• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒューベリオンのブログ一覧

2018年07月01日 イイね!

2液ウレタンクリア挑戦してみました

2液ウレタンクリア挑戦してみましたお久しぶりです。OASIS の皆さんお元気ですか?

未だにアイシス乗ってます(^_^;)
買い換える予算が無いもんで(ToT)

流石に14年目になるとドレスアップより劣化の維持に手をとられます。┐('~`;)┌
あまり時間を費やしたくないんですがねw

紫外線の影響で、ヘッドライトが曇ってきました。車の白内障っていうヤツでしょうか。
交換も予算的に厳しいので、2液ウレタンクリア塗装に挑戦してみました。

やった方の記録では難しいとのコメントが多かったのですが、オイラの長年の塗装経験がモノを言ったようで、一発成功しました\(^_^)/

トシさんから譲って貰ったヘッドライトマーカーLEDも切れていたので、カラ割してチューブLEDにして車検対応にもしてみました。

ちなみにヘッドライトのカラ割は日中の車内に入れておいただけで簡単に割れました。梅雨明けの車内温度のお陰ですね( *´艸`)

てなわけで、まだまだアイシスとは付き合いが続きそうですw
Posted at 2018/07/01 19:18:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戦艦ヒューベリオン | クルマ
2014年04月13日 イイね!

バンパー誤魔化し補修

バンパー誤魔化し補修前ブログでのスキー旅行で、バンパーを傷つけられデイライトも壊された戦艦ヒューベリオン。
バンパー全塗装は金がかかるし部分塗装は補修バレバレだしと悩み続けていました。

そして金がかからず補修する方法を思いつきました。「カッティングシートで隠す」です(^^;



年度初めは忙しいオイラなので、外して日数をかけて補修しました。
ここでたまにあるアイシスの恩恵「ピラーレス」大きなバンパーも簡単に積めます。
作業場を車内で行い、作業途中でもそのまま保管しました。



補修前の状態。これで出かけるのは恥ずかしい。デイライトも片方点かないのでバレバレ(^^;

補修後の状態。傷も隠れ、格安補修できてとても満足。デイライトも新調しました。


スキーシーズンも終わったので、夏タイヤに交換しリップも付けました。

だいぶイメージが変わってきた戦艦ヒューベリオン。ブルメタの割合が少なくなってきたのが残念なところ。
このまま補修し続けたらカーボン色のアイシスになりそーな(自爆
Posted at 2014/04/13 16:11:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戦艦ヒューベリオン | クルマ
2013年10月09日 イイね!

9年目の車検通しました

9年目の車検通しました先日、アイシスの車検を通してきました。


9年乗っているので交換部品が多いのかと思ってましたが、意外に交換しませんでした。
どうやらあまり乗っていないのもあるのか、ブレーキパッドに関しては「ほとんど減っていませんね」と言われてしまいました(爆
前回の車検で交換したのですが、おそらく2年で1万キロ走っていないと思いますw


ディーラーで通しましたが、総額12諭吉で終了。ちょっと痛い金額(>_<)
まぁ、消費税アップ前で得したと思えばいいかな(^^;


画像はコーティングをしたヘッドライト。剥離がひどかったので、車検時にコーティングをしました。

新品同様になって感激していたオイラですが、ディーラー担当から一言
「半年くらいしか持ちませんよ」と言われてチョーショック(;゚Д゚)
コレって本当でしょうか?
Posted at 2013/10/09 08:45:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 戦艦ヒューベリオン | クルマ
2013年09月29日 イイね!

ココはアイシスの弱点なのでしょうか?

ココはアイシスの弱点なのでしょうか?それはフォグランプのバンパー側のマウントです。なぜか簡単に折れます。
新車で買った時もちょっとライトがぶつかっただけで折れました。
その時はクレームでバンパー交換で済みましたが、さすがに長年乗っていると、もう言えません(^^;


この間ウチに来たメンバーのひいらぎっちのアイシスも、フォグがグラグラしていて本人も気づいていませんでした。本人に聞いたところ子どもの自転車のペダルがぶつかったと言ってました。


以前自分で接着剤を使って修理したのですが、マウントとバンパーの接地面積が少ないせいか、また取れていました。
今回はPP剤を使って接地面積を増やして接着、耐久性をあげてみました。
さらにファイバーパテを使って強度を上げてみました。



バンパー交換はしたくないので(金が無いので)なんとか直ってほしいと思います。
Posted at 2013/09/29 18:44:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戦艦ヒューベリオン | クルマ
2013年09月20日 イイね!

アイシス9才のお誕生プレゼント

アイシス9才のお誕生プレゼントななつのうみさんのブログでクルコンを付けているのを見て「いいなぁ、便利だろうなぁ。でもオイラの車は先が短いだろうからなぁ」と思って諦めていました。
来月で満9才を迎えるアイシスなので、さすがにいまさらクルコンなんて付けてもと思っていましたが、よく考えたら「買い換えたら軽に付けちゃえばいいか!」と思い、さっそく購入検討してみました。


昔は高価なイメージがありましたが、調べてみると意外に安いんですね。送料・アクセル・ブレーキ配線込みで1.66万円のショップを発見。明日から連休で出かけることもあり、間に合うように購入。今日朝一で取り付けてみました。


取り付けも専用配線のおかげで、1時間半で終了。新青梅街道で給油ついでにクルコン始動してみました。
これはすごい!アクセル離しても勝手に進むぅ~!・・・まぁ当たり前なんですが(^^;


長距離ドライブが好きなオイラとしては重宝しそうなアイテムです。全国オフにも効果絶大でしょうね♪
これでまたアイシスに愛着が湧いて長く乗れそうな気がしました。
Posted at 2013/09/20 16:53:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戦艦ヒューベリオン | クルマ

プロフィール

OASIS管理者は辞められないので、とりあえずやってますw 遂に日本一周全国制覇しました。日本って広いもんだねぇ。 巷で騒いでる魅了度ランキングには興味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アームレスト N-WGNオプションに換装① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 10:17:16
アームレスト N-WGNオプションに換装② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 10:12:49
アームレスト交換【準備編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 10:10:23

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 戦艦ブリュンヒルト (ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド)
車中泊、長距離旅に最適と思い購入。 燃費が良くてスゲー速いのは感激モノ。 自動運転は何処 ...
トヨタ アイシス 戦艦ヒューベリオン (トヨタ アイシス)
ついに全国走破しました(^^v えっ、沖縄もしたかって? ひぇ~~~((((;゚д゚)) ...
ホンダ その他 ホンダ その他
7PS仕様の最終型で2ストローク、リミッター解・社外プーリー, 純正流用パーツで70km ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation