• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TsukaKenのブログ一覧

2021年04月23日 イイね!

パーツ放出

再びのパーツ放出のご案内です。
興味がある方いらっしゃいましたら!
・ガナドールマフラー
→ VRE-040BL 1.6用リアピースのみ、ブルーカラーです。
3年、約2万キロ使用しました。
多少水が入っているような感じですが、まだ使えると思います。
ガスケットは付属のものもありますが、使用済みなのであ新品を用意した方が良いと思います。


・シャイニングスピード オートSIドライブ
→アクセルの開度によって自動でSモードの切り替えができるパーツです。VMレヴォーグ1.6用、パイロットランプは赤で埋め込みタイプです。またMFDの切替がステアリングスイッチでもできるタイプです。
アクセルの配線の分岐を車両からでなく、ピボットのスロコンのハーネスから取ったのでこちらもお付けします。
ピボットのスロコン本体があれば同時取り付け可能です。
スロコンとオートSIのおかげで1.6のスタート時のモッサリ感はそれなりに緩和されます!

・純正カーボンパネル
→ダッシュボード左右、パワーウィンドウスイッチ部分の合計6点
リア左右のみ傷及びクリア剥げあり。
他4つは目立つ傷や剥がれはありません。

・シャイニングスピード シンメトリカルテールキット
→バックランプ及び、リアフォグを2灯化できるパーツです。
リアフォグなしの右側ハッチテールが欠品で配線とリアフォグとバックランプダブルのLEDバルブ、ソケット、コントローラーのセットです。

・シャイニングスピードのライセンスランプ用電源取り出しハーネス
→ライセンスランプの配線に割り込ませて電源を取り出すハーネスです。
ギボシが付けてあります。二個セットで。

・シャイニングスピード リアクオーターガーニッシュ
→両面テープを貼り直せば使えますが、横の黒い部分の色ハゲが若干あり。

もしご興味ある方いらっしゃいましたらご連絡下さい。
宜しくお願い致します。
Posted at 2021/04/23 23:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ放出 | 日記
2021年04月10日 イイね!

事の顛末

 


少し前から呟いたり、一部のお友達には話してましたが3年と2ヶ月乗ったVM4C STIスポーツを降りました。
以前の乗り換えバタバタを知っている方から見たら、ああまたかと思われるかもしれませんね(^_^;)
3年乗って2回目の車検を前に色々考えた末に決心しました。
新たにお迎えしたのはVMレヴォーグの2リッター、E型の同じくSTIスポーツです。
VMGも乗ってみたいと思ったところで立川のカスタマイズのイベント見るついでに立川の中古車を眺めていたら、偶々ネット未アップのこの子に出会いました。
2リッターのE型、以前乗っていたBPレガシィに通じるカラーリング、サンルーフ付きという仕様が刺さってしまいました。

まさかもう1台VMレヴォーグに乗るとは思いませんでしたが、国産のハイパワーなターボのワゴンなんて今後乗れないと思う気持ちもあり思い切りました。

納車前にレカロ、ステアリング、ウーハーは移設し、エアロとマフラー以外のパーツは移植しますが+αでまた少しずつ進化させるのが楽しみです(^^)

コロナ禍でなかなか遠出もできないですが、今まで以上に新たなカーライフを楽しめたらと思います。
お友達の皆さん、今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m


Posted at 2021/04/10 21:57:49 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年04月04日 イイね!

(再)パーツ放出


 再びのパーツ放出のご案内です。
興味がある方いらっしゃいましたら!

・シャイニングスピード オートSIドライブ
→アクセルの開度によって自動でSモードの切り替えができるパーツです。VMレヴォーグ1.6用、パイロットランプは赤で埋め込みタイプです。またMFDの切替がステアリングスイッチでもできるタイプです。
アクセルの配線の分岐を車両からでなく、ピボットのスロコンのハーネスから取ったのでピボットのスロコンと共着前提であればこのハーネスも付けます。

・純正カーボンパネル
→ダッシュボード左右、パワーウィンドウスイッチ部分の合計6点
リア左右のみ傷及びクリア剥げあり。
他4つは目立つ傷や剥がれはありません。

・シャイニングスピード シンメトリカルテールキット
→バックランプ及び、リアフォグを2灯化できるパーツです。
リアフォグなしの右側ハッチテールが欠品で配線とリアフォグとバックランプダブルのLEDバルブ、ソケット、コントローラーのセットです。

・シャイニングスピードのライセンスランプ用電源取り出しハーネス
→ライセンスランプの配線に割り込ませて電源を取り出すハーネスです。
ギボシが付けてあります。二個セットで。

もしご興味ある方いらっしゃいましたらご連絡下さい。
宜しくお願い致します。
Posted at 2021/04/04 21:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「嫁ぎ先募集 http://cvw.jp/b/1242726/48578356/
何シテル?   08/02 23:16
あまり頻繁に更新してませんがのんびりマイペースにやって行きますので宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
456789 10
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 07:32:32
プッシュスタートカバーの付け替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 08:42:44
SCグレードに本革シート+シートメモリは使えるか(他移植情報含む) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 07:06:56

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド ガレナ号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
 初年度登録2020年の15代目クラウンSグレードの特別仕様車のエレガンススタイルのハイ ...
スバル WRX STI 白猫号 (スバル WRX STI)
2023年12月9日30,743km〜 初年度登録2018年11月のE型 また乗り ...
スバル レヴォーグ 銀猫号 (スバル レヴォーグ)
 2023年3月5日に納車しました。 初年度登録2021年9月下旬のギリギリA型です。メ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
 まさかのVMレヴォーグ3台目(笑) 今度こそ?の2リッターです。 VNレヴォーグを試乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation