• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あちぇのブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

スズキディーラー…

スズキディーラー…純正部品を購入しようと
スズキディーラーに行ってみたところ、
画像のような用紙がでてきました(゜_゜;)


書かれていたのは、

・注文時先払い
・キャンセル、返品、交換不可
・一定期間取りに来ないと着払い発送
・着払いでも受け取らないと処分

てな具合でサービスの人曰く、
頼んでも取りに来ない人が居たりして
代金も回収できず、処分もできない…

ということが社内で問題になり、
現状のようになったとか。。


以前よく利用してた時代は後払いだったし、
注文するときもあーだこーだ無かったけど
何時の間にやら面倒くさくなってますねえ(・・;)


え、

最近はこれが一般的!?ww

Posted at 2017/11/04 14:49:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ系たわごと | 日記
2017年11月02日 イイね!

流行りにのって…

流行りにのって…というつもりはないけど、
子供が白いナンバーのハスラーを見て、

「 お家のはなんで白くないの? 」

とか聞かれたことがあって、
説明はしたんだけど、、


折角だから!?(←意味不明w)

白くしてみよ~!!!

ってことで実行してみたw



やってみて感じたことは、、

申請自体はネットでポン、
なんで簡単なんだけど、
時間を売ってお金をいただいている
身としては平日に時間つくるのが大変(^^;


車検場もいまはクリーンな感じが漂い、
何もわかってなくてもちゃんと教えてくれるし、
とっても親切♪


ナンバーは素地にデザインフィルムを
張り付けたようなもので、大事に扱わないと
フィルムがやられる予感あり。


これ、かなーり利益でそうだなぁ~
ってのが感想(・・;)


デザイン的に黄ナンバーより白ナンバーって
感じるならやってみても良いかもですw

Posted at 2017/11/02 19:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2017年11月01日 イイね!

気がつけば3年…

気がつけば3年…ハスラーに乗りかえて3年。

少し時間が経っちゃった気もするけど、
先日継続車検を受けました。


はじめは購入したお店に
お願いしようと考えてたんだけど、
いろいろと立て込んでたこともあって、
自宅からちーと遠い?そのお店に
行くのも面倒になり、、、

期限も迫ってきたので
ご近所の知り合いショップのところに
ムリクリお願いした次第(・・;)


まだ新しいから当然!?問題もなく、
あっさり完了。

金額的にも当初70,000円くらい
(ディーラー系)で見込んでいたものの、
結果的には50,000円ほどで済んだので
結果良好。
(ただ通しただけですが…)


あと2年は乗り続けると思うけど、
そのあとはどーなることやら、ですねえw

Posted at 2017/11/01 13:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2017年10月14日 イイね!

ホーン…

ホーン…







実家の物置をこにょごにょしてたら、
むかーしロドスタで使ってたミツバホーンを発見(^^;


折角なんで!?
作業がしやすそうなハスラーに付けてみたw







作業自体は想像通り、というか、
バンパーさえ外しちゃえばとっても簡単♪

(あ、バンパー外すのが、、ってハナシもあるけどw)





画像見て、

「なんでそこに付けてるの~?」


って、

思う人も居るかもしれないけど理由は簡単で、
個人的に純正ホーン位置はイヤだなぁ、とおもっただけww


なので、ちょうどよく空いていた!?
サービスホール?を利用して取り付け。


結果としては特に問題もなく無事に完了です~(^^


Posted at 2017/10/15 00:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2017年08月20日 イイね!

箱根…

箱根…







NCECのミーティングを行います~

ってメールをToshi80さんからいただき、
ちょうど都合も付いたんで参加してみた~。



ってえ、

箱根ってあまり行ったことがないんで、
正直よーわからんw

ナビ任せで行ったら下道gogoだったりしたんだけど、
2時間掛からないくらいで大観山に到着。

あとから調べたら圏央道と小田原厚木道路を使えば、
1時間掛からないとゆーハナシ(・o・)




ミーティング自体は超がつくほど久々だったけど、
(軽井沢とか行ったのって15年くらい前だし、
ぐるぐる路線になってからはサーキット以外に行ってなかったしーw)

たまにはこういうのも良いですね(^^


シャイなので(←はぁ!?)あまり関われませんでしたが、
お話いただいた方ありがとうございました。

またお会いした際はよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2017/08/21 01:16:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | みーちんぐ | 日記

プロフィール

車は見るのも乗るのも大好きです。 「どっちの方が好きなんだ!?」 っと、言われれば「乗る」方が圧倒的にウェイト高いですけど(^^; 現...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COVERITE 4層構造ボディーカバー CL-15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:22:35
[マツダ ロードスター] NCヘッドライトいじり part1(殻割り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:30:35
[マツダ ロードスター] ヘッドライトled化計画 バンパーおろして配線確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:30:11

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろありましたがっ、 結局NB降りて3年ほどで戻ってきてしまいました(^^ゞ やっ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
初代ハスラーから乗り換えました。 見た目は似てるけど、中身は全くといっていいほどの別物。 ...
その他 その他 その他 その他
[ DAHON BOARDWALK D7 (2010) ] フルサイズモデルにも感心が ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
使える軽(←タントカスタムのこと)に大人しく乗っているつもりだったのですが、、、期待以上 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation