• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月17日

オーバーホールじゃ~

オーバーホールじゃ~ 次男坊のマフラー(ホットラップ製 M-SHOT Ver2)のサイレンサーを
オーバーホールに出すため、外しました。
最近、次男坊が通勤のお供になっている。
これは大変、楽だからである。
長男坊の寒い早朝は意外と暖機に気を遣う。
次男坊はそうでもない。
次男坊は台湾仕様なので寒い早朝は長男坊より
厄介である。温まるまで、まったく走らない。
信号待ちでは、常にアクセルをアオル必要がある。
これを怠ると・・・エンストする。
キャブヒーターが無い台湾仕様だからだ。
日本仕様のキャブを交換した場合、2万するらしい。

来週からは長男坊での通勤となる。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/17 22:07:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハイボール!飲んでる。」
何シテル?   05/06 22:07
主はGPZ900Rであるが 125CCのおもしろさを実感しています。 慢性的ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ GPZ900R 長男坊 (カワサキ GPZ900R)
この相方とは15年以上に まだまだ現役です。
ヤマハ シグナスX 次男坊 (ヤマハ シグナスX)
ヤマハ シグナスXに乗っています。
ヤマハ グランドアクシス100 三男坊 (ヤマハ グランドアクシス100)
最後の2ストロークエンジン 楽しみます。
ヤマハ ジョグ アプリオ 四男坊 (ヤマハ ジョグ アプリオ)
いろいろ 弄りが面白い。 ドラムブレーキから ディスク化は大変でした。 これからも大事に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation