• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidaN3T1のブログ一覧

2015年04月04日 イイね!

桜と

明日の雨予報もあって、桜は今日がチャンスでした。
松川沿いや呉羽山もいいですが、ナマクラをして、自宅により近いいたち川沿いに出かけました。
中心街からは少し離れていて、訪問者も年配者が多く静かなものでした。

天気が良くてチャリ通になる時には、写真の近辺を通ります。
ただ、明日以降、火曜水曜まで雨かもしれないとなると次に晴れたころには花が散っているかもしれませんね。

川にかかる橋の上にとめたクルマと一枚。



今週は平日ずっと風邪ぎみでつらかったのですが、外で活動できるありがたさを改めてかみしめる休日となりました。
Posted at 2015/04/04 23:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年01月18日 イイね!

行ってみた

本年初めての更新です。
乗る機会が少なくなって、なかなかネタがありませんね。
来週の輸入車ショウは楽しみにしています。
来月になると、わが愛猫が自分のところに来てから2回目の車検を迎えます。

予報に反して、陽射しも出て寒いながらも過ごしやすい日になりました。
特別な予定もなく、ヒマに任せてここに開店30分前から待機しました。



学生時代を京都で過ごしましたので、この味にはハマっています。
まさか富山に出てきてくれるとは思わず、しかし並んでまでと思っていましたが、開店前ならといそいそとクルマを出したわけです。
早く行ったかいがあって、早々に久々の懐かしい味を堪能できました。

話題性もあり、しばらくは時間帯によって列ができてしまうでしょう。
2月にはセットメニューが出揃うようなので、その頃にはお客さんの入りも落ち着いていることを願いたいものです。


Posted at 2015/01/18 21:23:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年12月31日 イイね!

2014年の終わりに

わが愛猫(?)は私のもとへ来てからもうすぐ4年になります。
走行35,000kmだった個体は、はや90,000kmの大台を超えました。
しかし目標は200,000km、2003年式の老猫ですがまだまだがんばってもらわないといけません。

2014年は職場の異動があって、クルマ通勤でなくなってしまいました。
毎日往復40km弱は動かしていたものが、今は平日はホッタラカシ、休日に少しでも動かしてやらなくてはという状況です。
長い休みの時に一発長距離でもまぜてやらないと、距離も伸びずクルマそのものもかわいそうです。
余計な不具合を避ける意味でも、なるべく乗ってあげたいものです。



写真は自室にあるミニカーです。
もはやグッズのカタログからも消えてしまっていますが、色といいホイールの形といい、わが愛猫とそっくりです。
ハンドルは左ですが、じーっと見ると中もよくできてます。
後ろのハッチも開きます。(笑)

2014年、更新はチョロチョロでしたが、ご覧いただきありがとうございました。
2015年も引き続きよろしくお願い致します。
Posted at 2014/12/31 13:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年08月31日 イイね!

ゼイタクですけど

最近のことですが、自分には無縁と思っていた人事異動というものにかかってしまい、しばらく後からは滑川市の現場を離れて富山市内での事務方に回ることになりました。

私だけのことを言えば大変ありがたい話なのですが、今の住まいと富山市内のオフィスはかなり近いのです。
基本はバス通勤になると思いますがそれとて初乗り圏内、チャリ通や場合によっては「徒歩でもOK」という距離なのです。

往復で40km近くをクルマで通っていたこれまでとはかなり変わり、クルマの走行があまり伸びなくなります。
ほうっておくと平日は動かさないことになりますが、動かさないままだと思いがけないことも起こりやすいような気がします。
冬場は特にですが、毎日必ず少しは動かしてあげることが必要になってきます。

平日にあまり乗れないウップンの反動が土日に出そうな予感が早くもしております。



※写真は今の職場近くで今年4月に撮ったものです。
Posted at 2014/08/31 11:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年08月17日 イイね!

クルマネタがないので

今年のお盆休みは東北を旅しました。
とはいえ、鉄道を使いましたのでクルマネタがありません。

旅の最後、16日の夕方に行ったのはここです。



楽天イーグルスの本拠地、楽天koboスタジアム宮城です。
場内で世界のビール祭りのような催しがあったので、写真のフランスビールをいただきました。(ピントが合ってないですね)



フランスビールなるものは今までさすがに飲んだことはありませんで、2つか3つあった中から選びました。
味ですが、あまりクセがなく飲みやすい感じでした。

4日ほど自宅を空けて今朝帰りましたので、自宅に入る前にクルマのエンジンをとりあえず回しました。
今の季節なら心配はないかなと思いましたが、動かしていないと機嫌が悪くなるため、旅行の荷物を片付けてから近場の買い物に出してあげました。
明日からの通勤は心配なさそうです。
Posted at 2014/08/17 21:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

ライオン乗りに舞い戻ってかれこれ9年。 クルマがN3(306前期)からT1(206後期)になってもやっぱりプジョーは「生き物」です。 新天地・愛知で走行12...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 マーチ マーチK12 (日産 マーチ)
名車と謳われたK11の後継K12は、欧州的な味わいは薄れたものの、日本的な使い勝手は向上 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation