• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちぇのブログ一覧

2012年04月23日 イイね!

注意喚起:ブラケット緩み

注意喚起:ブラケット緩み









某ダンパーを愛用中ですが、、、
先日スタビを固定しているボルト部分がタイヤに干渉…(;。;)
という事が発生しました。



取扱説明書によると、

スタビリンクブラケット固定用ボルトナット(画像アオ矢印部分)に
緩みが発生し、ブラケットが回転してしまった場合、タイヤやホイールへの干渉、
破損ばかりでなく、タイヤバーストから重大な事故へと発展する恐れあり。

とあります。



ですが、今回発生した現象は、
ロワブラケットロッカー(画像アカ矢印部分)に緩みが発生し、
タイヤのサイドウォールにスタビ固定ボルト(画像キ矢印部分)が
干渉というものでした。


ストラットというサスペンション構造上、
緩みが発生することも想像は出来ますが、
取り付けて半年ほど、街乗りメインということを考えると、
何とも言えない状況。。。

(しかも緩みは左側だけではなく、右側も。ってえことは・・・!?)




取扱説明書によれば、
Fブラケットロッカーの締め付けトルクは”7kg以上”と
書かれていますが、正直指示が曖昧ですし、
(個人的)経験上トルクが足らないと思われます。


今回、干渉時の異変にいち早く気付き、対処出来たので
事故等大事には至りませんでしたが(←そんな状況だったら書けないしw)
社外サスペンションを取り付け、愛用されている方は
定期的なチェックを心掛けた方が良いかと思います。



・・・とはいえ、

ろどすた時代のようなサーキットユーザー時代であれば
マメにチェックしてたけど、ほぼ街乗りユーザーwがマメにチェックすることもなく、
(ユーザーのレベルによって出来る、出来ないもありますし。)
メーカーにはもう少し、しっかりとした対応をして頂ければとは思いました。



少しでも不安を感じたら、、、いますぐチェック!!!
Posted at 2012/04/24 00:24:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | すいすぽ関連 | 日記
2012年04月15日 イイね!

効果あり!?

効果あり!?














昨日、雨がたーくさん降っていた中走り回りましたが、、、
ハネ上げは結構抑えられてるようで、良い感じのようです(^^

(てえ、全く効果無いのも困るけどw)





汚れが気になる方は↓



チョキチョキ!?してみては如何でしょう(?_?)
Posted at 2012/04/16 00:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | すいすぽ関連 | 日記
2012年04月10日 イイね!

バケット追加・・・

バケット追加・・・









画像↑のとおり、バケットシートを追加しましたw


モノはフロントとあわせて、”RECARO”といきたかったところですが、
コストの兼ね合いもあり、”RECARO”にOEM供給しているリーマン
落ち着きました(^^;








てぇ、小型バケットシート(←チャイルドシートだってばw)を追加する、
っちゅーことは、、、

そういうことです(^^


Posted at 2012/04/11 17:37:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | すいすぽ関連 | 日記
2012年04月01日 イイね!

4/1ネタ!?

4/1ネタ!?









やっぱりコレ↑↓!?w





4月になったことだし、スタッドレスシーズンもそろそろ終了。。
ってことで、ホイールネタ(^^;




タイヤは、、、





ここらへんを妄想ちぅ。。





さてさて(?_?)
Posted at 2012/04/01 22:04:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | すいすぽ関連 | 日記
2012年02月22日 イイね!

レギュラー or ハイオク!?

スイスポは普段の通勤にも活用している、言わば
”日常のアシ”なのですが、通勤時は割と(←何時も、じゃないのか!?w)

ボケー

っと乗っていたりしますw



そんな中、昨日ふと思ったのが、、、なにやら出足が軽い(気がする)

why!?











感覚が変わるようなことはやっていないし、と暫く考えていたんですが、
ふっと思い出したことがひとつ。それは・・・

”ハイオク”を入れたこと(ぉ



最近2回くらい続けてレギュラー入れたのよね、確か。
(諸事情によりレギュラー注入(@@;))


やはりハイオク仕様にレギュラーを入れるのはイマイチって
ことですかねえ。。

燃費面で見れば、レギュラーでもハイオクでも大差ないようで、
よく言われる!?「ハイオク仕様にレギュラー入れると燃費が落ちる」ってのは
(とりあえず)無いようです(?_?)

(参考:燃費データ←数値がイマイチなのはエンスタの使い過ぎかと思われますw







ハイオク仕様車に乗っている皆さん、ちゃんとハイオク使ってますか!?

え、ちゃんとしてないのは私だけですか!?(;゜ロ゜)
Posted at 2012/02/22 08:58:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | すいすぽ関連 | 日記

プロフィール

車は見るのも乗るのも大好きです。 「どっちの方が好きなんだ!?」 っと、言われれば「乗る」方が圧倒的にウェイト高いですけど(^^; 現...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COVERITE 4層構造ボディーカバー CL-15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:22:35
[マツダ ロードスター] NCヘッドライトいじり part1(殻割り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:30:35
[マツダ ロードスター] ヘッドライトled化計画 バンパーおろして配線確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:30:11

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろありましたがっ、 結局NB降りて3年ほどで戻ってきてしまいました(^^ゞ やっ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初代ハスラーから乗り換えました。 見た目は似てるけど、中身は全くといっていいほどの別物。 ...
その他 その他 その他 その他
[ DAHON BOARDWALK D7 (2010) ] フルサイズモデルにも感心が ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
使える軽(←タントカスタムのこと)に大人しく乗っているつもりだったのですが、、、期待以上 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation