• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SE12Jのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

精神安定剤

精神安定剤このシールを見ると安心する。
本日、無事車検通過
ほっ!とした。
2年に一度のイベントに長男坊の電気系統不良
イグニッション・スイッチを交換して、何とかなったと思う。
現在、症状は出ていない。本日もヒヤヒヤであった。
エンジンを切ったら、2度と掛からないのじゃないかと




車検場には、早く着きすぎた。誰もいない。
書類を作成し、レーンに長男坊を入れる。
試験官には、「礼儀正しく」これが受験生の宿命
ブレーキ・光軸を終了 最後に近接排気騒音をやる。
なんどもやるけど、ドキドキもの
前2台(ハーレーとX4)の方が爆音だったけど・・
あれで通るの?という感じだったが
吾輩は96dB位と思う(前回計測値)

また、バイクライフを満喫できる。
2年での走行距離は1万
もう少し延ばせるように頑張る。

自賠責が値上がりしていると思ったが、安かった。
・自賠責 \13,640
・重量税 \ 5,000
・印紙等 \ 1,720
以上
Posted at 2013/04/30 16:28:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

取付

取付無事終了し
エンジンに火入れ
元気よく回ってくれました。
原因がイグニッション・スイッチだったら良いのだが
現在、ジャンクションBOXも交換する計画である。
なんせ20年経ちますから念のために交換した方が良いと考えたのである。
出先で止まるとただの鉄の塊だから





一休みして、明日予定している車検である。


久しぶりに外している部品を付ける。

チェーンカバー
久しぶりに付けると   ? なじまない。


タンデムバーも個人的には存在感がありすぎる。


普通は付けないといけないリフレクター
お久しぶり!

持っていく書類も揃えたし
さっ 早く寝て 明日は決戦の時
Posted at 2013/04/29 22:56:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

到着

到着長男坊のイグニッションが届いた。
全体を確認した。全く一緒である。進化無
トルクス・ネジ等の防犯は全く施されていない。
それなのに2000円UP
どういう事?
ハーネス本数も少ないのに








新旧の違いは明らかである。
本体の質感も違う。
一番気になる箇所は
海外使用のハーネスを固定しているツメ
コイツがハーネスを気づ付ける事がある。
あまりにも圧着しすぎると感じるのだが
吾輩のハーネスはコイツに切断された。

サクッと交換し
無事完了
火入れはまだである。
明日

明後日、強行的に車検する。
まさか車検場で掛からない・・・・困る。
Posted at 2013/04/28 23:26:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月25日 イイね!

えっ? うわ~っ

えっ? うわ~っ意気揚々と交換作業
長男坊のイグニッション・キーを交換
サクッと付け、キーを捻る。
何も反応なし


イグニッション・キーのハーネスが組換られていると思う。
長男坊は逆車
どちらも6極カプラーであるが
逆車は5極
国内は6極+ギボシ端子

簡単に着くと判断した吾輩のミス
参った。




新旧の写真であるが、新は盗難防止対策がされている。ロック部も湾曲している。

教訓
電装系注文の場合、車体番号を提出し注文すれば良かった。
まさか、メインキーが、逆車と国内で合わないとは思わなかった。
再度、注文を入れた。
ガックリ!
高額の授業料を支払った。


 

この三角形部のゴムが紛失
廃番の可能性大である。カワサキホームページにも無かった。
Posted at 2013/04/25 22:53:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月22日 イイね!

参った。

朝、格納庫から長男坊を出し
イグニッションを捻って、セルスターターボタンを押す!
反応が無い。うわ~
慌てて、次男坊で出勤
仕事を終え、長男坊を確かめる。
エンジンは何事も無かった様に、始動
うわ~

本当にイグニッションなのか?
スイッチ・スターターは最近交換した。
ヒューズボックスのスターター・リレーも怪しい
電気系統は厄介である。
Posted at 2013/04/22 22:40:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイボール!飲んでる。」
何シテル?   05/06 22:07
主はGPZ900Rであるが 125CCのおもしろさを実感しています。 慢性的ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  1 23 4 5 6
7891011 12 13
141516 17 181920
21 222324 252627
28 29 30    

愛車一覧

カワサキ GPZ900R 長男坊 (カワサキ GPZ900R)
この相方とは15年以上に まだまだ現役です。
ヤマハ シグナスX 次男坊 (ヤマハ シグナスX)
ヤマハ シグナスXに乗っています。
ヤマハ グランドアクシス100 三男坊 (ヤマハ グランドアクシス100)
最後の2ストロークエンジン 楽しみます。
ヤマハ ジョグ アプリオ 四男坊 (ヤマハ ジョグ アプリオ)
いろいろ 弄りが面白い。 ドラムブレーキから ディスク化は大変でした。 これからも大事に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation