• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちぇのブログ一覧

2011年01月14日 イイね!

今日の収穫

今日の収穫









TSUTAYAで発見した、

湾岸ミッドナイトC1ランナー 4巻


ってえ、発売日調べたら先月発行じゃん(¨;)


その昔は、コミックの発売日とかってケッコー把握してた
クチ(謎)なんですが、最近はめっきり・・・。



まだ読んでませんが、次はコノヘンいっときますか!?w
Posted at 2011/01/15 21:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のタワゴト | 日記
2011年01月05日 イイね!

仕事始めから

仕事始めから









スンナリ帰れないのって、なんかカナシイ・・・(;。;)





画像。。。

え、見たことあるって!?w


昨日の記事の画像をマトモなものに差し替えたので、
改めて使い回してみました(ぉい



いちおー写ってるのはマウス(←これは判りますねw)と、
山陰銘菓「どじょう掬いまんじゅう」です(^^;


味が幾つか種類あるんですが、白餡がフツーに美味しいと
思います、ハイ(゜_゜)
Posted at 2011/01/06 02:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のタワゴト | 日記
2011年01月03日 イイね!

原二

今日はふらっとバイク屋へ。


バイクからはもう何年も離れているのだけど、
ご近所徘徊用に!?スクーターでも、、、というハナシが
何処かから(←言わずもがなw)出ていたこともあり、
調査がてらに行ってみた次第(^^


近場用とはいえ、免許はあるので原付(所謂50cc)はパス。
狙うは、維持費なんてナイに等しい!?原付二種w

125ccクラスで絞ると、

1)HONDA PCX
2)HONDA LEAD
3)YAMAHA CYGNUS
4)YAMAHA AXIS Treet
5)SUZUKI アドレスV125

くらいしかナイらしい(O_O)
(海外メーカーはのぞいて)


取り回しとか考えると、”5)アドレスV125”は、原付みたいな
車格なんでとっても楽そう。

あとはちょい大きめ、というか、クラスなりって感じなのが、
”2)LEAD”とか、”4)AXIS Treet”あたり。

金額的にも上記3種(2,4,5)は似たり寄ったり。



見た目でカッコイイのが、”1)PCX”で、宛らビッグスクーターを
ちょっと小さくしたような感じ。
”3)CYGNUS”もちょっと大きい感じはするけど、
”LEAD”や、”AXIS”と似たようなサイズ。

こっちの2種(1,3)も金額は同じような感じだけど、
(2,4,5)と比べちゃうと7~8万円くらい高め(--;



ぅーーーん、

フィーリングでは”PCX”(らしい)だけど、置き場に困る予感も
あったりして悩みどころ・・・。
(もちろん金額的なものもある)


さてさて、どうしたものか(--)
Posted at 2011/01/04 02:04:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のタワゴト | 日記
2011年01月02日 イイね!

2011年

あけて2日目、如何お過ごしでしょうか!?







てぇ、早起きもせず遅く起きて、まったり過ごしてるのは
私くらいだったりして(?_?)



年明けはこんな↑マターリな状態ですけど、
今年はあれこれ変化を与えなければいけない予感アリアリ!?
なので、

「イメージしたことはどんどん書き出し、行動していく。」

ってな感じで進めていきます(^^





クルマネタ、っていえば・・・

ここ2年くらいは割と落ち着いていたクルマ関係ですが、
昨年11月にスイスポを購入したこともあって、またしても!?
イジったり~、走ったり~、したいムシがウズウズとしてます。


とはいえ、

レース参戦していた頃のように、お財布に自由が(無理か!?)
利かないこともあるし、交換したパーツ等を転がしておく
スペースも限られてるので、基本要所を押さえて遊ぶことに
なる予感。


とりあえず、”ドラポジ系”に関しては再利用パーツが多く、
金額的負担も少ないので、大方クリア。
(実際のセットアップはまだだけど)


あと押さえておきたいところといえば、どうにも納得できない
”足回り系”と、走ってる感が全く感じられない”排気系”って
ところでしょうか。


他にも挙げだしたらアレコレあって、チリも積もれば何とやら~!?
ってな状態になるので、とりあえずの計画としてはここまで。


んー、

でも、アシとマフラーって、どんなのが良いのかってのが、
スゴーく悩みどころなんですよねぇ(^^;;;

オススメとか情報ありましたら、よろしくですm(_ _)m
Posted at 2011/01/02 14:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のタワゴト | 日記
2010年12月15日 イイね!

LUNACY結果

e+(イープラス)をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
お客様の下記申込みについては、抽選の結果、チケットを
ご用意することができませんでした。







って、外れかぃ(;。;)


まぁ、ものすごい申込数だったっていうし(←タダだからか!?)
仕方ないってのもありますが・・・。
Posted at 2010/12/16 08:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のタワゴト | 日記

プロフィール

車は見るのも乗るのも大好きです。 「どっちの方が好きなんだ!?」 っと、言われれば「乗る」方が圧倒的にウェイト高いですけど(^^; 現...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

COVERITE 4層構造ボディーカバー CL-15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:22:35
[マツダ ロードスター] NCヘッドライトいじり part1(殻割り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:30:35
[マツダ ロードスター] ヘッドライトled化計画 バンパーおろして配線確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:30:11

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろありましたがっ、 結局NB降りて3年ほどで戻ってきてしまいました(^^ゞ やっ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初代ハスラーから乗り換えました。 見た目は似てるけど、中身は全くといっていいほどの別物。 ...
その他 その他 その他 その他
[ DAHON BOARDWALK D7 (2010) ] フルサイズモデルにも感心が ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
使える軽(←タントカスタムのこと)に大人しく乗っているつもりだったのですが、、、期待以上 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation