• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月15日

オーディオ やりました!!

オーディオ やりました!! 大好きなFUGAですが、唯一気に入らないのがオーディオでした。
どうしようか ずーと悩んでいましたがついに解決!!
私好みのいい音がします。


千葉の富里にあるオーディオー専門店に相談しましたが、色々試聴(デモカーや試聴室があります)しFocalのスピーカーがとても気に入り予算とも相談しながらアンプ等を決めました。
音の世界は音楽のジャンルや好みが人それぞれですが、私のようにクラシックやジャズ中心に聴く人が一番難しいそうです。

フーガのドアは薄いためスピーカーが入らず工夫がいりましたが仕上がりは上々。。。
低音から中・高音すべていい音

Wonder風雅さんにはいろいろご指導いただき本当に感謝いたします。専門店の意見とWonder風雅さんの意見が全く同じなので迷うことなく決めることが出来ました。これからもヨロシクお願いします。


技術的にはよくわかりませんが整備手帳に状況を入れておきます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/07/15 22:03:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2005年7月15日 22:28
クラッシックやジャズ・・・普段どういったものを聞かれるか分らないのですが、ダイナミックレンジの広さと繊細な音を繊細に再現させる事と言うのは結構難しいと思います。とくに車のような空間では。

にしても・・・素晴しい出来ですね。

コメントへの返答
2005年7月15日 22:53
まだ少ししか実感していませんが、用もないのに音楽を聴くためにわざわざ車に乗りそうで・・

SUNさんにもいろいろご教授いただき感謝!!
2005年7月15日 22:28
こんばんわ!

お!音が変わったのはネットではわかりませんが、見た目変わりましたネ!いいじゃないっすか~!
コメントへの返答
2005年7月15日 22:57
見た目もどうなるか心配でしたが、まあまあかなー
FUGA知らない人は気づかないと思います。

音は迫力あるしクリアーです。。。

(^_^)v

2005年7月15日 22:43
オーディオファイルですね。

僕も問い合わせしたことあります。
リアのデドニングの必要性を見てもらおうと思っているのですが、なかなか都合が・・・(近いくせに)

本音はチューニングに偏ってるからです(爆
コメントへの返答
2005年7月15日 23:01
店長がとてもいい好青年でした。
一方的に話すのではなく、こちらの要望をじっくり聞いてくれます。
後で知ったのですが、この世界では有名らしいです
(^^;)

私はチューニングに手が出ません。。。

プロフィール

「HDMIが使えるように http://cvw.jp/b/124230/47604297/
何シテル?   03/21 15:18
51年勤めたサラリーマン生活も卒業し音楽三昧の日々です~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中華製 タイヤ空気圧監視モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 10:57:12
コカコーラ Blak 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 18:56:42
☆飛行機おやじ 帰国編☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 22:19:15

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
14ヶ月待ったかいがありました~ 重さを感じないスムーズな動き、操作性 車内の静粛性最 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
MODELLISTA仕様  前車PHVより数段とブラッシュアップしました エコなのはわ ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
運転の仕方がエコに変わりました~ 楽しい車です ♪
日産 フーガ 日産 フーガ
今までで一番いい車でした~

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation