• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月09日

某大手カー用品店にて

ミッションオイル交換してみた訳ですが、
その際お疲れもぉどのタイヤに気がつかれてしまいましたw


ってえ、トレッド剥がれてるし(しかも複数箇所)、剥がれたところから
ワイヤー見えてたりするし当然といえば当然(@@;)







そこで、次期タイヤ候補を考えないといけないワケですが、
どーしたものか。。。
(なーんか最近こんなん↑ばっかり)


候補になりそうなものとして、

・DL  DIREZZA Z2
・GY  EAGLE RS Sport(現状と同様)
・YH  S.drive
・YH  NEOVA AD08
・BS  RE-11A
・MICHELIN  Pilot Sports 3
・Federal  595RS-R(サイズは195/50R15)

・・・んな感じ!?



金額でみれば「595RS-R」が激安(ってサイズはちと違うけど)だし、
街乗りにウェイトを置くなら「S.drive」あたりが良いカモシレナイ。

ハイグリップ~っていうならメジャー格は「RE-11A」、「NEOVA AD08」。
でも金額が、、、っていうと「RS Sport」、「DIREZZA Z2」あたり!?
ちょっと捻って「Pilot Sports」みたいなw




ぅぅん、なんか良い落としどころがないですねえ(^^;;;
金額的に間をとれば「DIREZZA」、「S.drive」あたりでしょうか。

スイスポの用途で考えれば「S.drive」!?
でもなーんか引っかかりを感じたりするので「DIREZZA Z2」!?




さてさて(?_?)
ご意見、ツッコミ等々あればどーぞですww
ブログ一覧 | クルマ系たわごと | 日記
Posted at 2012/10/09 12:51:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

プチ放浪
THE TALLさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

夏ドライブ
こしのさるさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2012年10月9日 15:02
この中なら 11A か Z2 





履いてみたい(笑

クムホV700を 候補に入れないのは 流石です(ブッ

コメントへの返答
2012年10月9日 15:10
RE-11AかDIREZZA Z2ですかぁ。
金額と性能を考えるとバランス良さげなのはZ2ですかねぇ。。

V700、忘れてましたw
てか一番高いしー。コスパ考えるとちょっとキビシイかも(;゜ロ゜)
2012年10月9日 17:15
そういえば、あちぇさんも負のスパイラルに陥ってしまってましたよね・・・(汗)

私は・・・次期購入タイヤはZⅡですね。

やはりAD08やRE11よりも安い!!からというw

595RS-Rは安くて良いのですが、以前お話した通りウェットの懸念点と、ドライでも小石を良い勢いで拾うので、私はもう履かないかもしれません(^^;
コメントへの返答
2012年10月9日 23:43
負のスパイラル!?
ぃぇぃぇ、全然そんな風に思ってないので問題ナシですw

Z2なら40,000円位で収まりそうなところは魅力ですね♪

595RS-Rは圧倒的に安いんですよね・・・。
2012年10月9日 21:21
Z2履いてみたいですが自分のには多分サイズがない気がしましたw

劉蓮香さんの運行から見ればSドライブかz2ですか?
コメントへの返答
2012年10月9日 23:50
Z2人気。S.driveもアリってところでしょうか。

てぇ、劉さんではありませんが大丈夫でしょうか!?(^^;;;

コメありがとうございます♪
2012年10月9日 22:05
Z2なら、お揃いですね!!

こちらはまだ着けてませんが
楽しみです!!

コメントへの返答
2012年10月9日 23:55
あっ、Z2ユーザーでしたっけ!?
なかなか支持率高いですね~。

だんだん惹かれていくような・・・w

プロフィール

車は見るのも乗るのも大好きです。 「どっちの方が好きなんだ!?」 っと、言われれば「乗る」方が圧倒的にウェイト高いですけど(^^; 現...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COVERITE 4層構造ボディーカバー CL-15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:22:35
[マツダ ロードスター] NCヘッドライトいじり part1(殻割り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:30:35
[マツダ ロードスター] ヘッドライトled化計画 バンパーおろして配線確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:30:11

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろありましたがっ、 結局NB降りて3年ほどで戻ってきてしまいました(^^ゞ やっ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初代ハスラーから乗り換えました。 見た目は似てるけど、中身は全くといっていいほどの別物。 ...
その他 その他 その他 その他
[ DAHON BOARDWALK D7 (2010) ] フルサイズモデルにも感心が ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
使える軽(←タントカスタムのこと)に大人しく乗っているつもりだったのですが、、、期待以上 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation