• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月12日

206戻る

もらい事故のため修理に出ていた愛車がようやく戻ってきました。
やられた箇所はもちろんよくなっていて、前面のナンバープレートも再製されていました。
今までは下側が微妙に曲がって収まっていたものが、収める箇所の部品がもうないとのことで普通にまっすぐに着いてきました。
ユーロプレートを着けるとなれば必要だったのかもしれませんが、ユーロを着ける気がないので問題はありません。

代車として某日本メーカーのHV車に結局10日ほど乗りましたが、座面がかなり高くて運転はしやすかったです。
ただ、アシはかなりフワフワでコーナーは振られる感じがしましたし、当たり前ですがあまり音がしないので「クルマに乗っている」という感覚になれなかったですね。
エコ運転に誘導するためでしょうか、運転のしかたによってスピードメーターの色がチョロチョロ変わるのが目障りでもありました。
良くも悪くも、これがイマドキのエコカーということでしょうか。
それでも、ハプニングが原因とはいえ、しばらく違うクルマに乗れたことはいい勉強にはなりました。

戻ってきた206に乗ってみて、「クルマはこうでなくっちゃな」と思いました。
不便なところも多いですが、それなりの音としっかりした足回りから来るクルマとの一体感があります。
やっぱり自分のクルマが一番ですね。

おまけですが、今世紀最後のゾロ目の日は寒くなりました。
昨年2011年11月11日は、気温までが11℃だったのですが。

ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/12/12 22:23:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ライオン乗りに舞い戻ってかれこれ9年。 クルマがN3(306前期)からT1(206後期)になってもやっぱりプジョーは「生き物」です。 新天地・愛知で走行12...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ マーチK12 (日産 マーチ)
名車と謳われたK11の後継K12は、欧州的な味わいは薄れたものの、日本的な使い勝手は向上 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation