
昨日かおとといか、どの県のことかも忘れましたが、免許取りたて4日目の女性の車が店舗に突っ込んだというニュースがありました。
この手の事故の原因は、毎度のことながら「アクセルとブレーキの踏み間違え」です。
私が書いた記事の中で、久しぶりにオフクロの日本車に乗ったら操作系が軽くて軽くて怖かったというのがあります。
日本のクルマ(特に小型車や軽四のAT)は使い勝手を優先してか、アクセルレスポンスが非常に敏感にできています。
文字通り、ちょっと踏んだだけでドンと出てしまうのです。
この手のニュースで外国車が映っているのを私は見たことがありません。
踏み間違いくらいで店舗に突っ込むほどいきなりは出ないからです。
私の206に積んでいるAL4では、出だしはそれはそれはモッサリしたものです。
信号も少ないであろう本国ではゼロからの加速はあまり重要でないのでしょう。
しかし、そのことが日本国内でもある種の安全に役立っていると言えそうですね。
※PVを伸ばしたいために、またもや無理やりAL4の話題を入れてみました。
入れると、マジメにPV伸びます。
問題も多いATなので、依然として関心が高いものと思われますが・・・。(苦笑)
Posted at 2012/01/30 20:21:48 | |
トラックバック(0) |
ネタ | 日記