• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aniのブログ一覧

2006年06月20日 イイね!

引越準備♪

引越準備♪もうすぐ単身赴任生活とお別れ
(/_;)/~~

今になって思えば、自由で良かったな~ムード

(((^_^;)

Posted at 2006/06/20 17:35:24 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年06月19日 イイね!

今日の映画♪

今日の映画♪バルトの楽園(がくえん)

第一次世界大戦時 青島で捕虜になったドイツ軍人と地域住民の交流を描いた映画

最後の「第九演奏会」が見せ場


「男達の大和」以来の邦画

最近の邦画は泣かせるのが上手いね~
又、泣いちゃいました



Aniさんはよく年末 千葉 習志野の「第九演奏会」に行きますが、昔、習志野の収容所でも同様な交流があり、それがきっかけで演奏会が定例になっています。
この演奏会はドイツ大使も出席されます


エンドタイトルで様々な「第九演奏」シーンが出ます

まず、カラヤン・ベルリンフィル
次いでなんと ソニーの大賀さん指揮の第九が映りました(驚き)

カラヤンと大賀さんの仲は有名ですね♪
Posted at 2006/06/19 22:41:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年06月19日 イイね!

クルマの肝♪

クルマの肝♪

この記事は、わかりやすい文書って・・・ について書いています。

昨日、南米の奥地アマ○ンより届きました!!

最近、時間の余裕が出来てきたので勉強を開始しようと思ってます♪

クルマ関係のお勉強は

林教授に訊く
「クルマの肝」
 



でもカバー表紙のイラストは肝ではなく心臓に見えるけど??

Posted at 2006/06/19 09:14:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2006年06月17日 イイね!

信州より只今帰着♪

信州より只今帰着♪蕎麦オフより只今、帰着しました!!

今日は(^q^)美味しい蕎麦をたらふく食べて、ビーナスラインを走り、愉快な仲間とわいわいガヤガヤ

かどやさんにも行きました(笑)

スマイル・ボーズさん いつもお世話になりありがとうございます

皆さん、ありがとうございました♪

車(RV)ダッシュ(走り出すさま)


画像はかどやさんにあったウィーンフィル音楽監督の小澤征爾さんのサインですムード
かどやさんは有名なんだ(爆)


走行距離 540Km
平均燃費 9.9Km
Posted at 2006/06/17 21:30:19 | コメント(8) | トラックバック(1) | 日記 | 日記
2006年06月14日 イイね!

浦島セット

浦島セット今日は基地で竜宮城の浦島セット(緑かめ&玉手箱)をプリゴン君に装着です音楽ムード

昨日はりん太郎さんが入り浸りだったそうです(笑)

7番のスピーカーは音がマイルドになりますますいい感じ


プリゴン(プリメーラ・ワゴン)のスピーカーはXトレイルと同じ上越製でした
Posted at 2006/06/14 15:23:39 | コメント(5) | トラックバック(2) | | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「HDMIが使えるように http://cvw.jp/b/124230/47604297/
何シテル?   03/21 15:18
51年勤めたサラリーマン生活も卒業し音楽三昧の日々です~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

中華製 タイヤ空気圧監視モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 10:57:12
コカコーラ Blak 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 18:56:42
☆飛行機おやじ 帰国編☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/24 22:19:15

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
14ヶ月待ったかいがありました~ 重さを感じないスムーズな動き、操作性 車内の静粛性最 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
MODELLISTA仕様  前車PHVより数段とブラッシュアップしました エコなのはわ ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
運転の仕方がエコに変わりました~ 楽しい車です ♪
日産 フーガ 日産 フーガ
今までで一番いい車でした~

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation