• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidaN3T1のブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

中古車二題…もとい二台

中古車二題…もとい二台マフラー修理のためディーラーへ。
以前にはセンターが腐食して落下、今回はフロントにわずかなすき間ができて排気漏れになっていました。
応急処置でしのぎましたが、もう全体にヘタっているのは確かなようです。
今度落ちたら、純正はあきらめてストレートにするつもりです。
さて、いつまでもつやら。

207の中古車が2台出ています。
どちらも走行30,000km未満で、本体は100万を大幅に切っています。
1.6NA+AL4、今となっては古くさいユニットと、2シリーズ史上最も健康優良児であったディメンションに満足できるならお得でしょう。

だいぶ予定より延びたとはいえ、いよいよプジョーからAL4が消えるようです。
12月から、1.2Allureの5MT、1.6PremiumとCieloの4AT(AL4)が、いずれも新しい2ペダルMTになり、1.6NAエンジンも1.2NAに置き換わり姿を消します。
新しいRMTは5段のシングルクラッチだそうです。
ルノールーテシアが6段のデュアルクラッチを載せてきましたが、あちらは1.6でしかもターボ。
VWのUP!が積んでいる5速ASGの評価が???ではあっても、軽量化も考えると1.2NAに複雑なものは不要となれば、そのデキが208の今後を占うと言ってもいいかもしれません。
個人的には1.2Allureだけは5MTのまま残してほしかったのですが。
MTに乗りたかったらXYかGTiを買えと言われているようで少々がっかりです。

<オマケ>
今日もミニカーを買いました。
ディーラーではなく、トミカです。
プジョーブティックのカタログからRCZが消えたのはトミカが作ってしまったからかもしれません。
それがコレです。



ついでにコレ。
全然関係ないですが職業がら…。(笑)

Posted at 2013/11/09 21:13:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

ライオン乗りに舞い戻ってかれこれ9年。 クルマがN3(306前期)からT1(206後期)になってもやっぱりプジョーは「生き物」です。 新天地・愛知で走行12...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

日産 マーチ マーチK12 (日産 マーチ)
名車と謳われたK11の後継K12は、欧州的な味わいは薄れたものの、日本的な使い勝手は向上 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation