• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月16日

焼き付

焼き付 焼き付と聞いて車に乗っている人は
エンジンと思う。













しかし、


吾輩、今悩んでいるのは【焼き付】ではなく
【焦げ付き】である。


たまに台所に立ち焼き物をしていると
べったり焦げ付きでイライラする事がある。
特に餃子、焼き飯などストレスが半端ない。
そこで、安くて頻繁に交換した方が良いか?
はたまた、多少高価に掛けるか?

TV通販など凄いのがあるけど
数か月すればベッタリとなると思うが
ん~っ どちらがコスパが良いのか?


長持ちする秘訣ってあるのかな?
※写真は高価なものではありません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/01/16 22:37:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2016年1月17日 13:14
この手のコーティング加工のフライパンは、いつかはコーティングが剥げてしまいますし、剥げればすぐに焦げ付いてしまいます。
お勧めは鉄製のフライパンをしっかり鍛えて大事にすれば、肉でも餃子でもそうそう焦げ付かなくなりますし、長く使えるので便利ですよ。
その代り、しっかり鍛えるのが少々手間ですが・・・・・
コメントへの返答
2016年1月17日 21:11
コメントありがとうございます。
鉄製フライパンの代表は中華鍋ですね。
結構高価ですが
手入れが難しそうです。
洗剤は使用しない。とか
洗った後、火入れしする。とか
いろいろ、大変ですね。

プロフィール

「ハイボール!飲んでる。」
何シテル?   05/06 22:07
主はGPZ900Rであるが 125CCのおもしろさを実感しています。 慢性的ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ GPZ900R 長男坊 (カワサキ GPZ900R)
この相方とは15年以上に まだまだ現役です。
ヤマハ シグナスX 次男坊 (ヤマハ シグナスX)
ヤマハ シグナスXに乗っています。
ヤマハ グランドアクシス100 三男坊 (ヤマハ グランドアクシス100)
最後の2ストロークエンジン 楽しみます。
ヤマハ ジョグ アプリオ 四男坊 (ヤマハ ジョグ アプリオ)
いろいろ 弄りが面白い。 ドラムブレーキから ディスク化は大変でした。 これからも大事に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation