• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SE12Jのブログ一覧

2018年09月18日 イイね!

玉手箱

玉手箱月曜日、不在通知がポストに
ネットで、翌日再配達を依頼






手元に届きました。



届いた品は、カワサキZXR1200RのスイッチBOX

GPZ900RのスイッチBOXはすでに販売中止
ノーマルスイッチも劣化が進み
文字も消えつつある。

基本 ZXR1200 DAEGを選択すると思うが
DAEGはインジェクション仕様なのでスイッチBOXにはチョークレバーが無い。
ノーマルキャブにDAEG-BOXを装着した場合、新たなチョークレバーが必要である。

ノーマルキャブに合う BOXが必要である。
カワサキのBOXは意外に互換性がある。
そこで調べてみると、GPZ1100(水冷)、ZZR1100、ZXR400型、バリオスなどなど
しかし、オークションで落札と思うが、意外に高額出品である。
安くても、色あせたり、スイッチが無くなってたり
ポチってみても、延長されたり

そこで、良く利用しているのはアップガレージである。
さっ インストール開始である。
Posted at 2018/09/22 22:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイボール!飲んでる。」
何シテル?   05/06 22:07
主はGPZ900Rであるが 125CCのおもしろさを実感しています。 慢性的ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345 6 78
91011121314 15
16 17 181920 21 22
23 2425262728 29
30      

愛車一覧

カワサキ GPZ900R 長男坊 (カワサキ GPZ900R)
この相方とは15年以上に まだまだ現役です。
ヤマハ グランドアクシス100 三男坊 (ヤマハ グランドアクシス100)
最後の2ストロークエンジン 楽しみます。
ヤマハ ジョグ アプリオ 四男坊 (ヤマハ ジョグ アプリオ)
いろいろ 弄りが面白い。 ドラムブレーキから ディスク化は大変でした。 これからも大事に ...
ヤマハ シグナスX 次男坊 (ヤマハ シグナスX)
ヤマハ シグナスXに乗ってました。 良いバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation