• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SE12Jのブログ一覧

2022年04月16日 イイね!

完治かな?

完治かな?次男坊が 通勤途中にオイルを吐いた週末
現状確認のため
クランクケースを開けてみました。
クランクケースシール破損と思われたが
ドリブン・ギア・ケースからのオイル漏れでしょうね。
クランクケースリア側にオイル溜りがあり
ドライブ側からのオイル滲み等も見当たらなかった。
原因は ケースを固定するボルトのトルク不足
振動等により 全体的に緩んだモノと考えられます。
固定ボルトのトルクは13Nm
トルクレンチを使用すれば適正なトルクで締められたでしょう。
しかし、トルクレンチを使用せず 締めました。
ねじ切れを恐れて使用しませんでした。
トルクレンチを信じて締め 切れた場合 工具を恨むでしょう。
感覚を信じ 切れた場合 己の未熟者を 恨むでしょう。
どちらを選ぶかは自分次第 吾輩は後者ですね。
良い勉強になりました。
Posted at 2022/04/16 21:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイボール!飲んでる。」
何シテル?   05/06 22:07
主はGPZ900Rであるが 125CCのおもしろさを実感しています。 慢性的ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
345678 9
10 1112131415 16
1718192021 22 23
242526 272829 30

愛車一覧

カワサキ GPZ900R 長男坊 (カワサキ GPZ900R)
この相方とは15年以上に まだまだ現役です。
ヤマハ シグナスX 次男坊 (ヤマハ シグナスX)
ヤマハ シグナスXに乗っています。
ヤマハ グランドアクシス100 三男坊 (ヤマハ グランドアクシス100)
最後の2ストロークエンジン 楽しみます。
ヤマハ ジョグ アプリオ 四男坊 (ヤマハ ジョグ アプリオ)
いろいろ 弄りが面白い。 ドラムブレーキから ディスク化は大変でした。 これからも大事に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation