• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SE12Jのブログ一覧

2023年10月21日 イイね!

行ってきます。懐かしの地 最終章

行ってきます。懐かしの地 最終章
人のためになりたいと思い。 18歳で海上自衛隊に勤務し 36年間勤めあげ 妻ともめぐり逢い 子供も成人 ホント 悔いない 自衛隊生活でした。 自信をもって 打ち明けます。 私 海上自衛官でした。 数年前に定年退官しましたが 辛い事 悲しい事 いろいろ ありました。が 楽しい事が上回って ...
続きを読む
Posted at 2023/10/21 21:59:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月21日 イイね!

行ってきます。懐かしの地 第3章

行ってきます。懐かしの地 第3章
ひたすら歩きます。 ほぼ 歩く事もなかった。エプロン地区 あの頃の思い出が蘇ります。 海自 P-3C オライオン この機体も よく見かけていました。搭乗する機会もありました。 お世辞にも、乗り心地は良くありません。 この管制塔も変わりありません。 お客様も 満足し ...
続きを読む
Posted at 2023/10/21 21:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月21日 イイね!

行ってきます。懐かしの地 第2章

行ってきます。懐かしの地 第2章
C-130Rを収め 次を目指す エプロンをひたすら歩きます。 額には じんわりと 汗が メッシュジャケットを着ていても 暑く感じる。 多様機 U-36A 空自 U-680A 飛行点検隊の航空機 航空設備の点検をする航空機 トライヤー 吾輩が居たころは YS-11だったけど 館 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/21 21:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月21日 イイね!

行ってきます。懐かしの地 第1章

行ってきます。懐かしの地 第1章
2023年10月21日 行ってみることにします。 何年ぶりだろうか? 途中、コンビニに寄り 珈琲TIME& 腹ごしらえをする。 コロッケパン 目指す地は 柏市藤ヶ谷 下総航空基地 本日 基地祭 コロナ過自粛 制限なしの4年ぶり?かな 格納庫でエンジン交換のP-3C ...
続きを読む
Posted at 2023/10/21 21:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイボール!飲んでる。」
何シテル?   05/06 22:07
主はGPZ900Rであるが 125CCのおもしろさを実感しています。 慢性的ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8 91011121314
15 1617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

カワサキ GPZ900R 長男坊 (カワサキ GPZ900R)
この相方とは15年以上に まだまだ現役です。
ヤマハ グランドアクシス100 三男坊 (ヤマハ グランドアクシス100)
最後の2ストロークエンジン 楽しみます。
ヤマハ ジョグ アプリオ 四男坊 (ヤマハ ジョグ アプリオ)
いろいろ 弄りが面白い。 ドラムブレーキから ディスク化は大変でした。 これからも大事に ...
ヤマハ シグナスX 次男坊 (ヤマハ シグナスX)
ヤマハ シグナスXに乗ってました。 良いバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation