• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SE12Jのブログ一覧

2025年04月26日 イイね!

こっちでしょうね。

こっちでしょうね。キャリパーサポートから
カラーが ポとり













裏面からの取付なのか


表面からの取付なのか


パーツリストでは裏面を思わせる表示


過去の整備手帳といろいろな画像を総合的に判断して
私は表面からの装着を選択しました。
ニンジャ乗りでノーマルキャリパーサポートを装着されている方
『俺、裏面装着だよ』って方います?
この部分あんまり分解整備しないから 忘れちゃうんだよね。
Posted at 2025/04/26 14:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月25日 イイね!

明日に向け

明日に向け先日


















チェーン、ドライブ、ドリブン・スプロケットの3点交換を
やりましたが
凄く気になる事が発生しています。
それは、純正リアキャリパー・サポートのカラー
まっ 詳しい事は明日 書き込みます。
宜しくお願いします。
Posted at 2025/04/25 22:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月20日 イイね!

終わったけど

終わったけどドライブ、ドリブンスプロケット&チェーンの
交換は無事に終了しました。
試乗をしようと思いましたが
風が強くて中止
車体を押した感じで
凄く軽く感じました。
ここは我慢して
来週ですね。
Posted at 2025/04/20 21:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月19日 イイね!

最高な一品

最高な一品本日暑いなか
チェーンをカットしました。
江沼チェン製作所 カット&リベットツール
これ 最高です。
使いやすい
安心してカット&カシメが出来ます。









無事にチェーンカットは終了しました。

引き続き
ローターボルトを ステンレス製に交換


始めた作業が遅かったので
これで終了します。


汗を掻いたので新発売のビール
最近のビール 企業努力で 旨い
このビールは 後味に ホップの苦味が 喉奥で感じられます。
Posted at 2025/04/19 23:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月12日 イイね!

予定

予定4月12日(土)
チェーン520化のため
作業を進めました。
午後から予定があるので
作業は午前のみ













チェーンカットはドリブンスプロケットが装着されていた方が
やり易いらしいので その手順でやります。
最初にここが取れないと始まらない
ドライブスプロケットです。


インパクトの最大でやっと取れました。
こんなに締め付けトルクが必要なのかな?
取れたから ヨシ

午後からの予定に備えます。


予定は
子供が自宅に顔を出すという事で
昼飯兼夜飯で 回転すし

日曜日は雨が降るので
続きは来週です。
Posted at 2025/04/13 14:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイボール!飲んでる。」
何シテル?   05/06 22:07
主はGPZ900Rであるが 125CCのおもしろさを実感しています。 慢性的ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ GPZ900R 長男坊 (カワサキ GPZ900R)
この相方とは15年以上に まだまだ現役です。
ヤマハ シグナスX 次男坊 (ヤマハ シグナスX)
ヤマハ シグナスXに乗っています。
ヤマハ グランドアクシス100 三男坊 (ヤマハ グランドアクシス100)
最後の2ストロークエンジン 楽しみます。
ヤマハ ジョグ アプリオ 四男坊 (ヤマハ ジョグ アプリオ)
いろいろ 弄りが面白い。 ドラムブレーキから ディスク化は大変でした。 これからも大事に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation