• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidaN3T1のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

2014年の終わりに

わが愛猫(?)は私のもとへ来てからもうすぐ4年になります。
走行35,000kmだった個体は、はや90,000kmの大台を超えました。
しかし目標は200,000km、2003年式の老猫ですがまだまだがんばってもらわないといけません。

2014年は職場の異動があって、クルマ通勤でなくなってしまいました。
毎日往復40km弱は動かしていたものが、今は平日はホッタラカシ、休日に少しでも動かしてやらなくてはという状況です。
長い休みの時に一発長距離でもまぜてやらないと、距離も伸びずクルマそのものもかわいそうです。
余計な不具合を避ける意味でも、なるべく乗ってあげたいものです。



写真は自室にあるミニカーです。
もはやグッズのカタログからも消えてしまっていますが、色といいホイールの形といい、わが愛猫とそっくりです。
ハンドルは左ですが、じーっと見ると中もよくできてます。
後ろのハッチも開きます。(笑)

2014年、更新はチョロチョロでしたが、ご覧いただきありがとうございました。
2015年も引き続きよろしくお願い致します。
Posted at 2014/12/31 13:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年12月23日 イイね!

あの頃は、ハッ!

和田アキ子さんの名曲の一つに「古い日記」があります。
某モノマネ芸人さんのおかげで、「ハッ!」が入るタイミングが間違って流布されています。
実際は入る場所は違って、ずいぶん前にとあるアマチュアバンドがこの曲をアレンジしてやっているのを見て私も初めて知りました。
短いながら非常にカッコいい曲で、私自身飲みに行ってこの曲をやらないで帰ることのほうが少なくなっていますが、アッコさんに失礼のないよう(?)「ハッ!」の入る場所を外すことはありません。(笑)

古い日記にかこつけたわけではありませんが、先週末に古本屋で見つけた雑誌です。



表紙は206、中身は6シリーズ全般と205、出がけの307あたりまでが紹介されています。
206に乗っていて何ですが、他の6シリーズのデザインには今更ながら惚れ惚れしてしまいますね。

デザインはその時代の安全基準など複雑な事情もあり変わらざるを得ませんが、近年は他社共同の流れに逆らって自社製のパワートレーンに回帰しつつあるのが、どこまで行ってもプジョーがプジョーたる所以なのではないかと思っております。
Posted at 2014/12/23 23:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ | 日記
2014年12月06日 イイね!

平日に乗らないと…。

やや雪が増えた今朝、車の雪を落としに外に出ました。
職場の場所が恵まれすぎていて平日に車に乗らない生活になっていますので、この寒い時期でもありまずはエンジンを回しました。

すると、何やら燃焼・排気系のあやしいメッセージが表示され、メーターの中のエンジンの形をした警告灯が消えません。
何だろうと思いながら、除雪が終わっていったんエンジンを切って自室に戻り、雑事をこなしてから外出しようとエンジンを回しましたら異常は消えていました。

魚津まで往復して用件をこなした後、富山に帰ってディーラーに見てもらいましたがやはり異常はありませんでした。
となるとやはり、月金の間にまったく動かさないことが一時的にせよ何かしら良くない状態を生むとしか思えません。
仕事は毎日なかなか早くには帰れませんが、特に今の寒い季節は数分でも毎日回してあげるのが飼い主としての新たな責任ということになってきそうです。



(写真は内容と関係ありません)



Posted at 2014/12/06 21:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

ライオン乗りに舞い戻ってかれこれ9年。 クルマがN3(306前期)からT1(206後期)になってもやっぱりプジョーは「生き物」です。 新天地・愛知で走行12...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
282930 31   

愛車一覧

日産 マーチ マーチK12 (日産 マーチ)
名車と謳われたK11の後継K12は、欧州的な味わいは薄れたものの、日本的な使い勝手は向上 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation