• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月21日

満タン

満タン 給油ランプ点灯

したので 



何年かぶりに

満タンにしてみた 

36L

以外と入らないね

PHVなので夏場は10Lでも使い切れないけど 冬場は暖房用にエンジン回すからガソリンが必要、 でも満タンにしたから次の給油は

来年
  だな
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2022/12/21 10:56:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2022年12月21日 16:53
あちこち行ってるせいか?
割と頻繁に給油してます(@_@)
まぁ、前車(CX-7)ほどではありませんが ^^;
コメントへの返答
2022年12月21日 22:01
エリクプスクロスは満充電で何キロ走行ですか? プリウスPHVは70Kmなので遠出しない限りエンジンかかりません~~
2022年12月21日 22:06
電池容量が少ないので、40〜50Kmですね〜(°▽°)
もちろん、普段使いではガソリン使いませんが、遠出が多いと40〜50Km毎に充電なんてできないので、ガソリン多用します ^^;
コメントへの返答
2022年12月22日 15:03
初代のプリウスPHVは20Kmチョイでした~ 2代目は電池容量が4Kwと倍になってカタログ値68Kmなんですが実際は5年たっても70Km越でかなり改良されました でも冬はヒーターに電気使っちゃうとあっという間に電池切れなので冬は普通のハイブリッド車です~

プロフィール

「HDMIが使えるように http://cvw.jp/b/124230/47604297/
何シテル?   03/21 15:18
51年勤めたサラリーマン生活も卒業し音楽三昧の日々です~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中華製 タイヤ空気圧監視モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 10:57:12
コカコーラ Blak 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 18:56:42
☆飛行機おやじ 帰国編☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 22:19:15

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
14ヶ月待ったかいがありました~ 重さを感じないスムーズな動き、操作性 車内の静粛性最 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
MODELLISTA仕様  前車PHVより数段とブラッシュアップしました エコなのはわ ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
運転の仕方がエコに変わりました~ 楽しい車です ♪
日産 フーガ 日産 フーガ
今までで一番いい車でした~

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation