• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちぇのブログ一覧

2016年03月19日 イイね!

いつのまにやら・・・

いつのまにやら・・・







暫く放置してたら始動出来ず。。



仕方ないのでコレ↓



で再始動w







ちゃんと乗らないと…なんだけど、
現状平日乗れないし、休みの日も乗れないしで
いかんともし難い状況だったり(--;



やはりアレをなんとかしないとどーにもならんカモ(謎
Posted at 2016/03/19 20:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCろどすた | 日記
2016年01月04日 イイね!

新年・・・

新年・・・












あけて4日目、如何お過ごしでしょうか。

私は、、、休みが続くと生活リズムがメタメタになってしまい、
グダグダな日々だったりしますが(・・;)



ま、それはともかくとしてw

今日は携帯のSIM
こっちのガラケー → あっちのスマホ、
あっちのスマホ → そっちのスマホ、
そっちの…以下略(@_@)

とかやってたら、ガラケーのSIMトレーが破損。
(ツメ引っ掛ける部分がもげた、汗)







トレーにツメ引っ掛ける部分が無いと、
SIMを入れたら最後、取り出し不可能じゃん!?

でも使えないのも困るしー(-_-;)


しかもドコモに問い合わせしてみたら、
この機種はSIMトレーは部品で出ないらしく、
修理扱いになるとの事(゜ロ゜;


むぅ。







仕方無いんで、SIMにテープを貼り付け、
そのまま持ち手を作って挿入~ぅ‼


結果→フツーにSIMを認識し、取り出しも問題無し(゜Д゜)

とりあえずOKってことにして、またナニか問題が起きたら考えよw
Posted at 2016/01/04 23:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のタワゴト | 日記
2015年12月30日 イイね!

7/16-20 UNFボルト・・・

7/16-20 UNFボルト・・・







先日導入したブレースバーにアンカーボルトを取り付け。。




ってえ、アンカーボルト自体は何本も手持ちがあったのだけど、
どーゆー訳かナットが無い(;゜ロ゜)


近所のホームセンターを覗いてみたけど、案の定というか7/16↓



なんてサイズは置いてなく・・・(T-T)







結局何時ものネット通販wにて調達しーの、
とりあえず取り付けてみた次第。


まぁー、当分シート変える気無い(←絶賛シートヒーター愛用中w)し、
焦る必要も無かったんだけど、出来るときにやっとかないと
ちーーーーーっともやらないしね(^^;;;;;
Posted at 2015/12/30 20:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCろどすた | 日記
2015年09月26日 イイね!

ご無沙汰~高速ドリ・・・

夏前からすーっかりご無沙汰していますが、
如何お過ごしでしょうか!?


姿現さないとクルマ変わってたりするパターンも
あったりするけど、今のところまだ!?大丈夫w






さてさて。

最近すっかり涼しくなってきたことだし、
これからのシーズンに向け出逢い探し、、、あ、違った、
ナニかやってみるのも良いかなぁ、とか思ったり・・。


誰かさん(←ダレ!?w)も復活したらしいし、
何処かでまったーりオフでもしてみよーかしら(?_?)







それとも



↑こーゆのイッとく!?
(流石にセッティングが面倒だぁw)




久しぶりにドリフトとかオモシロイかも、、、シレナイ(^o^)



Posted at 2015/09/27 02:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ系たわごと | 日記
2015年06月06日 イイね!

魂赤ってキレイ・・・

魂赤ってキレイ・・・








なんとなーく気が向いたんで、NDロードスターの試乗に行ってみました。
(馴染みのところではなく近所ですが(・・;))




ディーラーにはソウルレッドの試乗車が並んでおり、
その中のロードスターに早速試乗…。


よく言われている軽快感、というか軽さっていうのはすぐに感じられ、

「 いいね、新型♪ 」


とは思いつつ、スカイアクティブ技術満載ってのも判るけど、
やはり1.5Lは1.5Lだよね、って印象も(^^;;;

ある程度回転を上げて走れば良いのでしょうけど、テキトーに乗ってる状態では
やっぱり非力、かな。。
(近頃はオサーン化が進んできて!?踏めば付いてくる、みたいなのが好きカモw)



とはいえ軽い、ってのはやはり良い。
車体の動きも軽いし、ドアも軽い!?(←NCはドアの動きが重い!?)



たーだー、
引っ掛かるのはやっぱり車両金額。

技術満載なのは判る、理由も判る。
けど、一般的な感覚!?からすれば、1.5Lに3,000,000円ってのは
どうなん!でしょ?


今後出るであろう(←出るのかな!?)RHT、更に2L仕様で
3,000,000円ってプライスであれば値ごろ感アリアリで思わず、、、
ってこともありそうだけど、現状では(間違いなく!?)待ち。
(初期型をあっさり裏切るマツダだけに尚更、とも…!?)







そういった要因からか、メーカーの思惑ほど
NDロードスターの売れ行きは良くない、らしい。。
S660は売れまくりだしーw)







ロードスターに限らず、マツダ車全体で思うのは
欧州系のメーカーによくあるようなハイパフォーマンス仕様車を
それぞれの車種でラインナップして欲しい、ってこと。

流行りのCX-5、CX-3等のSUV系を試乗してみても、
良いな、とは思うんだけどパワーが不足気味。







ん、考え方が時代にマッチしてない!?
エコ(羊)な面とは相反するパワー(狼)ってのも両立するのが
技術でしょうw



んん、次は欧州車か!?www
Posted at 2015/06/07 13:43:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ系たわごと | 日記

プロフィール

車は見るのも乗るのも大好きです。 「どっちの方が好きなんだ!?」 っと、言われれば「乗る」方が圧倒的にウェイト高いですけど(^^; 現...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COVERITE 4層構造ボディーカバー CL-15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:22:35
[マツダ ロードスター] NCヘッドライトいじり part1(殻割り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:30:35
[マツダ ロードスター] ヘッドライトled化計画 バンパーおろして配線確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:30:11

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろありましたがっ、 結局NB降りて3年ほどで戻ってきてしまいました(^^ゞ やっ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初代ハスラーから乗り換えました。 見た目は似てるけど、中身は全くといっていいほどの別物。 ...
その他 その他 その他 その他
[ DAHON BOARDWALK D7 (2010) ] フルサイズモデルにも感心が ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
使える軽(←タントカスタムのこと)に大人しく乗っているつもりだったのですが、、、期待以上 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation