• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SE12Jのブログ一覧

2025年09月06日 イイね!

市内へ

市内へ献血に行きます。
昨日は、台風通過で雨が降ったり、止んだり
道路は一部冠水も見られました。
東海、関東の一部で竜巻が発生したとの情報
地域復興をお祈りいたします。









今日は、台風一過
早朝は涼しい風が吹いていましたが
正午付近では、いままでと同じ


献血が終わり
呑んで帰る事を前提にしている。
一人で飲むので、酒のツマミは YouTube
しかし、イヤホンを持ってないので
ビックカメラで


旨い。



話は変わり
常々思う事は、レシートの必要性


スマホ決済なので、履歴が残ります。
ホント、要らない。

それより
レジ袋は本当に悪なのか?
Posted at 2025/09/06 20:51:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月24日 イイね!

今日は役所へ

今日は役所へ役所が日曜日午前だけ第2,第4が開いてて
本当に助かる。
平日はとてもいけないので














役所に用があったのは
私事ですが


ずっと連れ添った次男坊【シグナス】を降ります。

マイページに

このような画像が表示され
もう14年も乗っているんだ。と感慨深い気持ちです。

ナンバーも返却


自賠責払い戻し申請も終わり
良く走ってくれました。
10万キロも
本当にありがとう。
Posted at 2025/08/24 21:46:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月23日 イイね!

タイヤ交換 しかし暑いね。

タイヤ交換 しかし暑いね。金曜日に 2りんかん から電話で
「注文のタイヤが入りました。」
土曜日にタイヤ交換の予約を入れ
帰宅と同時に、マフラーなどを外しました。








事前準備をしていたので、大量の汗を掻くことも無かった。
一旦、室内でアイスコーヒーを飲み
2りんかん へ 出発

チョッと店内を見ている間に、交換終了

自宅へ帰り
車体に取付
干渉も心配でしたが
OKです。


取り付けるだけの作業でも
汗ダラダラ
いつまで続くやら この酷暑
Posted at 2025/08/23 20:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月17日 イイね!

まとめ

まとめ8月15日(金)
午前中に病院で健康診断
自宅から四男坊で行きます。














心を落ち着かせ待合室


バリウムがあるんだよね。
炭酸粒を飲んで 「ハイ右に回って」「ハイ左に3回」「ハイ手すりにつかまって」など
ゲップを我慢する。
このバリウムか炭酸粒の中に下剤は入っているみたいですが
歳をとるにつれ効かなくなってきた。別に下剤を頂いて一旦帰宅
電車に乗り換え出社
仕事を終え 帰宅しても まだ出ないので下剤を使用
酒は良くないみたいですが、ハイボールを飲みました。
22時頃にお出ましになりました。一安心

16日(土)
昨日、健康診断後だったので
先日購入していた




17日(日)
日中は無理なので
夕方から
長男坊を走らせます。

暑いからか、何か燃調が良くない気がする。
やるとすれば9月だね。
Posted at 2025/08/17 21:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月16日 イイね!

最近

この時間帯
アクセス遅延気味
気分を改め
明日UPします。
Posted at 2025/08/16 20:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイボール!飲んでる。」
何シテル?   05/06 22:07
主はGPZ900Rであるが 125CCのおもしろさを実感しています。 慢性的ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ GPZ900R 長男坊 (カワサキ GPZ900R)
この相方とは15年以上に まだまだ現役です。
ヤマハ グランドアクシス100 三男坊 (ヤマハ グランドアクシス100)
最後の2ストロークエンジン 楽しみます。
ヤマハ ジョグ アプリオ 四男坊 (ヤマハ ジョグ アプリオ)
いろいろ 弄りが面白い。 ドラムブレーキから ディスク化は大変でした。 これからも大事に ...
ヤマハ シグナスX 次男坊 (ヤマハ シグナスX)
ヤマハ シグナスXに乗ってました。 良いバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation