• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月07日

VDC

最近のスバル車、いやクルマ全体で定番な安全装備になりつつあるVDC(メーカーによってVSCとかESPなんて呼ばれ方してますね)うちのBPも付いてますがそんなVDCについて思ったこと・・・





脚変えたりブレーキ変えたりしても問題ないんですかね?

これってアイサイト装着車にインチアップしたり車高変えても良いの?っていう問題と同じ様な感じですね(^_^;)
まあ最終的には自己責任の範疇になりますが。

ただアイサイト以上に話題にならないので調べてもよくわからず。

ただ他メーカー車含め適応車に「VDC装着車除く」って但し書きがあるパーツもあるのでその辺はよくチェックしてみようとは思いますが。

その辺り詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです。

よろしくお願いしま~す。

ちなみにこの書き込みが次の弄りへの布石か否かはご想像にお任せしたいと思います(^_^;)
ブログ一覧 | レガシイのある日常 | クルマ
Posted at 2012/08/07 20:58:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年8月7日 21:11
こんばんはー

私もそれって気になるんですが、当然ながらなぁんにもお答えできず(恥)

イイね!拡散でお手伝いを<(_ _)>
コメントへの返答
2012年8月9日 7:14
おはようございます☆

いえいえ、コメント頂けるだけで嬉しいですよ♪

ありがとうございます。
2012年8月7日 21:16
TsukaKenさん、こんばんは。

おっ、いよいよ足元(ホイールorブレーキorビル脚)弄るんですかっ♪
アイサイトの話ですが、私のXTはアイサイト装着車なのでディーラーの担当者に車高は下げたらNG!と言われました・・・
制動距離が狂うみたいです。
でもぶっちゃけたいした誤差はないとは思います(笑)
コメントへの返答
2012年8月9日 7:17
おはようございます~

少なくともホイールは逝きません(キッパリ)
まだ1年位しか使ってないし気に入ってるので☆

アイサイトは厳しいですよね(汗)

アイサイト付のコンプリートカーがあれば最高です。


まあ何もかにも「自己責任」ですね。

まあ既に自己責任の名の元に色々やってますけどねw
2012年8月7日 21:23
SIクルーズ付きにダウンサス入れてますが特に支障ないですよ(゚∇^*) テヘ♪
ちなみにサブで乗ってるBHもVDC付きです。
こちらはテインの車高調入れてますがVDC関連の問題は起きてません!!
馴染みのディーラーマンには『自己責任で!!』って言われましたが・・・(;´▽`A``

コメントへの返答
2012年8月9日 7:20
コメントありがとうございます☆

お、そうですか!

まあ自己責任ですよね~。

とりあえずDに入庫拒否されるような車にするしたくはないのでその辺は慎重に行きますよ~
2012年8月7日 21:38
こんばんは☆

確かにアイサイトの場合はDでもかなりうるさく言ってるみたいですが、VDCについては聞いたことが無いですね〜

そうですか〜次はそっちですか〜楽しみですね〜(笑)

とりあえずカンサツで・・・詳しい話は東雲で聞かせてもらいますよ〜☆
コメントへの返答
2012年8月9日 7:22
おはようございます☆

ですよね~。

ん?まだ何もそうは言ってないしやってもいませんよw

いや、逆に自分が観察させてもらいます(爆)
2012年8月7日 21:51
こんばんは。

VDC付きの車両でインチUP・ローター・パッド交換&車高落としております。
うちの車は今の所何の問題も出ておりません。
が、やはり実施される場合は「自己責任」にてお願いいたします~。
アイサイト付きだと再設定必須みたいですね。

脚とホイール、どちらを先にゆかれますか?w
コメントへの返答
2012年8月9日 7:29
おはようございます。

メッセありがとうございました。

そうですか~自己責任ですね、やっぱり。

まあ車検対応とDに入庫できる範囲内の弄りが自分の中での規制なのでそれを鑑みてやって行きます。
あ、でもまだ何もやってませんw
少なくともホイールはやりません(キッパリ)
2012年8月8日 1:03
これについては、私が人柱になってますが(笑)

うちとこのレガも「VDC」装着車ですが

ご存じの通り、キャリパーやダウンサス等を

大幅に換えておりますが、冬場のスノーロードでも

問題無く正常に作動しております!

もちろん、Dですべてを作業しておりますので

万が一に、支障をきたすのならば、DがNG出すでしょうから(^_^)
コメントへの返答
2012年8月9日 7:27
お、心強いアドバイスありがとうございます。

Dで作業してたんですね。

ちょっと意外w

次お会いする時にまた色々聞くかもしれません。
2012年8月8日 11:58
VDC付きに6ポッドブレーキ付けている方がサーキット走行もしていますが、問題ないみたいです。

最近勢い止まらないですね(^^;
コメントへの返答
2012年8月9日 7:28
そうなんですか~。

ん?勢い?

まだ何~にもやってませんよ(爆)

来月オフ会でお会いするの楽しみにしてます♪
2012年8月9日 21:54
本当だ!!Σ(-∀-ノ)ノ!!その辺の所どぉ~なのぉ~!!?って疑問ですね(^^;;
でも大きな事故とかも無く乗れてるんで大丈夫ねd(・∀<)

アシがキになるオトシゴロ~(-^艸^-)ww
コメントへの返答
2012年8月9日 23:00
こんばんは☆
コメントどうもです。

まあとりあえず大丈夫そうなら良いんだけどね♪
クルマの脚も女性の脚も気になるお年頃で(^_^;)

プロフィール

「嫁ぎ先募集 http://cvw.jp/b/1242726/48578356/
何シテル?   08/02 23:16
あまり頻繁に更新してませんがのんびりマイペースにやって行きますので宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 07:32:32
プッシュスタートカバーの付け替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:42:44
SCグレードに本革シート+シートメモリは使えるか(他移植情報含む) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 07:06:56

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド ガレナ号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
 初年度登録2020年の15代目クラウンSグレードの特別仕様車のエレガンススタイルのハイ ...
スバル WRX STI 白猫号 (スバル WRX STI)
2023年12月9日30,743km〜 初年度登録2018年11月のE型 また乗り ...
スバル レヴォーグ 銀猫号 (スバル レヴォーグ)
 2023年3月5日に納車しました。 初年度登録2021年9月下旬のギリギリA型です。メ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
 まさかのVMレヴォーグ3台目(笑) 今度こそ?の2リッターです。 VNレヴォーグを試乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation