• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちぇのブログ一覧

2011年12月08日 イイね!

ビデオカメラ物色

諸事情によりビデオカメラの代替を検討中・・・
だったりするのですが、今時のはけっこー安いのね(^^;


とはいえ、色々考えちゃうと上手くヒットするものが
少ないよーな(?_?)



まず最初にイイナ!っと思ったのは↓


パナの「HDC-TM45」

お馴染み価格比較サイトだと30,000円くらい。
(近所の家電店でも同じくらいw)

広角だし愛情サイズ(←小さいってことです)だし、40倍だし、
と思ったんだけど画素数見ると似非ハイビジョンのようで。。



次に、、、価格比較サイトを見ていると頗る評判がいい↓


キヤノンの「iVIS HF M41」

実売はTM45同等30,000円ちょいちょい。
こちらは画素数的には似非ではなく、ちゃんとハイビジョンw

今時ファインダーが付いてるのもプラスポイントなんだけど、
広角側がちょっとキビシそうな予感。
(望遠側も高倍率ではなくフツーな数値)



次は、タイマーがちょっとコワイ!?↓


ソニー「HDR-CX560V」

ハイビジョン画質、広角OK、望遠フツー、メモリ64MBで
予算が許せばいい感じっぽいんだけど、
レビューを見ると、起動や録画開始がやたら遅いとか書いてある(@@;)



同じメーカーでもハイビジョンを切り捨てれば↓


ソニー「HDR-CX180」

このあたりが無難なセンかとも思ったり。。
(似非ハイビジョン画質、広角OK、望遠良し、メモリ32MB)

ソニーだと手ぶれ補正や暗いところでも性能は良さそう。



あとは、、、画質ではなく望遠重視(暗いところ×)で↓


パナ「HDC-TM85」

パナにすればBDレコーダーとの相性はバッチリなので、
データ保管等の心配は無さそう。。



はてさて(?_?)



まぁ、、、大昔のミニDV機からの代替だから
何を選んでも感動♪するょーな気もしますが、、、

オススメやイチャモン等あればお気軽にドーゾw
Posted at 2011/12/08 13:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のタワゴト | 日記
2011年10月22日 イイね!

お買い物・・・

いつも某カードwを利用しているのですが、今月の支払いがカナーリ危険な予感。。



ってか、


付与されるポイントが4500ポイント超えって、、、どうなのょ(@@;)





ご利用は計画的に♪
Posted at 2011/10/23 23:16:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々のタワゴト | 日記
2011年08月26日 イイね!

ニューPC・・・

先週のブルーレイ騒ぎ!?から、ニューPCの製作を目論んでいた訳ですが、
なんとなーく仕様も決まってきたところでパーツ物色。。


CPUは○○が安いとか、motherは○△が安いとかで、
自作系パーツに強いショップをひたすらネット徘徊してたのだけど、
会社帰りに近所にDosparaに寄ってみたところ、ネット価格よか
安くでていることをハッケン(☆。☆)


思わず買って来ちゃったのが↓


・Core i5-2500K BOX




と、これ↓


・P8Z68-M PRO



CPUは17,480円とフツー価格!?だったんだけど、
マザーボード13,480円が5,000円割引されて8,480円(O_O)

為替状況からすればある意味当然!?なのかも知れないけど、
あれこれ悩んでる状況の中、5,000円も安くなると思わず
手が滑る、、、ってもんです(^^;;;;;



週末は残りの必要パーツを物色する予定・・・。
Posted at 2011/08/27 07:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々のタワゴト | 日記
2011年08月21日 イイね!

ブルーレイっ!!!

トートツに!?PCのブルーレイ再生環境を構築・・・(^^



てえ、

ナニも目的が無ければヤラナイのですが、
どーしても見たいxxxBDを再生・・・ではなくて、

先月行ったCOMPLEXライブの特番を録画して貰ったのですが、
その記録媒体がBlu-rayだった訳で(@@;)



普段テレビは全くと言って良いほど見ないこともあって、
ウチの録画環境はまだDVD止まり(--;


実家に行けばBD再生環境はあるけど、
それじゃイミナシだし・・・。





ってことで、タイトルの通りBD再生環境をつくってみた。


とはいえ、

フツーにブルーレイレコーダー買ってくるのもオモシロクナイ!?ので、
PC用のドライブを購入↓




メインPCは自作機(←ソッチ系もありますw)なので、
現状使用しているのDVDドライブを、買ってきたBDドライブに
入れ替え~完了(ぉい


これでBD再生OK~


かと思いきや、ブルーレイってDVDよか著作権絡みが
ケッコーキビシイらしく、簡単には再生出来ず。。



PCスペックもビミョウなことも関係してるかも!?


と、、、友人のツッコミもあり、グラフィックボードも増設。
ソフトウェアもあれこれグレーなもの(..;)をインストール。。。









祝、再生♪w




でも、根本的にスペックが足らないのか、
どことなく動作がアヤシイ・・・

(全画面再生してると、たまーにカクったり、とか)





むー

あとはOSをXP→7に変更してみるか、
中身をごっそり入れ替えるか。。



このハマり具合。

ハナからブルーレイレコーダー

ってのを買ってくれば、何の問題も無かったかも(?_?)
Posted at 2011/08/22 12:43:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々のタワゴト | 日記
2011年07月31日 イイね!

日本一心

日本一心









「19901108」から21年、COMPLEXの復活ライブチケットが
入手出来たので参戦してきた(^^



・セットリスト

BE MY BABY
PRETTY DOLL
CRASH COMPLEXION
NO MORE LIES
路地裏のVENUS
LOVE CHARADE
2人のAnother Twilight
MODERN VISION
そんな君はほしくない
BLUE
Can't Stop The Silence
CRY FOR LOVE
DRAGON CRIME
ROMANTICA
PROPAGANDA
IMAGINE HEROES
GOOD SAVAGE
恋をとめないで
MAJESTIC BABY
1990(アンコール)
RAMBLING MAN(アンコール)
AFTER THE RAIN(アンコール)


吉川も布袋も若い頃と変わらんのでは!?という
印象強しw
Posted at 2011/07/31 23:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のタワゴト | 日記

プロフィール

車は見るのも乗るのも大好きです。 「どっちの方が好きなんだ!?」 っと、言われれば「乗る」方が圧倒的にウェイト高いですけど(^^; 現...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COVERITE 4層構造ボディーカバー CL-15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:22:35
[マツダ ロードスター] NCヘッドライトいじり part1(殻割り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:30:35
[マツダ ロードスター] ヘッドライトled化計画 バンパーおろして配線確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:30:11

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろありましたがっ、 結局NB降りて3年ほどで戻ってきてしまいました(^^ゞ やっ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初代ハスラーから乗り換えました。 見た目は似てるけど、中身は全くといっていいほどの別物。 ...
その他 その他 その他 その他
[ DAHON BOARDWALK D7 (2010) ] フルサイズモデルにも感心が ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
使える軽(←タントカスタムのこと)に大人しく乗っているつもりだったのですが、、、期待以上 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation