• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SE12Jのブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

試運転 アムロ 行きま~~す。 トボトボと その4

試運転 アムロ 行きま~~す。 トボトボと その4最後にこれ(湿気で曇っている。)気になります。

お疲れ、相棒、
お疲れ、俺・・・・・    
久しぶりにお前に跨り、足がツッタ事はキミには言っていない。
乾杯【バーボンウイスキー】今夜は飲みます。
Posted at 2011/10/21 23:25:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月21日 イイね!

試運転 アムロ 行きま~~す。 トボトボと その3

試運転 アムロ 行きま~~す。 トボトボと その3走行試験終了
走行距離20km 久しぶりのお散歩です。
走行中、気づいたのだが、先日交換した(無くして)タンクダンパーの
おかげで路面からのノイズ(振動)が軽減された。
快適なお散歩だった。
これが俗にいう【怪我の功名】だよね。

Posted at 2011/10/21 23:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月21日 イイね!

試運転 アムロ 行きま~~す。 トボトボと その2

試運転 アムロ 行きま~~す。 トボトボと その2ストレスの無い伸び彼本来の持ち味である。20年もの時が
過ぎた体(車体)とは思えない。
彼を一旦休ませ始動する際、セルの回りが悪く感じる。
前から気にはしていたが、さらに悪化しているみたいだ。
症状はエンジンが暖まった(走行後)にも関わらず
一旦、止めたエンジンに火を入れる際にセルモーターの
回りが悪い症状である。
バッテリーが新品なのに・・・
今後の宿題である。
【この宿題をクリヤーして赤ペン先生にはなまるをもらおう】
Posted at 2011/10/21 23:21:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月21日 イイね!

試運転 アムロ 行きま~~す。 トボトボと その1

試運転 アムロ 行きま~~す。 トボトボと その1週末の天気は【森田さん】が良くないと言っていた。
しかし最近、森田さんを拝見していない。
さて今日は試運転である。
格納庫(倉庫である)から相棒の手を引き歩き出す。
セルスターターON
一発始動
住宅街に相棒の歌声が響き渡る【音痴である】
いや、分かるヤツには分かる歌声である。バイク乗りにしか分からない歌声だ。
Posted at 2011/10/21 23:15:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日 イイね!

秋の空は何処に・・・

秋の空は何処に・・・秋の空は遠く感じるもの
なぜこんなに雲が近くに感じるのだろう。
最近、すっきりした空を拝んだことが無い
通勤の途中に立ち寄ったスペース
湖畔には水鳥だろうか楽しく過ごしている。
こちらはこの天気が【うっとおしい】
彼らにとっては最高でも
この季節に防寒装備【アホ】にしか見えない。
1時間の道のりは体の心まで冷え込む。
週末の天気はどうだろう。
森田さんおねがい
Posted at 2011/10/21 22:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイボール!飲んでる。」
何シテル?   05/06 22:07
主はGPZ900Rであるが 125CCのおもしろさを実感しています。 慢性的ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819 20 21 22
2324 25 26 272829
30 31     

愛車一覧

カワサキ GPZ900R 長男坊 (カワサキ GPZ900R)
この相方とは15年以上に まだまだ現役です。
ヤマハ グランドアクシス100 三男坊 (ヤマハ グランドアクシス100)
最後の2ストロークエンジン 楽しみます。
ヤマハ ジョグ アプリオ 四男坊 (ヤマハ ジョグ アプリオ)
いろいろ 弄りが面白い。 ドラムブレーキから ディスク化は大変でした。 これからも大事に ...
ヤマハ シグナスX 次男坊 (ヤマハ シグナスX)
ヤマハ シグナスXに乗ってました。 良いバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation