SCグレードに本革シート+シートメモリは使えるか(他移植情報含む)
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
3時間以内 |
1
ヤフオクでゲットした3.5RSアドバンスの本革シート(助手席もゲット)
さーこいつは使えるのか
お約束ですが自己責任で(電源絡むので最悪車両火災、破損故障に繫がりますので専門ショップか整備士に依頼が必要です)
表皮の破れ、擦れの修理は表皮が単品販売されてるので修理可能です。シートまるごと交換する必要はありません。(シートヒーターは交換時に壊れるのでヒータ新品手配必要。表皮部品代は工賃が高額です)
ここで問題なのが
・運転席のシートメモリー付きシートの各モーターは3線式(位置検出のため)
・メモリーなしは2線式(素の本革RS、本革SCはメモリなし)
・ポジション調整スイッチも違う。メモリー付はデジタル制御専用SW、メモリーなしはアナログ的なマイナス制御のSW
・シートメモリ付はECUがシート下にある
・本革仕様はブロア制御が付いているがアナログ的にパルス幅で強弱を制御
さてスワップ移植は可能なのか
まー新型クラウンは超高速第三世代CANのため、こんな移植すると間違いなく1人病みモード突入ですが、低速第二世代CANの220クラウンは大丈夫でしょって言う企画
・車両起動→各機器のアクティブテスト→シートECUが答える→機能アクティブ→ウエルカム動作→メモリー位置までシート移動
・シート故障→DCT発行→ボディECU受信
こんなイメージだと思われる。
メーカー側としては組み立て工数の効率化をせにゃならんので共通化させるところは共通化
つまり車両ケーブルは同じにして、デジタル機能はシートECUにもたせ、シート入力コネクタまでは共通、でシートECUでアナログ操作、入出力と同じ動作をさせれば余計なケーブルを配線することもなくコスト削減出来るって流れですかね。
解せないのは
RS アドバンス,Gエグゼクティブ仕様,GエグゼクティブとSCは同じ配線
ってことは(素のRSも同じかも)メーカーも当初において本革仕様は全てメモリー付で考えてたけど、コストの都合上、オプションの本革にした場合、どのグレードにメモリ機能は付けないとか企画上で決定したら、どちらにも対応できるようにしようと妥協のおかげか((´∀`))ケラケラ
こうすればサプライヤー側はシート調整SWアッシー(メモリ付はデジタル用SW)とECUのみをオプション・グレードに合わせて組付けるだけなのでシート内配線全てオプションに合わせる必要もなくなるのでWin-Winですよね
by名探偵コナン
2
調査の結果発表(保障できませんし自己責任で)
左の配線図がSCグレードの配線
この結果!!
イルミは使えないが、その他配線は本革シートのシートメモリ付のRSアドバンス、G 、Gエグゼクティブ仕様と同じであることが判明
よって運転席側ドアECU、エアコンECUを交換すればシートメモリーは使えるものと思われる
シートブロアはCAN制御ではなくパルス制御のため、パルスはエアコンECUからパルス幅でバキューム強さをアナログ的に調整するため、配線が来ているなら動作はする。
メモリ付本革シートのモーター制御はシート下にあるECUで制御するため、CAN信号が来ている。この制御でアナログ出力を疑似的にデジタル接点で制御するため出力配線が同じならオッケー牧場(^^)/
このECUがアクティブになるとナビにメニューが表示されるものと思われる。
出来なくてもRSアドバンスのナビを持っているので交換すれば良いだけ
メモリなしシートはアナログチックに制御だが、メモリ付シートの車両ケーブルピンアサインが同じなのでシートECUと同じ接点動作を行っている。
組立効率化のためケーブルが同じだろうと踏んだがビンゴでした
助手席は本革、ファブリックも全てのグレードでコネクタ配線が同じのため省略。
助手席もメモリ付にするとコスト上昇のため省略
まー諸氏方々の浮気は大抵メモリシートの位置とかドラレコ、クラウンのGPSでばれるので、かえって好都合って企画会議で言ってたかどうかは想像にお任せします((´∀`))ケラケラ
【手配品】
コンフォータブルブロア
→ブロア対応エアコンECU交換(3万円くらい)
本革シートをメモリ対応させる
→運転席ドアECU交換(2万円くらい)
本革シート本体
→シートポジション対応シートはヤフオクで激安ゲット(運転席のみでオッケー牧場)
【注意】
・新品シートはかなり高額で軽自動車買えるくらい。
・ヤフオクではシートECUなしもあるので注意。
・たぶんシートECUは単品販売されてません。
・シートポジションモーター故障時はフレームごと交換と整備書に書いてあるのでモーター単品購入は不可のもよう
・助手席はアナログ制御のため全てのグレードでシート表皮を除き同じ。本革仕様オプションのかたは改めて手配する必要なし
3
4
[PR]Yahoo!ショッピング
関連コンテンツ
関連整備ピックアップ
関連リンク