功で、さすがという作戦です。
ブログ一覧 | 銀河英雄伝説 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2005/05/11 03:23:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トラクターアップグレード 田植え
urutora368さん

うちの庭に春が来た ! タマちゃん ...
エイジングさん

Tik Tok始めました!
TAKUMIモーターオイルさん

一昨日は月曜日(シ・ガり散らかす ...
u-pomさん

第6回オールフェラーリランチミーテ ...
ほうらいさん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2005年5月11日 6:38
いまいち「流体金属」っていうのが実際どんなものなのかよく分かんないんですよね~。現実世界にあるんでしょうか。
コメントへの返答
2005年5月11日 8:16
水銀のようなモノ?と考えます。文明が発達していくとできるものなのかもしれませんね。
この話は本当に想像の世界ですからね。

ちなみに私が気になるところは「ワープ」です。ほんとにできるんですかねー?
2005年5月11日 20:33
帝国軍は提督クラスの人材豊富すぎ!
シェーンコップじゃないけど、小説読んだ時に真っ先に思ったことですね。これだけ人材に開きがあったら、もっと早くに同盟が占領されていたんじゃないの?と思います。
同盟は一芸に秀でた人が多いけど、提督クラスがダメすぎる…。
コメントへの返答
2005年5月11日 22:45
人材は時代で変わりますから(体制なども含めて)

今日「外伝」と「第一話アスターテ会戦」を借りてきましたが、外伝がスゴク面白くてハマッてしまいました。
今度ブログで報告しますね!

プロフィール

OASIS管理者は辞められないので、とりあえずやってますw 遂に日本一周全国制覇しました。日本って広いもんだねぇ。 巷で騒いでる魅了度ランキングには興味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

アームレスト N-WGNオプションに換装① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 10:17:16
アームレスト N-WGNオプションに換装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 10:12:49
アームレスト交換【準備編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 10:10:23

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 戦艦ブリュンヒルト (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
車中泊、長距離旅に最適と思い購入。 燃費が良くてスゲー速いのは感激モノ。 自動運転は何処 ...
トヨタ アイシス 戦艦ヒューベリオン (トヨタ アイシス)
ついに全国走破しました(^^v えっ、沖縄もしたかって? ひぇ~~~((((;゚д゚)) ...
ホンダ その他 ホンダ その他
7PS仕様の最終型で2ストローク、リミッター解・社外プーリー, 純正流用パーツで70km ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation