• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAS@Straight4のブログ一覧

2016年07月06日 イイね!

約2年乗ってみて

約2年乗ってみて低速からのトルクが厚く発進がラクなので、初めてMTを乗る人にはぜひオススメしたいです。
4ドアで荷室が広いのでファミリーカーにもいいですね

約2年間ゴルフⅣに所有して乗り換えることになりましたが、また所有してみたいクルマになりました
次は3.2リッターV6のR32がいいかもです(笑)
Posted at 2016/07/06 23:02:50 | コメント(0) | ゴルフⅣ GTi | クルマレビュー
2015年05月01日 イイね!

GW計画

GW計画ということで明日からGW

とりあえず2~4日までバイトで5~6で茅ヶ崎&箱根ドライブの予定でしたが・・・・

ある所から5日に筑波サーキットで行われるコカ・コーラ オールドナウ・カーフェスティバルの招待券が手に入ったので5日はそっちへ行こうと思います!

最初は茅ヶ崎行こうと思ってたんだけどな~なんて思ってたんですが
ホームページを見るとフェラーリカップやロードスターパーティーレースなんかやるみたいで面白そうなんで行こうと思います
(フェラーリカップは最近波乱らしいですが・・・)

茅ヶ崎&箱根は体力の相談で行こうかと
行くとしたら大黒PA経由で行こうと思ってます


今年のGWは疲れそうだなw


Posted at 2015/05/01 23:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフⅣ GTi | クルマ
2014年12月25日 イイね!

嬉しい事 悲しい事

嬉しい事 悲しい事どうもクリスマス?何それ美味しいの?な独り者ですww

約1カ月いろいろやっていました。

まず、ショックの交換



ビルシュタインB4に交換をしたのですがリアに問題があり
ホージングが凄くキレイに曲がってるようでまさかのリア一式交換となりました・・・・
まあ中古屋でのクレーム修理となったのでタダなのでいいのですが、
冬休みに地元に乗って帰らないといけなくなり





しょうがないので、VW純正15インチとREVO1をヤフオクで購入
送料込みで20800円・・・・(涙)
ちなみにリアの夏タイヤは内側が変磨耗で要交換・・・・(号泣)

高速バスで帰る予定だったので、痛い・・・・

その代わり良いこともあり


サザンオールスターズの年越しライブのチケットが当たった!!

初めてのライブ参戦なのでかなり嬉しかったですね!!!

31日は21時からライブで、終わり次第地元に帰る予定なので
年始から非常にハードになりそうです(笑)

そんなわけで夜走るので、ライト明るくしよと思って



ヘッド カーメイトGIGA 4700K
ポジション LID 6000K?に交換してみました

ヘッドも6000Kするところですが
あまりケルビン温度を上げると雪の中は醜いかな?と思って4700Kに
まあ写真では結構色が違って、見えますけど
実際そこまで気にならないのでいいかなと(O型だからかなww)


あとナンバー灯もLIDに交換しましたが、ナンバー隠すのが面倒なので割愛で



そんなこんなで今年の冬はこんな感じになりました

ホイールが変わったので何かおっさん臭くなりました(汗)

まあそんな感じでちょくちょく弄って進化させております

早く後ろ足直して本来の走りを見せて欲しいですね~
Posted at 2014/12/25 02:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフⅣ GTi | クルマ
2014年11月17日 イイね!

まあとりあえず納車しました

まあとりあえず納車しました


とりあえず6万kmをあっさりと超えて乗っておりますw

ただ安く買ったのでそれなりのトラブルもあるわけで・・・・・

1・・・4輪全部のショックが抜けてる
2・・・アライメントが狂ってて、特にリアのトーが目でわかるくらいに狂ってる
3・・・どこかからクーラント漏れをしている

まあ1と2は、ヤフオクでビルシュタインのB4ショックを買ったので、それと付けて4輪アライメントテスターに乗せる予定ですが
ゴルフⅣのリアはトーションビームなのでトー調整が難しいと思います・・・・

3についてはどこから漏れてるのかよくわかりません・・・
次の休みにエアクリとか外して探す予定ですが、見つかってもそれは何という部品名や部品番号なのか調べるのに苦労しそうです・・・
エンジンメンバー?みたいなのが常時濡れていて、サブタンクが減ってるので、クーラントが漏れていることに間違いないと思うんですけどね

とりあえず、警告が出るので水を入れて誤魔化してますが、それもいつまで続くかですね~

いきなりトラブル続きで苦悩してますが、
乗ってみるとトルクが下からあって、初心者MTドライバーには乗りやすく、街乗りだったら2000rpm回せば十分なほどなので燃費も良さそうですね~
で踏めば、2000~3000rpmからターボが効き始めて、加速Gも楽しめるので面白いですね~
これで足さえ決まれば、もっと楽しくなるんじゃないかと思ってます。

今は、ポジションライトのLED化、ロービームのHID化、純正置き換えスポーツエアクリ、スパークプラグ、ホイール交換、追加メーターなんかを考えてますが、安いのからチビチビ弄ってこうかな~なんて思ってます。

まだ乗り始めたばっかなのでどんどん自分色に染めていきたいと思います。
Posted at 2014/11/17 23:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフⅣ GTi | 日記
2014年11月01日 イイね!

この親父、勝手につき

先週の24~26日と実家に帰ってきました。
目的は、11月4日に学校で自分達のクルマを使った授業があり、それにE39で出るために借りに行くためです。

ついでにプラグ交換とホームコースであるビーナスラインが11月初旬で封鎖されるので、今シーズン最後の走りこみもやってきました(まだ4回しか走りにいったことないけど、笑)


(※画像はイメージです、爆)


やっぱりシルキー6はサイコーですね!
今回、ステップトロニックで6500rpmまで引っ張りましたが、あの綺麗なサウンドと1.5tの重い車体を引っ張るパワーとトルクが堪りません!!

本当に家のクルマがBMWがあるなんて恵まれてますね(笑)
だいぶ相場がこなれてきてるとはいえ、BMWなんかないですよね~
同級生も大抵、アルファード、エスティマ、セレナ、プレサージュなどのミニバン系
ワゴンR、ムーヴ、モコ、軽系で、セダン系でも、セルシオ、アリストと国産しかいない。
外車はMBのCとSLKだけだったかな?

ホントうちの親父がBMW買って感謝ですね~
しかも2台続けて(笑)

そんな外車党でなおかつ中途半端なクルマ好き親父なので
外車は国産より壊れなくて安全と思っているようです・・・・
おかげで今まで親父の知り合いのクルマ屋にクルマをさがしてもらっていたのですが、僕とクルマ屋の間に親父が入るので、マーチ12SRを探してくれるようにといったのに、何故かポロやゴルフしか探してくれなくなってしまうということになっていました。
結局、そんなタマがないので見つからなく、クルマ屋からの連絡も無くなり、もう断ることになり、僕が中古車サイトで12SRを探すことになったわけなんですが、25日の夜に
親父「明日、お前が帰る前にクルマ屋がクルマ見せに来るから夕方家にいろよ」
僕「はぁ?俺が自分で12SR探すっていったじゃん。ていうかクルマ屋断ったんじゃなかったの?」
親父「違うクルマ屋に依頼したの」
僕「え~、なんで勝手なことするの~。まさかまた外車なの?・・・・」
親父「外車の方が距離少ないのが安く見つかって、事故した時安全だからいいんだよ」
僕「国産だって安全だっつうの!外車は当たり外れが多くて、細かいとこが壊れるしパーツも高いでしょ!。しかも初心者で最初のクルマが外車ってどこのボンボンだよ!!」
親父「そんな壊れないし、大丈夫だから。とにかく明日来るから」

と突然いわれ愕然としたわけですが
「まあ持ってくるということは、クルマ屋の在庫車だろうし、自分で断ればいいや」と思い、了承しました。

そして26日夕方
クルマ屋と待ち合わせをして、合流。
車検が無いらしく、積車での登場でした。
見た感じ、大きなキズはなく、走行距離も少なく、一昨年までディーラーでメンテナンスをしていたという程度が良い外車でした。

親父「結構程度のいいクルマじゃないですか。走行距離も少なくて」
クルマ屋「ちょうどご依頼のあった時にオークションでこれが出てまして、ご依頼の予算超えるかな?と思ったんですが、なんとかギリギリで落とせました」
僕「(えぇ?オークション?在庫車じゃないの!!!!!!!!!!)」

てっきり親父の知り合いのクルマ屋に聞いたら、またまたあって、それを持ってきたと思ったら、依頼して落としてくれて、昨日届いたばかりのを持ってきたらしいのです(汗)。

こうなるともうダメです・・・・・
どうせ在庫車だし断ればいいやと思っていたのに、こっちが依頼して落札したやつだったら断れません・・・・・・・








ということで僕の初めての愛車は





フォルクスワーゲン ゴルフⅣ GTiとなりました~

とりあえず、31日に実家で納車されたらしく、525iは僕が持って帰ってるので、親父が乗り回してるようです。
なので僕の元に来るのは、来週の8・9日に実家に帰るのでその時になります。

ちゃんと維持できるか不安と楽しみでよくわからない気分ですが
まあどうにかなるか~と気楽に考えております。

そんなわけでゴルフⅣ GTiオーナー先輩方、いろいろアドバイスよろしくお願いします。
Posted at 2014/11/02 00:50:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフⅣ GTi | クルマ

プロフィール

家にBMWがあったことがきっかけでBMWが好きになり、それ以来ファンに。 それ以外にトヨタ、スバル、ダイハツ、ポルシェが好きです。 あとリトラク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアコンブッシュの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/25 20:43:55
純正 L150ムーヴ後期型 メーター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 21:12:03
ミラ AVY 2眼メーター 移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 21:07:43

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのフラット6 初めてのブラック 初めてのセダン もうアラサーなので大人しいクルマ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン欲しい病から1週間 欲しいと言いまくってたら話がきたので乗り越え 車体番号4桁台の ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
58832km納車 知り合いから話が来て購入してしまいました(笑) ECUとセンターデフ ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2017年5月2日 納車 70470km 通勤用として必要になったので購入 ホントはL2 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation