• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SE12Jのブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

安物の当たり、ハズレはしょうがない。

安物の当たり、ハズレはしょうがない。安物買いの銭失い。
良く聞く言葉ではある。
それに、良く経験すると思う。
吾輩は特にそう感じている。
妥協して購入した
バイクに取り付けるパーツ
また、オークション等で安く落札したが
後悔する事も多々
その真逆のパターンが発生した場合、脳内活性物質が放出し
昇天してします。





昨日、ホームセンターの酒売り場
いつも、購入しているティーチャーズと
チョットお高いデュワーズ
さらに、冒険で安いフォートウィリアムとラベル5を追加購入
フォートウィリアムは意外に旨く感じる。
ラベル5も同様である。
これは、当たりと言っていいだろう。(アルコール臭はそれなりにあるけど)
高い酒は週一で十分でしょう。

日中 三男坊のエアクリBOX

を確認する。実はキャブからの吹き返しが発生し、フィルターが
オイル等でグッショリなる事がある。
安く買った大陸製? のBOXが納得しなかったので取り外し
大陸製BOXに付属していたフィルター(ただのスポンジ)を
純正BOXに使用し軽減されたみたい。
Posted at 2021/05/30 19:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月25日 イイね!

ホームページの情報はしっかりと見よう。

ホームページの情報はしっかりと見よう。日曜日、記載事項変更に行ったが平日のみ の対応だったので
本日 休みを取って行ってきました。
幹線道路をスムーズに走行し
目的地の幕張に到着















受付時刻の8:30より一時間も早く到着してしまった。

しかし、会場は免許更新を希望する人達で 列が出来ている。
吾輩は、記載事項変更なので この 列とは無縁である。
8時になり 建物のドアがOPEN
各列もスルーで、記載事項変更するブース付近に着座
そのブースも8:30に受付を実施? と思いきや
係員に「10:30に受付です。」と告げられ 紙 一枚を渡された。


吾輩の記憶では、8:30
この瞬間 体中に血液が流れる感覚が走った。
吾輩、若い時は温和な性格だったが
年を取るごとに 沸点が低くなっている。
後が短くなってきているからだろうか?直さねば

まっ 待つしかないだろう。

この清々しい天気が心を静めてくれるだろう。 ゆっくり待とう。
2時間半後には、視力と深視力があるので 充血等 目に悪い事は
控えよう。心の中で落ち着けを連呼する。

やっと 適性試験(検査)も終わり

眼鏡等が解除されました。

帰宅後、参考までに 再度千葉県警ホームページを閲覧しました。


吾輩の負けです。
Posted at 2021/05/25 17:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月23日 イイね!

ホームページの情報は分かりやすしてください。

ホームページの情報は分かりやすしてください。昨年、白内障の手術により視力が回復したので
本日、記載事項変更を免許センターで実施します。
全国 日曜日でも大丈夫? かな?
今日は、幕張免許センターを目指します。
深夜、降っていたのか 路面が濡れている。
免許センターは午前中多いらしので 午後受付13:00到着を目指し
行動します。

昼前から 凄く良い天気になり
カラっとした空気なので
メッシュジャケットが丁度良い。





あまり渋滞もせず
幕張に到着

着いてから コンビニで 昼食と思ったが
コロナ対策で 整理券が配られていたので まずは 整理券を貰って
一息(昼食は後とします。)

チョット考えたら 「俺 ただの 記載事項変更だろう? ここに居る方たちは
免許更新(講習を含む。)する人」
係員に聞いてみよう。
やっぱり スルーでした。
そのまま 受付に行けました。

受付で まさかの 記載事項変更(眼鏡使用を解除)は平日のみ、を告げられた。
※住所変更、名前変更は日曜日でも出来るみたい。
千葉県警察のホームページでは
日曜日における運転免許証の更新手続等に
このように記載されている。

どう見ても、【ただしがき】には記載事項変更については記されていないので
更新可能と判断できる。

しかし、というか 分かりづらいページの【適正相談】に

記されていました。

これ わかりづらいだろう 改善しろ
Posted at 2021/05/23 21:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月16日 イイね!

愚図ついた天気

愚図ついた天気昨日洗車もしたし
今日はゆっくりと過ごします。
空はどんより
ヘルメットが汚れているので
ワックスで磨きます。
メットインスペースに入れるので
小さい擦り傷が目立つようになってきました。





このヘルメットは落としたり ぶつけたり していないので
ガリ傷はありません。磨くだけで綺麗になりました。


綺麗になったので ブレスガードも取り付けます。

ブレスガードが無い場合、視界は広く感じますが
シールドを開けた場合、顔が丸見えとなるので恥ずかしく感じてしまいます。

午後、雨が降り出す前に ジョギング

昨日買ったカネマラ(アイルランド)
呑んじゃいます。
Posted at 2021/05/16 18:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月15日 イイね!

今度の太陽は

今度の太陽は来週には梅雨入りしそうな関東地区
観測史上一番の梅雨入りとなった四国地区

本日は、曇り予想だったが
意外に晴れベース
半袖で生活が出来る一日となった。
まずは、歯科に行き
帰ってから、次男坊の洗車




水滴を拭き取り

洗車は終了

ホント良く晴れてくれました。


これから、注文品が届いているので 2りんかん へ

三男坊で行きます。この天気だから、トコトコゆっくりと

取ってきたヤツは ヘルメットのブレスガード

痩せて、欠落しました。 あるべきモノが無いと 何か物足りない。

そう、あるべきモノが
Posted at 2021/05/15 22:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイボール!飲んでる。」
何シテル?   05/06 22:07
主はGPZ900Rであるが 125CCのおもしろさを実感しています。 慢性的ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3 456 7 8
91011121314 15
16171819202122
2324 2526272829
3031     

愛車一覧

カワサキ GPZ900R 長男坊 (カワサキ GPZ900R)
この相方とは15年以上に まだまだ現役です。
ヤマハ シグナスX 次男坊 (ヤマハ シグナスX)
ヤマハ シグナスXに乗っています。
ヤマハ グランドアクシス100 三男坊 (ヤマハ グランドアクシス100)
最後の2ストロークエンジン 楽しみます。
ヤマハ ジョグ アプリオ 四男坊 (ヤマハ ジョグ アプリオ)
いろいろ 弄りが面白い。 ドラムブレーキから ディスク化は大変でした。 これからも大事に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation