• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちぇのブログ一覧

2012年02月08日 イイね!

一度は乗りたい!?

カーセンサーEDGEの「ポルシェが当たるキャンペーン」ってのを
やってみましたw


応募はクイズ形式になっているんですが、

↓↓↓

Q1ポルシェがSPモデルに採用するGlaverbel(グラバーベル)社はどこの国のガラスメーカー?
a.ドイツ b.ベルギー c.オランダ

Q2 マルチリンクリアサスペンションを最初に採用した911は?
a.タイプ930 b.タイプ964 c.タイプ993

Q3 ポルシェのアルミホイールのアルミ鍛造方法は、どこの国の戦車を参考にした?
a.自衛隊 b.ジオン軍 c.ドイツ軍

Q4 1995年、世界でもっとも排ガスレベルの低い量産車となった911は?
a.993カレラ b.993ターボ c.993カレラ4

Q5 フェルディナント・ピエヒがポルシェの次に移籍した自動車メーカーは?
a.アウディ b.トヨタ c.フィアット

Q61973年、カレラRS2.7に搭載されたスペアタイヤのメーカーは?
a.BFバッドリッチ b.BFグッドチープ c.BFグッドリッチ

Q7 フェルディナント・ピエヒの父、アントン・ピエヒがユダヤ人の迫害から救ったエンジニアは?
a.カルロ・アバルト b.カラムーチョ・アバルト c.カントリーマアム・アバルト

Q8 1931年、ポルシェ社に初めてクルマをオーダーした会社は?
a.リクルート b.ヴァンダラー c.ポルシェジャパン

Q9ポルシェ社初の量産モデル、356を作っていたコーチビルダーの社名は?
a.バウア b.ロイター c.カルマン

Q10ポルシェシンクロを採用した最後の車種は?
a.1989年の930ターボ b.1996年の初代ボクスター c.2004年の997カレラ

Q11「ミツワ自動車」の広告にも掲載されたパトカー仕様の912が6年間で走行した距離は?
a.3万キロ b.30万キロ c.300万キロ




回答は、、、

1:b
2:c
3:c
4:b
5:a
6:c
7:a
8:b
9:b
10:a
11:b

こんな感じでしょうか!?

間違い等あればご指摘くださいm(__)m


みんなで応募して、当選率を下げよう~(って違うかw)
Posted at 2012/02/09 10:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ系たわごと | 日記

プロフィール

車は見るのも乗るのも大好きです。 「どっちの方が好きなんだ!?」 っと、言われれば「乗る」方が圧倒的にウェイト高いですけど(^^; 現...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1 234
567 891011
121314 15 1617 18
19 2021 22 23 24 25
26 27 28 29   

リンク・クリップ

COVERITE 4層構造ボディーカバー CL-15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:22:35
[マツダ ロードスター] NCヘッドライトいじり part1(殻割り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:30:35
[マツダ ロードスター] ヘッドライトled化計画 バンパーおろして配線確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:30:11

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろありましたがっ、 結局NB降りて3年ほどで戻ってきてしまいました(^^ゞ やっ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初代ハスラーから乗り換えました。 見た目は似てるけど、中身は全くといっていいほどの別物。 ...
その他 その他 その他 その他
[ DAHON BOARDWALK D7 (2010) ] フルサイズモデルにも感心が ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
使える軽(←タントカスタムのこと)に大人しく乗っているつもりだったのですが、、、期待以上 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation