• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月06日

スイスポ納車(ながーい経緯!?付(^^ゞ

スイスポ納車(ながーい経緯!?付(^^ゞ トートツにみんカラ再開したと思ったら、、、

新型導入~(っていってもクルマは旧型w)、納車と
なってたりします(^^;






これまで、”戦闘型ろどすた”と、”快適ソニカ”の2台体制を
とっていた訳ですが、身の回りの環境!?変化もあり、
しばらくは(←ここ重要w)1台にしようかなぁ、、、なんて考えてました。


で、も、

知っている人は知っているとおり!?私自身はそーとーなFR車好き。
なので、次期候補も当然FRで・・・という考えもあったのですが、
手頃な値段で、コンパクトなFR車という選択肢はゼロに等しい現状(--;


思いつくのは現行ロードスター、、、って、

それじゃあ全く変わらないので、あれこれと思案しつつ、
車屋さんを放浪。(放浪、ってほどでも無いかw)




以前どこか(mixiだったかな)で、次期候補のハナシを書いたことも
あったんですが、そのときは

MSアクセラ、シビックR(FD2)、エボX、インプSTI

とか、中型FF~AWDを主に考えていたのですが、
このあたりは当然車両価格が高い。。


駆動方式的には

FF < AWD

という図式が成り立つわけですが、ハイパワーAWDは
ランニングコストに難あり。

さらにリセールとかも含めて考えてみると、FD2あたりが無難!?
(ハイパワーAWDよりかは燃費面も有利ですし)


でも1台にまとめるならセダンよりかは、ハッチ系の方が
使い勝手が良い。
(ここで剛性が、、、という部分が頭に浮かぶも、とりあえず無視w)


で、諸々を考えてみつつ、候補になってきたのは、
GRBインプレッサSTI(5ドア)



しばらくはネットなどでクルマを探しつつ、現車確認・・・ということを
やっていた訳ですが、どうにも高い(←元が高いので当たり前w)

しかも以前のSTIに比べて、良くも悪くもフツーな感じなのと、
ワクワク度が低いことにも引っかかりを感じていました。
(踏めば速いんだけど、全開感が無いところも、ねぇ)



そんなことをあれこれ考えていた時期のちょっと前、
新型(現行ってことですね)スイフトが発表となっていました。

当初はあまり気にしてなかったんですが、
とりあえずの気分転換~みたいな感じでディーラーへ。

そして当然の!?試乗をしてみたところ、、、あれれ、

何だかボディが良い感じ!?
これ振り回したらオモシロそうな予感!?( ・_・;)

みたいな印象を受けました。


ベースグレードでこの出来映えなら、スポーツグレートであれば
さらに期待が出来そう。しかし、新型には”スポーツ”のラインナップは
まだ無いとのこと。

そうなると選択肢は、、、旧型スポーツ!?


そしてまたネット徘徊を繰り返し、そこそこ近所の車屋に、
そこそこな値段(←どんな値段なんだか(^^;)の車両を発見することが
出来たので、早速現車確認に行ってみました。

ちょいちょいと確認&試乗してみたところでは、然したる不具合もなし。

しいて言うならイエローなボディカラーが目立ち過ぎな感もありましたが、
他車でも目立つイエローカラーはあまりなく、「たまには良いかな」的な
感覚もあって、購入決定wとなりました。
(当初はブルーが良かったというハナシもありますがw)

あとは、もろもろ手続きをして、やっとこ納車♪となりました。



しばらくはネタありそうなんで、気分で更新・・・予定。

お時間あるかたはどーぞです(^^
ブログ一覧 | すいすぽ関連 | 日記
Posted at 2010/11/28 13:47:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

ゲシュタルト崩壊
kazoo zzさん

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

CX80 代車
きりん♪さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車は見るのも乗るのも大好きです。 「どっちの方が好きなんだ!?」 っと、言われれば「乗る」方が圧倒的にウェイト高いですけど(^^; 現...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COVERITE 4層構造ボディーカバー CL-15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:22:35
[マツダ ロードスター] NCヘッドライトいじり part1(殻割り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:30:35
[マツダ ロードスター] ヘッドライトled化計画 バンパーおろして配線確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:30:11

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろありましたがっ、 結局NB降りて3年ほどで戻ってきてしまいました(^^ゞ やっ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初代ハスラーから乗り換えました。 見た目は似てるけど、中身は全くといっていいほどの別物。 ...
その他 その他 その他 その他
[ DAHON BOARDWALK D7 (2010) ] フルサイズモデルにも感心が ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
使える軽(←タントカスタムのこと)に大人しく乗っているつもりだったのですが、、、期待以上 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation