• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅんぼ27のブログ一覧

2020年03月27日 イイね!

実は最近

実は最近結婚しました。

ついでに実は2年前からもう一台クルマを持ってました。タコマって車です。
詳しくは愛車紹介で見てください。そっちでもあんまり詳しく書きませんけど。

クルマ趣味に理解のある嫁なので僕はわがままさせてもらい、嫁が結婚前に乗っていたクルマを売ってISに乗ってもらってます。
自分はタコマで生活してます。

86を売ってISを買ったのも嫁に乗ってもらうためです。

結婚してもクルマ趣味を続けさせて頂けることに感謝。
Posted at 2020/03/27 23:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月25日 イイね!

ISに半年乗って

ISに半年乗ってレクサスISに乗り換えて半年以上たったので少しまとめてみようかと。

【街乗り】
マジ快適!静か!オートマラクチン!
でも眠くなるような快適さではないとこがお気に入り。ちょっとショックを出しながらM/Tチックに変速するオートマだったり、路面のショックを適度に拾う脚だったり。

リヤドアが付いてる!リヤドアって便利だね!(自身初のリヤドアのあるクルマ)

後席はちょっと狭いね。ただ後席に乗ってもらうのが申し訳なくなるようなレベルではないかな。86の数倍マシ!

田舎のジーちゃんに金持ちだと思われる!

8年落ちの割には古く思われない。

【スポーツ】
オートマは操作の癖がある。Sレンジで走っていてもキックダウンは有効なので不意にキックダウンして挙動を乱すことがある。キックダウンできない回転数まで廻していれば問題ナシ。怖いのはツーリング領域で走っているとき。高い回転数をずっと維持していると熱が怖いので。

重さは気にならない。軽ければ楽しいってもんでも無し。

油温がキツイ。OBDからデータの取れるレーダー探知機でモニタリングしてますが冬場のサーキットで100度越えは当たり前115度前後まですぐに上がります。気にしてたら走れないので120度をリミットにして走っています。冬場は油温の限界より集中力の限界が先に来ましたが夏は…?

LSDは必須。オープンデフのままだとせっかくのパワーを使えません。

脚はとってもロールしますが86純正脚でロールには慣れてますのでこれでも楽しめる(笑)
まったりした86って感じ。ちゃんとスポーツカーの動きしてる!

シートのホールド性皆無!バージョンLなので…。走行会で一日走ったらしばらく全身に痛みが…。

タイムは美浜サーキットで49.6でした。ちなみに86の頃のベストが49秒前半でした。タイヤをS001から86の時と同じアドレナリンにすれば美浜での戦闘力は同じぐらいかと思われます。
直線の長いコースに行けば確実にISの方が速いでしょうね。

【今後】
タイヤが無くなる前に車高調
タイヤが無くなったらホイール
レカロシート(金銭的に余裕があれば)
リミッターカット(いつか国際を走る前に)

【まとめ】
めっちゃ気に入ってます。
Posted at 2020/01/25 23:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月12日 イイね!

久しぶりの投稿です。

久しぶりの投稿です。超久しぶりの投稿になります。

3か月ほど前に86を手放し20系レクサスISを購入しました。
将来のことを考え2ドア車の86から4ドアセダンへの乗り換えです。

次期愛車の候補としてはヴィッツ、オーリス、フィット、スイフト等ハッチバックを考えていました。
ハッチバックのはM/TがありますがFF。セダンはFRだけどA/T…。

4年間86に乗ってきてFRの楽しさ・走らせ方は分かったけれど、FFにも楽しさはあるのだろうか?
とか
A/Tでも走りを楽しめるのだろうか?
とか
高級車のほうがオーディオカーに向いてるよな?
とかとか
いろいろ悩んだ上でのIS購入となりました。

3か月街乗り、ワインディング、ミニサーキット、ジムカーナ場でのドリフト等使いましたが、今のところは長く付き合っていけそうな気がしています。

次の投稿はいつになるのやら分かりませんが新愛車に変わってもよろしくお願いします。
Posted at 2019/10/12 15:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月18日 イイね!

2018走り初め

2018走り初めこんばんはしゅんぼです。
またまた過去の出来事ですが、1/2に新年早々オートランド作手へ走り初めに行って来ました。

道中ところどころ凍結してて怖かったー。轍状に溶けてきていたので滑ることはなかったですが。

過去ベストが11/19に出した32.692
32秒切りを目指して走っていますが、少し届かずコンマ3縮めて32.376でした。

この後1/6に雨の美浜を走ってブレーキングをガツンと踏むんじゃなくてじわっと踏んだ方が止まることに気づいたので今度それを試してみたりもっと丁寧に走ることを心がけてみます。

そうすれば今度こそ32秒切れる!!!ハズ。



Posted at 2018/01/18 21:39:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月15日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます。しゅんぼです。
ブログに書きたいことはたくさんあるのですが、なかなか書く気にならず、新年一発目は15日間も出遅れた挙句、去年の12月17日の出来事です。

2016年に引き続き鈴鹿サーキットで行われた「鈴鹿シティマラソン」に出場しました。
2016年は風邪を引いており、思うように走れなかったので前年よりは速く走れるだろうと思っていたのですがダメでした。

10km走って…
2016…48分24秒
2017…51分27秒

誤差の範囲だよね。去年よりも遅くなってるなんてことは無い。ハズ。

Posted at 2018/01/15 20:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #IS Frサイドマーカー加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1242709/car/2847293/5810242/note.aspx
何シテル?   05/09 12:12
クルマのことであればなんでも興味を示すクルマ馬鹿です。 何をするときでも頭の3割ぐらいはクルマのことを考えています。 愛車はトヨタ86です。 カーオー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RZの純正アンプジャンパーするかしないのか問題。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 19:51:41
ROSSO MODELLO COLBASSO ZEEK Ti 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/25 01:54:55
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear レーシングコンポジットR40(クラシカル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 13:01:44

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
将来のことを考えて2ドアの86から乗り換えました。 人生初の4ドア車なので4ドアの便利さ ...
米国トヨタ タコマ 米国トヨタ タコマ
MY2003 EX-CAB 2WD SR5 ハンドパワーウインドウ。ベンチシート。倒れな ...
トヨタ ハイラックススポーツピックアップ トヨタ ハイラックススポーツピックアップ
2012年4月26日に納車された自身初の愛車です(*´∀`*) 2014年11月29日8 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
自身二台目の愛車です。C型GTグレードM/Tです。 この一台でオーディオ・街乗り・ジ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation