• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SE12Jのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

ゆるキャラ

ゆるキャラ
買出し先のスーパーの一角に「献血車」を発見し、今年最後の献血に挑む。 400ccの献血である。 日本赤十字社のホームページにはこのように記載している。 献血とは、病気や怪我で輸血を 必要としている人のために、 自発的に無償で血液を提供することです。 このことは大切である。 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/30 16:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月29日 イイね!

サイレンサー装着

サイレンサー装着
本日、次男坊にリペアサイレンサーを装着 HOTLAP製 M-SHOT ver2である。 リペア内容は カーボン&グラスウール交換である。 早速エンジン始動・・・・ ん、 凄く静かである。リペア前もアイドリングは静かであったが 一旦走らせると、犬が吠えまくる音量となる。 さて、近所までお買い物 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/29 18:00:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月28日 イイね!

ついつい!

ついつい!
コンビニに立ち寄った際、本棚に「ロードライダー2月号」の表紙を長男坊ではなく ニンジャが飾っていた。最近には珍しく「ニンジャ特集」であったため、即購入 一昔は、専門的に扱った書籍が書店を並べていたが、今はない。 ニンジャに関しては一通り購入している。 どれも、ニンジャに関しては長短所を題材にして ...
続きを読む
Posted at 2011/12/28 21:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月26日 イイね!

本日はホワイトベースで

本日はホワイトベースで
今回の作戦は 【ア・ボア・クー 侵略】であったが、寒波のため変更  これが【ア・ボア・クー】であるが 作戦変更の地は【東京ジョイポリス】である。 ホワイトベースは我輩と子供たちを乗せ出撃 まず、最初にコイツ( 頭文字D) 序盤としては酷である。 86に乗車 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/26 23:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

長男坊と長男

長男坊と長男
本日、長男を長男坊で送っていく。(話はややっこしいが) 通常、次男坊の出動であるが、次男坊のサイレンサーをリペアに 出しているので、長男坊の出動である。 サイレンサーは週明け装着できそうである。 この写真は長男坊のかっこよさ(親バカである。)に すかさずシャメを! 絵になるねー
続きを読む
Posted at 2011/12/24 21:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月21日 イイね!

今日は

今日は
仕事で東京である。 天気予報は曇りであったが 薄い雲があったが、晴れである。 「東京スカイツリー」が誇らしげにそびえ立つ デカイの一言である。 仕事帰り、書店により「カススク125」を購入 次男坊の記事が少なく感じた。 まっ、いいや 最近オートバイ誌(特集)などには、長男坊の特集は目立たなく ...
続きを読む
Posted at 2011/12/21 22:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月20日 イイね!

わかってはいる。

この寒さどうにかならないものか? 今週から長男坊とランデブー パワーがあるので次男坊よりは気は使わない。 国道巡航も楽である。 長距離戦略機は頼もしい。
続きを読む
Posted at 2011/12/20 22:26:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月17日 イイね!

オーバーホールじゃ~

オーバーホールじゃ~
次男坊のマフラー(ホットラップ製 M-SHOT Ver2)のサイレンサーを オーバーホールに出すため、外しました。 最近、次男坊が通勤のお供になっている。 これは大変、楽だからである。 長男坊の寒い早朝は意外と暖機に気を遣う。 次男坊はそうでもない。が 次男坊は台湾仕様なので寒い早朝は長男坊より ...
続きを読む
Posted at 2011/12/17 22:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月17日 イイね!

忘年会!

忘年会!
本日、忘年会である。 職場のオッサンと飲むのは、辛い職務である。 我輩もオッサンであるが! 気のあった仲間と飲むのが良い。 しかし、最近の若いヤツは活気がない。 我輩の若い頃には、ヘドを吐いてナンボだったのに また、お酒等を強制したら、訴えられるかも? 肩身が狭い。 飲みに誘ったら、「 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/17 00:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

いい加減にしろ! 飲酒運転

飲酒運転撲滅 どうして減らない「飲酒運転」 昨日も各地で飲酒運転による事故が発生した。 その1つの事故の犠牲者は12歳と8歳の兄弟である。 建築業のオヤジ(以下バカという。)の飲酒運転による犠牲である。 バカ(53歳)は現行犯で逮捕された。 バカの供述は 「電柱にぶつかったと思った。人をは ...
続きを読む
Posted at 2011/12/12 22:56:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイボール!飲んでる。」
何シテル?   05/06 22:07
主はGPZ900Rであるが 125CCのおもしろさを実感しています。 慢性的ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4 5 678910
11 1213141516 17
1819 20 212223 24
25 2627 28 29 3031

愛車一覧

カワサキ GPZ900R 長男坊 (カワサキ GPZ900R)
この相方とは15年以上に まだまだ現役です。
ヤマハ シグナスX 次男坊 (ヤマハ シグナスX)
ヤマハ シグナスXに乗っています。
ヤマハ グランドアクシス100 三男坊 (ヤマハ グランドアクシス100)
最後の2ストロークエンジン 楽しみます。
ヤマハ ジョグ アプリオ 四男坊 (ヤマハ ジョグ アプリオ)
いろいろ 弄りが面白い。 ドラムブレーキから ディスク化は大変でした。 これからも大事に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation