• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SE12Jのブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

午後から

午後から
乗りました。 昨夜、雨が降り 午前は路面が濡れているので チョッとムッとする中 30分位かな?キャブのガソリンが入れ替われば良い。 走り終わった後、チェーンに注油 マフラーを外し、センタースタンドを装着 タイヤを回しながら注油 チェーンオイル缶 スプレーの噴射口をチ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/25 21:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月16日 イイね!

2年毎

2年毎
5月16日(金)審判の時 長男坊にさらに2年 搭乗できるかが決まる日 安全運転で検査場に 書類等を作成し、レーンへ 目視等(ウインカーなど)による点検は終了 速度計測、前後ブレーキ、音量計測、 最後の光軸 久しぶりに × 職員に「右及び下に向いている。」との事 このような状況 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/17 07:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月13日 イイね!

再販?

再販?
ヘルメットで有名な『SHOEI』 Webike+で スクープとして紹介されました。 内容として SHOEIのアウトローなヘルメット「ワイバーン」が 14年振りに復活か!? 東本昌平氏のイラストが突如SNSに出現 確かにSHOEIのオフィシャルfacebookにも、タイトル画像がUPされている。 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/13 21:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月11日 イイね!

車検前

車検前
長男坊が来週 車検 格納庫を開けると、四男坊のキャブ下にオイル漏れ 溜っていたオイルがキャブから落ちたのだろう。 これが原因かな? エアクリBOXのオイル溜り 長男坊のタンデムバー チェーンカバー リフレクター 後、気になる所があったので確認 低速時、スピードメ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/11 20:53:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月05日 イイね!

使えるね。

使えるね。
チョッと 擦った。 欠けた。いろいろあります。 修理するには、お金が掛かる。 どのように直すかは、主の財布しだい。 この思いに答えを出してくれた ダイソー ホームセンターで購入すれば、1000円位かな? もっとするかな? 使い切りでこの値段は高く感じるんだよね。余るし 少しの修正 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/05 19:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月04日 イイね!

カップ麺

カップ麺
子供の頃 良く休日の昼めしは 袋(カップ)麺を食べていた。 その中でも地元では有名な サンポー食品 焼豚ラーメン 高校卒業後、関東に活動拠点になったころは 全く目にする事がなかった。 今では、よくスーパー(コンビニ)で見かけるようになった。 具材はいたってシンプル 吾輩は、半分食 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/04 21:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月29日 イイね!

今日は

今日は
三男坊でお買い物 天気も良いので出発 飛ばす事も無く、安全運転で 目指した場所は 『ファクトリーギア』 工具専門店です。 店内は工具だらけ 見ているだけでも 楽しくなります。 大体 買おうと思っていた工具を買いました。 買ったのは プライヤー チェーン交換をした ...
続きを読む
Posted at 2025/04/29 22:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月27日 イイね!

試乗

良い天気です。 午前中の内に 乗りたかったが 油圧クラッチ類をカバーから 取り外したので 試乗の前にクラッチフルードを交換します。 抜くのは自然落下で十分でしょう。 リザーバータンクが空になる前に注げばOK それでは出発 体感できます。 チェーン520コンバートのメリット 車体を押した時点で ...
続きを読む
Posted at 2025/04/27 21:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月26日 イイね!

こっちでしょうね。

こっちでしょうね。
キャリパーサポートから カラーが ポとり 裏面からの取付なのか 表面からの取付なのか パーツリストでは裏面を思わせる表示 過去の整備手帳といろいろな画像を総合的に判断して 私は表面からの装着を選択しました。 ニンジャ乗りでノーマルキャリパーサポートを装着されて ...
続きを読む
Posted at 2025/04/26 14:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月25日 イイね!

明日に向け

明日に向け
先日 チェーン、ドライブ、ドリブン・スプロケットの3点交換を やりましたが 凄く気になる事が発生しています。 それは、純正リアキャリパー・サポートのカラー まっ 詳しい事は明日 書き込みます。 宜しくお願いします。
続きを読む
Posted at 2025/04/25 22:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイボール!飲んでる。」
何シテル?   05/06 22:07
主はGPZ900Rであるが 125CCのおもしろさを実感しています。 慢性的ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

カワサキ GPZ900R 長男坊 (カワサキ GPZ900R)
この相方とは15年以上に まだまだ現役です。
ヤマハ グランドアクシス100 三男坊 (ヤマハ グランドアクシス100)
最後の2ストロークエンジン 楽しみます。
ヤマハ ジョグ アプリオ 四男坊 (ヤマハ ジョグ アプリオ)
いろいろ 弄りが面白い。 ドラムブレーキから ディスク化は大変でした。 これからも大事に ...
ヤマハ シグナスX 次男坊 (ヤマハ シグナスX)
ヤマハ シグナスXに乗ってました。 良いバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation