• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒタキのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

代官山モーニングクルーズ

代官山モーニングクルーズ先日の日曜日、5nigel27さんと一緒に久しぶりに代官山蔦屋のモーニングクルーズに参加してきました。
今月は特別にレクサスが協賛で、お題はざっくり「スポーツカー」でした。

テーマが広いので混雑するとは思っていましたが、開始20分前に着いたにも関わらず、500mぐらい前から入場待ちの列に並ぶことに…。(ピークは246との交差点まで入場待ちの列が伸びたそうです。)
近隣住民から騒音や匂いのクレームでお巡りさんが出動する事態になり、ちょっと険悪な感じ。諦めようかとも思いましたが、結構場外にクルマを駐めて会場へ。

GW前かつ、お天気が良かったことも加えて超満員でした。

所狭しとバリエーション豊かなスポーツカーが並んでいました。
F40とロケットというレアなコンビ。

その中にはどこかで見たことのあるマットブラックにギラギラホイールのレクサス・LFAも…。

エンジンベイも格好良いですが、奏でる音も素晴らしかったです。

上の黒いLFAに乗ってきたのは品川タロウさんのクルマに収まっているこの人。
トヨタの豊田章男社長です。


豊田社長は気さくな感じで、2 Elevenに興味深々な様子で色々質問していました。品川さんがそれにいちいちボケて返すコント並みの掛け合いがかなり面白かったです。w

後の質問コーナーで豊田社長に2 Elevenみたいなクルマ作ってくれないのか聞いてみたら、残念ながら「我が社では無理…」とのことでした。(^∇^;)

とりあえず、こういったイベントに社長以下幹部が来るってだけでも良いでしょう。
ガンバって下さい、トヨタさん。


因みに今回僕のイチオシはこのTVR・サガリス。
SPEED SIXエンジンもカッコいい。
ワンオフと思しき凝ったマフラーもオーナーさんのセンスの良さが出ていて素敵でした。

入場しきれなかったクルマが多かったため、場外にもすごいクルマがチラホラ。


珍しいデトマソ・マングスタは行きしなの首都高でもずっと一緒でした。

9時頃になると入場待ちも緩和したのでX-Bowを場内へ。
お隣のルビーストーンレッドの964RSとのコントラストがトロピカルな感じ。w

イベント終了して5nigel27さんが一足先に帰られた後も品川さん、hiroさんとクルマ談義しながらラウンジでゆったり珈琲を飲んでマッタリと過ごしました。

最初はお巡りさんの登場なんかでヒヤヒヤしましたが、結局は落ち着いて最後まで楽しませて頂きました。今回は運営面で課題を露呈してしまいましたが、楽しいイベントなので今後も是非続けて頂きたいですね…。

会場でお会いしたみん友の皆さん、どうもありがとうございました♫
Posted at 2015/04/29 12:40:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

X-Bowツーリング

X-Bowツーリング今日はX-Bow 3台で伊豆・箱根ツーリングに行ってきました。
ご参加頂いた5nigel27さんと奥様、ゆげっちさん、ありがとうございました。(^o^)

箱根峠に集合して、伊豆スカ〜西伊豆スカを走ってから、お寿司を食べる、という内容でした。
伊豆スカはすごい霧で、景色どころか前すらろくに見えず大変でしたが、その後は概ね陽が射してくれたので良かったです。

さて、僕のクルマの新色は全容公開は残りの部品到着後と思っておりました、届く気配がないのでもう公開してしまいます。
案の定イエローです。



本当は点字ブロックみたいなくすんだ黄色をイメージしていたのですが、思いの外明るくなりました。w
でも、カーボン地とのコントラストが際立って結果オーライでしょうか。(^_^;)

あと、今回他の皆さんのクルマを取っ替えっこして乗らせて頂いたのですが、思いの外フィーリングが違うのでびっくりでした。
とりあえず、自分のクルマはブレーキとシフトのフィールが一番悪かったです。w あと、音はなぜか僕のが一番カン高かったです。

暖かくなり、いよいよツーリングにいい季節になってきて、箱根は結構いろんな趣味のクルマで賑わっていました。(帰りにみん友のSさんのエリーゼともすれ違いました。w)
この短いX-Bowに快適に乗れるシーズンを、思い切り楽しみたいと思います!

P.S. それにしても、上から見たX-Bowはやっぱりミニ四駆にしか見えない…。

Posted at 2015/04/12 21:07:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

塗装完了

塗装完了X-Bowを今年も色替えしました。
塗り上がったとのことだったので、ベンツのブレーキパッド交換も兼ねてZoomさんへ。

当初の予定とはちょっと違う色合いになりましたが、なかなかカッコよかったので結果オーライ♪
去年の赤よりこっちのほうがいいな、と満足。(^ω^)

残念ながらまだ頼んでいた部品が入っていなかったので、公開はそれまで引き延ばしちゃいます!
勿体ぶってゴメンなさい!w
Posted at 2015/03/29 20:10:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月24日 イイね!

春ですねー

春ですねーすっかりご無沙汰しております。
いつの間にやらすっかり春めいてきましたね。
僕は花粉症も無いので、いいことずくめの、一年で一番好きな季節です♪(^_^)

もちろん、嬉しいX-Bowのシーズン到来でもあります。
修理も無事に終わっているので、そろそろ走りに行くぞぉ〜!


…と思っていたのですが、修理とは別に頼んでいた部品がまだ届かないので復活はそれ待ちの状態です。(-_- ;)

ともあれ、そろそろ届くはずなので、去年から流れていたツーリングを近々また企画しますので、関東近県のX-Bow乗りの皆さん宜しくお願いします!

ちなみに、ベンツ君は元気ですが、オーディオの調子がちょこっと怪しいです。w
Posted at 2015/03/24 19:33:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

X-Bow GTR

X-Bow GTRとうとうX-BowのFIA GT仕様、X-Bow GTRの情報が公開されましたね。

しかし、屋根あり、ドア無しで、どうやって乗り込むのかは相変わらず謎です。

日本のレースにも出くれたらいいのになぁ。

http://www.reiter-engineering.com/en/raceteam/618-ktm-x-bow-gtr-starts-from-april.html
Posted at 2015/02/12 00:03:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「口内炎が痛いれす。」
何シテル?   03/04 00:07
キリギリス人生を極めたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
オリジナルのコンディションを目指して、気長に自分で直しながら乗ります。 ほぼいいとこ無し ...
テスラ モデルY テスラ モデルY
家族を乗せて走るガジェット。
BMW i3 BMW i3
初のデンキジドウシャです。ドキドキ。
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
MTの素の595です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation