• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SE12Jのブログ一覧

2025年06月07日 イイね!

昨日

昨日帰宅後に、コンビニで荷物を受け取る。
荷物受け取り後、酒屋でビールを購入
あまり飲まなくなった。ビール たまには良いでしょう。













本日、実車に取付てみて 不具合が有ったら
返品です。


GPZ900R 逆車 イグナイター


カプラーONなので装着は簡単

試乗に出ます。

問題無しですね。
エンジンが温まっても、ミス・スパークなど無い。
高回転まで引っ張っても問題無い。

GPZ900Rのイグナイターは販売中止
この部分は大事なので、中古でも使えそうなヤツは欲しい。
予備品として保管ですね。


今夜はAMAHAGAN
Posted at 2025/06/07 21:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月01日 イイね!

雨は止みました。

雨は止みました。週末に必ず雨が降っているような気がする。
雨が止んだ日曜日
四男坊のカウルを仕上げます。













久しぶりに全てのカウルを装着しました。


趣味が終わり
近くを散策していたら

道路にクサガメ
この近所では、よく見る光景
このカメを見かけるようになったら
もうすぐ梅雨に突入するだろう。
Posted at 2025/06/01 21:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月25日 イイね!

午後から

午後から乗りました。
昨夜、雨が降り
午前は路面が濡れているので










チョッとムッとする中
30分位かな?キャブのガソリンが入れ替われば良い。

走り終わった後、チェーンに注油


マフラーを外し、センタースタンドを装着
タイヤを回しながら注油



チェーンオイル缶 スプレーの噴射口をチョイと曲げる事により
格段にスプレーがやり易い。

余分な油分を拭きとり

終了
Posted at 2025/05/25 21:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月16日 イイね!

2年毎

2年毎5月16日(金)審判の時
長男坊にさらに2年 搭乗できるかが決まる日
安全運転で検査場に










書類等を作成し、レーンへ
目視等(ウインカーなど)による点検は終了
速度計測、前後ブレーキ、音量計測、 最後の光軸

久しぶりに ×
職員に「右及び下に向いている。」との事
このような状況はあると判断したから、バックから工具を出し
左にチョイ、上にチョイ 修正し
無事合格となりました。


費用は以下のとおり
検査登録印紙 500円
検査証紙  1300円
重量税印紙 5000円
自賠責保険2年 8760円

合計  15560円
Posted at 2025/05/17 07:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月13日 イイね!

再販?

再販?ヘルメットで有名な『SHOEI』
Webike+で
スクープとして紹介されました。

内容として
SHOEIのアウトローなヘルメット「ワイバーン」が
14年振りに復活か!? 東本昌平氏のイラストが突如SNSに出現

確かにSHOEIのオフィシャルfacebookにも、タイトル画像がUPされている。
このワイバーン 今でも人気で
再販を望む声は多いでしょう。
Posted at 2025/05/13 21:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイボール!飲んでる。」
何シテル?   05/06 22:07
主はGPZ900Rであるが 125CCのおもしろさを実感しています。 慢性的ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ GPZ900R 長男坊 (カワサキ GPZ900R)
この相方とは15年以上に まだまだ現役です。
ヤマハ シグナスX 次男坊 (ヤマハ シグナスX)
ヤマハ シグナスXに乗っています。
ヤマハ グランドアクシス100 三男坊 (ヤマハ グランドアクシス100)
最後の2ストロークエンジン 楽しみます。
ヤマハ ジョグ アプリオ 四男坊 (ヤマハ ジョグ アプリオ)
いろいろ 弄りが面白い。 ドラムブレーキから ディスク化は大変でした。 これからも大事に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation