• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒタキのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

カート復帰

カート復帰今日は約4ヶ月ぶりにカートでNeo Speed Parkを走りました!

コンディションはあいにくの一部ウェットながら、見事アッサリ自己ベスト更新☆
タイのボロボロマシンでの修行がかなり効いているみたいです。(^_^)

まず久々に乗る日本のレンタルカートの速さにビックリ!!(°_°)
グリップもパワーも桁違い!!

タイの超ローグリップなマシンで散々走ったおかげで、これまでいかに自分がツッコミ過ぎていたかがよくわかりました。

ひとつ壁を乗り越えて、また通うのが楽しくなりそうです。(^_^)
もうちょっと安定してタイム出せるようになったらフレッシュマン・レースも出てみたいなぁ〜♪
Posted at 2014/10/26 21:20:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

エキシージ・ロードスター

エキシージ・ロードスターやっとV6のエキシージに試乗してきました。(^_^)

乗ってきたのは新登場(???)のロードスターです。
クーペと違って羽が付いていないのが僕好みです。
試乗車のボディカラーのシルバーも似合っていてとてもカッコイイです♪

結論から言って、素晴らしいクルマでした!花マルです。

一番良かったのは、エンジンがキレていてとにかく楽しい♪
このエンジンの演出はダニー・バハールの唯一の置き土産ってところでしょうか?w
X-Bowにもこんなエンジンが積まれていたらなぁと羨ましくなります。

そして乗ってみると大きさが気にならない点は意外な驚きでした。
見た目が大きく見えるのですが、全幅1,800mmしかないのですね。街中でも乗り易かったです。
ちなみに、X-Bowは全幅1,940mmなので比べるとかなりデカいです・・・。

乗り心地も良いし、エアコン、暖房、オーディオも付いてるし、トランクもあって便利。

走りの面ではやっぱりエリーゼと比べると重いクルマっぽいなぁと思わされる部分もありましたが、それでも十分軽やか。

残念なのは、トップスピードが幌の強度の関係でクーペの271km/hに対して233km/hに制限されていること。
制御カットしたらハードトップ買わないといけませんね。

いつかX-Bowに乗るのが体力的に億劫になって来たときにはコレかな?
(・・・まだしばらく頑張りたいですが。w)

北米でのロードカー販売中止、新型エスプリも開発断念など、あまり明るい話を聞かないロータスですが、相変わらずクルマは素晴らしいので、これからも頑張ってほしいです。
Posted at 2014/10/25 22:27:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月20日 イイね!

ヘルメットを極悪化

ヘルメットを極悪化真っ黒なヘルメットが面白くないので、極悪仕様に装飾してみました。

命名フクロウナギ。(–_–)

フリーハンドでかなりアバウトに作ってしまったので、鑑賞には堪えません。

これかぶってると相当好戦的に見えるらしく、挑まれる率がかなり上がりました。
(※喜んでおります。w)

でも次回貼りかえるときはもっと可愛い系にしようと思います・・・。







<↓参考画像> フクロウナギ:Eurypharynx pelecanoides

Posted at 2014/10/20 21:47:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

ライトカバー装着

ライトカバー装着今週末は素晴らしいお天気に恵まれて、ドライブ日和でしたね。
僕も久々の伊豆・箱根ドライブを満喫しました。
クルマも絶好調で、走りに惚れ直しました。w
しかし、早朝の箱根はなんと気温5℃!もうすっかり冬の気配です・・・。

さて、今日はちょこっと大黒を覗いた後、Zoomさんでライトカバーを付けてもらいました。
本当はついていない状態のほうが形が好みなのですが、何度もヘッドライトのレンズが割れるので仕方なく・・・。

ライトのユニットにいちごパックを被せたような感じです。(^_^;)
(本当はカバーのふちがユニットの内側に入る形の方が格好良いのになぁ・・・)

しかし、このいちごパック意外に高価で、ヘッドライトユニット一個の3倍します。(爆)

そんなわけで、果たして導入して得なのかどうかは「?」ですが、せめて安全性が増したということで、ヨシとしましょう!
Posted at 2014/10/19 19:20:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

帰国しました

帰国しました一昨日日本に帰国しました。
寒くてびっくりです。(^_^)

昨日は3ヶ月以上ぶりにX-Bowとご対面。
不在中に車検やサービスキャンペーンの対策を終了して、これでしばらくまた気持ち良く走れそうです。
夜リハビリで首都高を走りましたがやっぱりX-Bowのソリッドな走りは気持ちいいです♪
(そして日本の道の綺麗なこと!!)

秋のドライブシーズンが終わってしまう前にこの走りを堪能したいと思います。

※ちなみに、写真のキーはX-Bowのものですが、アウディのそのまま流用なので、アウディのエンブレムや、ありもしないドアの施錠/開錠ボタンが付いています。(^_^;)
Posted at 2014/10/13 10:39:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「口内炎が痛いれす。」
何シテル?   03/04 00:07
キリギリス人生を極めたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
オリジナルのコンディションを目指して、気長に自分で直しながら乗ります。 ほぼいいとこ無し ...
テスラ モデルY テスラ モデルY
家族を乗せて走るガジェット。
BMW i3 BMW i3
初のデンキジドウシャです。ドキドキ。
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
MTの素の595です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation