• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SE12Jのブログ一覧

2023年10月01日 イイね!

どうかなこの滲み

どうかなこの滲み久しぶりにクランクカバーを開けました。
最近 約150㌔ 次男坊で走ったからと
千葉で凄い雨が降り 道路のあちらこちらで冠水
次男坊で走った時
クランクケース(駆動系内)に雨水を吸い込み
♪キュッ♪キュッ~ッて鳴いたのです。
この二点が気になったので開けたら滲み発見
まっ ただ雨水を吸い込んだだけと思っていた
これが原因か? どうかはわかりませんが





駆動系は一度外し、全てパーツクリーナーで洗い流しました。
ギアBOXのシールから滲みみたいです。
シールを少し打ち込み様子みます。
これで滲むんだったら交換です。

この後は長男坊を走らせ
もう十月なのにOIL TEMP計は90度を指す。
週末は涼しくなると言いますが どうだろう?


三男坊も

乗りました。
イグナイターを交換してから
2スト特有のドッカンパワーが楽しい!楽しい!
今度はちょっと遠くに行ってみようかな?
Posted at 2023/10/01 20:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイボール!飲んでる。」
何シテル?   05/06 22:07
主はGPZ900Rであるが 125CCのおもしろさを実感しています。 慢性的ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8 91011121314
15 1617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

カワサキ GPZ900R 長男坊 (カワサキ GPZ900R)
この相方とは15年以上に まだまだ現役です。
ヤマハ シグナスX 次男坊 (ヤマハ シグナスX)
ヤマハ シグナスXに乗っています。
ヤマハ グランドアクシス100 三男坊 (ヤマハ グランドアクシス100)
最後の2ストロークエンジン 楽しみます。
ヤマハ ジョグ アプリオ 四男坊 (ヤマハ ジョグ アプリオ)
いろいろ 弄りが面白い。 ドラムブレーキから ディスク化は大変でした。 これからも大事に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation