• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SE12Jのブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

久しぶりの太陽が来たぁ~~~っ

久しぶりの太陽が来たぁ~~~っなんという事だ
段々 空が明るくなってくるぞ!
弄ろう。
三男坊を仕上げなくては
メインとパイロットを交換し
走って また、交換
また、走って 交換





体感的に良かった。元の状態へ

メイン#78 パイロット#52

終わったら 汗グッショリ

この状態で ヘルメットを乾燥 ここで昼食 グングン気温も上昇中
暑い中、カウル類を取り付け
いゃ~っ 終わった。

涼しくなってから 走らせます。

ホント 三男坊に乗るのが楽しくなった。
アクセルに車体が付いてくる。
クラッチシューが剥がれそうだったのでネットで購入
明後日あたりには、クラッチが来るだろう。
週末も休みが待っている。楽しみである。
Posted at 2020/07/19 20:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月15日 イイね!

決まらず

決まらず本当に弱い雨が降ったり 止んだり
三男坊のキャブを交換して
乗るのが楽しくなった。
もう少し 変わるか?と 望みを賭け
メインとパイロットを
変えてみました。






パイロットは下げの#52→#48


メインは上げの#78→#80


弱い雨が降っていたが 決行します。


何か 違う


カウルを付けずに 格納庫へ
また、週末 見直しです。 晴れれば良いのに
Posted at 2020/07/15 21:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月12日 イイね!

雨が降り出す前に

雨が降り出す前にチョット 走ろう
ガソリンがそんなに無い。
しかし、長距離を走りたい
行ってみるか?
昨日 キャブを交換して
手応えがあった。意外に使える。
開ければ、車体が前に出る。
実際 この位の大きさが付きべきだろう?
丁度良いと思う。
さっきまで、太陽が出ていたが 怪しい雲が湧いてきている。




良し行こう。


快調 快調
エンジンが冷えた頃に プラグをチェック
黒いかと思ったが

綺麗に焼けている。
もう少し きつね色が欲しいところであるが
Posted at 2020/07/12 19:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月11日 イイね!

取り付けます。ハイ!

取り付けます。ハイ!この荷物が届いたのは
先週 日曜日であった。
三男坊のVベルトを交換して
何か面白いモノは無いか
検索していたら   オッ‼
これ 良いね。
買ってみるか







ビックキャブレターです。

アップガレージ(ネット)で購入
オークションと違って 競争も無く 表示価格で買えるので凄く重宝している。
また、梱包もシッカリしているから安心

ちなみに このキャブはヤマハ グランドアクシス100のキャブ
スロットルワイヤー2本引のキャブ

ポン付け 見たい。

インシュレーターの接合部は、全く同じ

計測していないが規制前のアプリオ・ナチュラルのキャブは14Φ
グランドアクシス100のキャブは16Φ らしいです。

ポン付けのまま 試走行をやります。

アクセル反応はチョットもたつく
ニードルを触ろう。
しかし、絞れば グングン加速する。カブる事も無く
いいんじゃ~~ない。
Posted at 2020/07/11 19:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月05日 イイね!

今しかない。

今しかない。今日は、雨の予想
しかし、午前中 何とか持ちそう
Vベルト交換します。
急いで格納庫へ








クランクケースを取っ払い
Vベルトを交換

時折、日が差し 蒸し暑さ倍増

近くの自販機に行き

ブラックコーヒー
ホッと一息

組付け 試乗へ

純正品は良いけど、炎天下の長距離を試さない事には なんとも?
Posted at 2020/07/05 17:14:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイボール!飲んでる。」
何シテル?   05/06 22:07
主はGPZ900Rであるが 125CCのおもしろさを実感しています。 慢性的ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 23 4
5678910 11
121314 15161718
1920 2122 23 24 25
262728293031 

愛車一覧

カワサキ GPZ900R 長男坊 (カワサキ GPZ900R)
この相方とは15年以上に まだまだ現役です。
ヤマハ グランドアクシス100 三男坊 (ヤマハ グランドアクシス100)
最後の2ストロークエンジン 楽しみます。
ヤマハ ジョグ アプリオ 四男坊 (ヤマハ ジョグ アプリオ)
いろいろ 弄りが面白い。 ドラムブレーキから ディスク化は大変でした。 これからも大事に ...
ヤマハ シグナスX 次男坊 (ヤマハ シグナスX)
ヤマハ シグナスXに乗ってました。 良いバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation