• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちぇのブログ一覧

2016年08月29日 イイね!

マツ耐その後

マツ耐その後









耐久で気張り過ぎたからか、あちこち身体がイタイ。

しかーもー、

後から来るところがおっさーんくさい(´;ω;`)


昨日、筑波(TC2000)前回いつ走ったのか覚えてない、
って書いたんでそのあとょーーーく思い起こして
みたところ、どうやら前回走行は10年以上前っぽい。

 
FSW本コースに凝りだしてからはライセンスも
継続せず、走行会等にも参加せず、FSWオンリーへw


その後レースから距離を置き、ごにょごにょ!?あって、
走れる車もなくなり、数年間。


随分と走っていなかった割に、全く練習もなく
参戦しちゃったけど、割と走れるもんなのね~、
などと思った次第w


一度やったことは忘れない!?|д゚)
Posted at 2016/09/01 23:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろどすた | 日記
2010年12月05日 イイね!

そろそろ

なんとかしないとイケない予感・・・。

ってえ、なんのハナシかと言えば、維持のおハナシ。


いろいろな状況がありーので、
ここのところ、ろどすたの嫁ぎ先を物色したりするんですが、
心当たりのある方、居ませんか!?



基本、現状渡しとなりますが、
興味のある方がいれば、個別にメッセやコメ頂ければ
詳細説明致します。
Posted at 2010/12/05 14:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろどすた | 日記
2008年01月02日 イイね!

久々に始動

ロードスターw

最近走りに行くこともなく、普段は2号機を乗り回してたりで
暫くご無沙汰だった、myろどすた。

年も明けたし、体調もちょっとばかり良くなってきたようなので、
ご近所をちょろちょろと走ってみた。

てえ、何時も見てくれてる人(どのくらい居るんだか(^^;)は
もしかすると覚えてるかもしれないけど、新年になって行くところって
例年、、、なのょね。

それは、

レーシング店員のいるご近所オートバックス(長っ

今日はあいにく見つけることが出来なかった(休みか!?)んで
ハナシをすることは出来ず。



それにしても、、、

暫く乗ってないってのと、病み上がり(しかも途中)ってのもあってか
myろどすたってばとぉっても乗りにくい(..;)

んもぅ、あっちこっち飛んでくし、乗り心地良くないし、
きゅるきゅる、きーきーと五月蠅いし、見切り悪くてよく見えないし。

なんてぇークルマなんだ(ぉ



・・・これは、要リハビリっすね(--;
Posted at 2008/01/02 23:45:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ろどすた | 日記
2007年01月03日 イイね!

初始動!?

やっとこ初始動、、、っす。

今日はFSW営業開始~

って、ことで出掛けてみようかと頭を過ぎったんだけど、

連日の昼夜逆転生活(昨日書いた通りゃ)敢行ちぅなもんで

起きたのは13時(爆)


だめだー、これではとても○ートにはなれん。

、、、っと、なっちゃダメだよねw





さて。

とりあえずろどすた。

乗ろうと思って思い出したのが、オーディオの調子が宜しくなぃっ!!!

ってこと。

「レースカーにそんなもんいるかー!!!」

って突っ込み入れられそうですが、

私のろどすたはれっきとした


デートカー!!!!!

(↑はぃ、ここ突っ込むところ)


な訳でとーぜん快適な装備が必須・・・

(↑なんか突っ込みどころが満載なんで、スルーの方向でいきまし)


ま、そんな訳(どんな訳!?)で手持ちのオーディオと交換。

こんなんちょぃちょぃって交換出来るんだけど、

オーディオ奥のスペースが狭いろどすたは配線の処理がたいへーーーん。

今まで収まってたものと同じ大きさでも、

why???

ってな感じで収まりません。


仕方ないので

「うりゃぁぁぁぁっ」

っという勢い!?(←真似禁止)でムリヤリ押し込み、、、

完成

ってなもんですょ(゜_゜)





これでやっとこ出掛けられまする。

エンジン始動、、、特に問題もなくふつーに掛かり、

ふつーに走る。

でもとっても楽しい、ってところがろどすたの良いところ。



久々のろどすたは全ての感覚が心地よい。

(とはいっても私のろどすたはふつーの人はぜっっったぃに心地よくなぃ、はずw)


折角乗り出したので、ご近所の超オートバックスの店員さんを冷やかしに行ったり、

そこらをてれてれーと走ったりした後帰宅。





え、オーディオはどうだったかって!?

ちゃんと鳴るようにはなったょー、オトは良くないけど(@_@)

Posted at 2007/01/04 01:51:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ろどすた | 日記
2006年07月18日 イイね!

FCR第3戦

FCR第3戦FCR、いってきました。

今回はお手伝いではなくて参加側。実は今年になって初レースなのょね。

これまでなんだかんだ(←ってさー、全部車のトラブルじゃん)で参戦する機会を逃し、やーっと参戦。

けどっ、、、

準備が整ってないのはいつもの通り(ぉい

乗り手に問題があるのもいつも通り(ぉいぉい


こんな状態なんで(ぁあ、それも何時も通りって言われそう(--;)”完走”目標くらいの気持ちで予選。

予選前までは雨が降るか振らないかビミョーな感じだったんだけど、コースインしてまもなく雨。

途中から強くなってきたこともあり、スタートからがんがん行かなかった人はタイムが出なかったょうで。

私自身はなーんも考えてなかったんで、2週目に出たタイムで12番手をゲット。
今年のタイム出せない具合(なんぢゃそら)からすれば十分に乗出来!?


・・・まったりとした後、決勝。

予選の状況から、アブナーイ展開になるのは必至。

まわりを見れば大方抜ける車、抜けない車、ついでに抜かれちゃいそうな車もなんとなーく(あくまでもなんとなーくね)判るので、そのアタリを注意しつつスタート。

1コーナーはやはりキケンがいっぱい。で、も、、、そのあともキケンな状態は続き、コーナー毎に抜きつ抜かれつつが続く。

周回が進むに連れ、だんだんとバラけ、またトラブルなどで順位を落とす車も居たりしていくうちに、仲間内でごりごり(謎)やるような展開に・・・。

ファイナルラップで某氏をムリヤリ!?パスし、7番手でチェッカー。


いろいろと課題も多かったりするけど、とりあえず無事に完走出来た部分は目標達成!?w



お手伝いに来て頂いたえっちぃさん、要所でサポート頂けたみずぅとさん、ステキなアドバイスを頂いたサイトさんに感謝♪

さらーにいろいろな面で力づけ頂いたみなさん、ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2006/07/19 02:24:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ろどすた | 日記

プロフィール

車は見るのも乗るのも大好きです。 「どっちの方が好きなんだ!?」 っと、言われれば「乗る」方が圧倒的にウェイト高いですけど(^^; 現...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COVERITE 4層構造ボディーカバー CL-15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:22:35
[マツダ ロードスター] NCヘッドライトいじり part1(殻割り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:30:35
[マツダ ロードスター] ヘッドライトled化計画 バンパーおろして配線確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:30:11

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろありましたがっ、 結局NB降りて3年ほどで戻ってきてしまいました(^^ゞ やっ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初代ハスラーから乗り換えました。 見た目は似てるけど、中身は全くといっていいほどの別物。 ...
その他 その他 その他 その他
[ DAHON BOARDWALK D7 (2010) ] フルサイズモデルにも感心が ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
使える軽(←タントカスタムのこと)に大人しく乗っているつもりだったのですが、、、期待以上 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation